00:00
-00:00

ホラーは悪趣味な娯楽か?それとも芸術か? #135

65
42
「ホラー映画が芸術とは、どういうことなのでしょうか?」というご質問にお答えします♪ #リフォーム #リノベーション #インテリア #ホラー #サスペンス #胸糞ムービー #トラウマ映画
2024年7月17日
コメント(42)
hare
ホラー苦手ですが魅力が大変伝わりました。相変わらず、さすがの分析力と言語化能力だなぁと思いました✨グロ系は無理ですがサイコ系は割と好きかもしれないです。ちょっと違うかもですが松本清張はサイコ系なんでしょうかね…??人間ってこわ〜ってなるところが好きです。
2024年7月21日
いいね 1
寸尺かんな
hareさん 嬉しいです、ありがとうございます😍 ヒッチコックのような、上品なサスペンスは大丈夫だと思うので、ぜひ試してみてください🙆‍♀️ 松本清張は、カテゴリー的には、社会派サスペンスが多いでしょうか。人間の邪悪な面を描くのが本当に上手いですよね🖋️✨
2024年7月21日
いいね 1
nobu
カフカの話しを聴いて、「がんばれベアーズ」に登場していた、太めで天然の少年、エンゲルバーグを思い出しました。 彼は苗字からしてドイツ語圏の国からアメリカに移民したユダヤ人の家系だと思います。 それと、映画ロッキーに登場していたロッキーのトレーナーはシリーズ途中で亡くなりましたが、彼の葬式はユダヤ教の葬式だったと、だいぶ前に亡くなった映画評論家がテレビで話していました。 アメリカでは上手く同化しているのに、ヨーロッパではどうしてうまくいかなかったのでしょうか?
2024年7月18日
いいね 3
寸尺かんな
nobuさん 『がんばれ!ベアーズ』懐かしいですね! アメリカに移住しているユダヤ人のほとんどは、ヨーロッパでナチスが猛威を振るったために、移住した人達です。 ロッキーのマネージャーのポーリー役のパート・ヤングは、昨年亡くなりましたね🥲
2024年7月21日
いいね 1
nobu
変な質問になりますが、アメリカのユダヤ人はヨーロッパに対する憧憬や逆に嫌悪は強く持っているのでしょうか?
2024年7月21日
いいね 1
寸尺かんな
nobuさん ユダヤ人たちは、ナチスにえらい目に遭わされたとは思っているでしょうが、ヨーロッパのルーツや祖国を悪く思っている人は誰もいないのではないでしょうかね🤔 今、アメリカにいるユダヤ系は第二次世界大戦から数えれば、4世とか5世の世代になるので、もう自分たちのことは、アメリカ人だと捉えているはずです🇺🇸
2024年7月21日
いいね 1
寸尺かんな
ネコリさん 映画鑑賞後に、配信を聴いてくださったんですね💕 じつは、5月の公開すぐに鑑賞しているので、あらすじ間違っているところあったと思います😅 ホラーのベスト10かぁ〜❗️ 絞りきれませーん😫 ですが、いろいろご紹介していきます♪
2024年7月18日
いいね 1
ネコリ
ホラー映画のお話ありがとうございました!大変興味深かったです。 関心領域、観てきました。以前から観たかったのですが、カンナさんがこちらで取り上げてるのを知り、映画を観てから放送聞かなきゃ!と思い、観た後に放送を一気に聴きました。解説、とても良かったです。本当、あれは映画館で観るべき作品でした。観てから心に重いものが残り続けています。 今後もどんな作品を取り上げてくださるのか、とても楽しみです! カンナさんの好きなホラー作品ベストテンとか知りたいです。笑
2024年7月18日
いいね 2
カブ@戦略的仮面夫婦🥂5/3(土)22時〜熟女スナック
なぜ私が、先日の寸尺さんの関心領域ストーリーテリングにあんなに感銘を受けたのかが、腑に落ちた配信でした👏✨ 私も田淵さん同様映画は怖くて見られないので、寸尺さんのホラー配信で今年の夏は楽しませていただきたいです🥰
2024年7月17日
いいね 6
カブ@戦略的仮面夫婦🥂5/3(土)22時〜熟女スナック
カフカの変身と関心領域の因果関係にひぃ~となっています。 寸尺さんの過去配信に結びつけるトーク力が天才過ぎます…
2024年7月17日
いいね 6
寸尺かんな
カブさん ありがとうございます🙌🎶 今から、どの作品を解説するか楽しく悩み中です🥰
2024年7月18日
いいね 2
もりー
江戸川乱歩って、そーゆーことだったのですか…!!!!最初、何かの聞き間違いかと思いました😂 ホラー映画って、とっても深いのですねー!!!知らなかったなぁぁぁあ。 皆様のコメントもまた、とっても興味深いです✨✨ 私も映画はなかなか観られないので、かんなさんの解説がたのしみです😊
2024年7月17日
いいね 6
寸尺かんな
もりーさん ありがとうございます💕 エドガー・アラン・ポー えどが(わ)・らんぽ さすがの洒落っ気ですよね🤣
2024年7月18日
いいね 3
tmk
深いですね🥰ホラーにも色々なジャンルがあると思うのですが、ご紹介された胸騒ぎは子供のシーンさえなければ観てみたいと思いましたし、関心領域(これはホラーなんですかね?)は絶対観たいです!ゾンビや心霊みたいなのがどうも趣味じゃないのと、残酷描写が嫌なんですよね。サスペンス要素の強い残酷と、ホラーの残酷ってのもまた違いますよね。怖さにも色々な種類があって、そういうの考えるのはほんと面白いですね!
2024年7月17日
いいね 5
寸尺かんな
tmkさん ホラーにもグラデーションと、さらに細かいジャンルがありますね。 サメ映画も、しかり🤣 私も霊や怪物より、人間が一番怖いと思っているので、サイコホラー系が好きですね😍
2024年7月18日
いいね 3
tmk
Snowtownご覧になりましたか?胸糞で胸糞で😵‍💫でも90年代オーストラリアの底辺社会が物凄く正確に描かれていて、なんともリアルで(実話だし)。サイコスリラーでも猟奇殺人とも違う、社会派ホラーとでも呼ぶべきですかね。
2024年7月18日
いいね 3
寸尺かんな
観たことも聞いたこともなく、早速ググりましたが、なんかヘビーそうな映画ですね😱 こういう実話ベース物は、逃げ場がない恐怖がありますね💦 おすすめ、ありがとうございます✨ 観てみます✌️
2024年7月18日
いいね 2
tmk
私には残酷すぎて何度も目を閉じました😓オーストラリア映画は狂ってる(褒めてます)もの多いんですよ(笑)
2024年7月18日
いいね 2
寸尺かんな
日本に、オーストラリアとカナダの映画って入ってこないですよねー😣 いっぱい良い作品あるはずですのにね💦 その点、Netflixやアマプラなど配信があるので、もっと観る機会が増えると良いですね🎶 それにしても、Snowtownはかなりな作品のようですね😱 アマプラで観れそうなので、見たらまたフィードバックしまーす🎥
2024年7月18日
いいね 2
市場性と逆算思考@タルトタタン🍎
かんなさんのホラー解説、大好きです。 夏にはピッタリ! クーラー以外で涼むのに最適です。 ジャパニーズホラー、ゾンビのスピードが上がり恐怖度アップなど題材は多そうです。 ホラーを作り出すのは、難しいですが俳優の登竜門というか、特に日本は上手な俳優さんは出ない位置づけのような気がします。 ジョディ・フォスターのパニックルームや、ビチャクソ殺人シリーズのソウシリーズもホラーですかね?
2024年7月17日
いいね 7
寸尺かんな
市場性さん ありがとうございます😍 『パニックルーム』は天才デビッド・フィンチャー作品で、やや伏線回収が甘い作品ですが、俳優力で面白く観られる作品です。 『ソウ』はもちろん最高ホラーです🪚ホラーに新風を吹き込みました✨ いやぁ、楽しい💓
2024年7月17日
いいね 3
市場性と逆算思考@タルトタタン🍎
私、デビットフィンチャー大好物でございます。 その始まりは王道のセブンから始まり。 ダニエルクレイグ版ドラゴンタトゥーの女まで。
2024年7月18日
いいね 4
寸尺かんな
フィンチャー好きさん、いらっしゃい〜💕 たしか、キモトさんもお好きでしたね✨ フィンチャー作品では、『ゾディアック』が大大大大大大‥♾️好きです❤️ 愛するロバート・ダウニー・Jrも出ており、大大大大大大‥♾️傑作です😍
2024年7月18日
いいね 2
こじまっくす
ポー大好き💜アッシャー家ラブ。
2024年7月17日
いいね 5
寸尺かんな
ですよね😍 乱歩も好きです❤️
2024年7月17日
いいね 3
田淵 未来
ありがとうございます😭✨いや、面白すぎました。私の一生の中で、自分では気がつけない内容の放送でした。 普段押し込んでいる恐怖心だからこそ、煽られた時に惹き込まれるのですね。 ホラーで怖がらせるのは、人に印象を強く残し考えさせる為のメッセージってわけですかー🙃 いやーーー、芸術ですね!✨ カンナさん、ありがとうございました! 私は映画は怖くて観れないので、カンナさんの配信で夏を楽しみます🫡
2024年7月17日
いいね 9
田淵 未来
今後ホラーを見た時、今までと全然違う視点で見る事になりそうです。小説の「変身」、気になります…😬
2024年7月17日
いいね 7
寸尺かんな
未来さん こんな配信で、ホラーは芸術だと伝わりましたでしょうか😅 未来さんの書くホラーも読んでみたいので、いづれ挑戦してみてください🙏✨
2024年7月17日
いいね 5
寸尺かんな
カフカの『変身』、ポーの『黒猫』は必読です📚
2024年7月17日
いいね 5
mopさん@
ゾンビ物とスクリームとチャイルドプレイと13日の金曜日…めちゃ浅いオモロホラー🧟だけ好きで観れるので、かんなさんのホラー解説シリーズは楽しみだけど怖くて誰かが家にいる時に聞きます。 ゾンビ🧟‍♀️は特に美術✨ 夏はよくお化け屋敷のゾンビメイクを手伝いました、ドラマ等ではあのゾンビ歩き上手🧟という見方しちゃいます
2024年7月17日
いいね 9
寸尺かんな
mopさん あげておられるの、全部大好きですが、チャイルドプレイは見れるんですね🤣 さすがチャッキー!ファン層が広い🔪💕 ゾンビも社会批判の映画ですね🧟
2024年7月17日
いいね 5
⭐︎
Sunnyさん!ヒッチコックいいねー!ところでカンナさん、ちなみになのですが、バイオレンス系はどうですか?私の中では武とかタランティーノがバイオレンス系です。。。
2024年7月17日
いいね 10
寸尺かんな
🐰さん タランティーノも、武も大好きです💕 彼らの師匠に、深作欣二、スコセッシなど多数のバイオレンス監督がいます🥊
2024年7月17日
いいね 5
⭐︎
やはり!!
2024年7月17日
いいね 4
tmk
タランティーノ🩷レザボアドッグスが最高に好きです😎
2024年7月17日
いいね 1
寸尺かんな
👂🔪のシーンの迫力たるや💦 タランティーノのマイベストは、『キル・ビルvol.1』と『ジャッキー・ブラウン』です❤️何回観たか、わかりません💕
2024年7月18日
いいね 2
Sunny
(途中で送ってしまいました) 何度も悪夢に苛まれました。 高校の授業で見せられたブリキの太鼓や砂の女などもいまだにトラウマになっています。 人の人生にトラウマレベルで影響を与えられるホラーというジャンルの凄さに改めて驚かされました
2024年7月17日
いいね 9
⭐︎
鳥は、大学の時に課題で見ましたよ😅こわすぎた😭
2024年7月17日
いいね 9
寸尺かんな
Sunnyさん 今回の配信でも、触れたかったのに時間が足りなくなるので触れなかったのが、ヒッチコックです。私が世界一好きな監督です❤️ 明日はヒッチ特集にします♪
2024年7月17日
いいね 5
寸尺かんな
鳥のジャングルジムのシーンは、トラウマ級ですね🐦‍⬛
2024年7月17日
いいね 3
寸尺かんな
ブリキの太鼓、砂の女、どちらも傑作でしたねー🥁✨
2024年7月17日
いいね 3
Sunny
ヒッチコック映画の解説もお願いします。子供の頃金曜ロードショーで「鳥」を見て以来、
2024年7月17日
いいね 8
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.