00:00
-00:00

#56雪の岩手より道中繋ぎ合わせ旅レポ〜宮沢賢治さんファン向け❣️〜

46
今日2/7より岩手に来ていますので、初日の道中つなぎ合わせレポです! ※補足※ 番組内に出てくるブドリとネリのブドリとは宮沢賢治さんの『グスコーブドリの伝記』に出てくる主人公の名前、ネリは妹の名前の事です。 アニメ版の二人の人形の置物の事を言ってます。 番組内で、『フクロウだらけなんですよ』と言ってますが、本物のフクロウではなく、フクロウの置物の事です。 #旅レポ #現地レポ #岩手の旅 #宮沢賢治巡り #宮沢賢治童話村 #岩手県花巻市
2月7日
コメント(46)
須藤三智穂
インスタでは読ませていただいていましたが、お聞きするのが遅くなってしまいました。 とっても楽しかったです! 現地レポは、周りの音が入っていて、臨場感がありますね。 「星めぐりの歌」が聞こえた時は感動しました。 いつか花巻に行ってみたいと思っているので、童話村も、メモしました。流れる音や声…その世界に入りますね。 幸田川よかったですね。 コッチーさんの半分以上は宮沢賢治さんでできているのだなと、心から思いました😊✨ 次も楽しみにしています。
3月6日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
三智穂さん!現地レポ、花巻も何度目かの訪問なので、今回はできるかなぁ、と思ってトライしてみましたよ🙌 最初の頃はコーフンし過ぎてそれどころではなくて😂 花巻駅に着いてホームで聴く星めぐりの歌は、ほんとに毎回たまらなくて、いつも『きたー🥹』という気持ちになります。 幸田川、すぐにいろんな事と結びつけてしまってお恥ずかしいのですが、何だかとっても嬉しかったです。 岩手と祖先の関わりがあったら....そして祖先は製鉄民で....そんな妄想が膨らみます🤭 ここ数年、本当に賢治さんの事を考えない日はないかもしれません(^_^;) 自分でも驚くほど賢治さんが私の中にいらっしゃいます❗️
3月6日
いいね 1
もなみ
環境音が、一緒に旅行しているようで、とても楽しいです♪旅に想定外は、付きもの😁 星めぐりの歌、ぐーっときます! 一緒に旅しているような気持ちにもなるけど、やっぱり私ももう一度行きたいって気持ちになります!
2月16日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
もなみさん、いつかぜひぜひまた花巻へ✨ 賢治さんがもなみさんを待っております😆 今回の旅はほんと、想定外だらけでした(^_^;) これ、初めての旅だったら凹んでたと思います😂 新幹線で新花巻駅着いた時に流れる星めぐりの歌は、ほんとにグッときます。 このホームに降り立つ瞬間がいつも大好きです✨
2月16日
いいね 1
おとなみ@アマチュアシンガー
こんにちは 道中つなぎ合わせレポ。さすがです😳人のいないタイミングで、うまくなさってるんですね 面白かったんで僕もまねしよう!と思ったけど、できる気がしないです笑 また寄らせていただきますね😄
2月15日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
おとなみさん、こんにちは✨ コメントありがとうございます❗️ 道中レポ、今回花巻への旅は6度目で、少し余裕ができてきたのでやってみました🤭 初めて行った時は、旅に夢中でそんな余裕もなかったです。笑 1人で話してると変な人って思われそうなので、なるだけ人の居ないタイミングでやってますが、逆に人が多い場所だと電話してる風を装えば結構いけるもんです😂 おとなみさんの配信、私もクラシックが好きなので、楽しく聞かせてもらってます! ウィーンフィルのアンコールのラデツキーの手拍子、一生のうち、どこかで生参戦するのがあわ〜い夢です(о´∀`о)
2月15日
いいね 1
しちみ黒猫@スタジオ七味
9月!
2月12日
いいね 1
しちみ黒猫@スタジオ七味
ブドリとネリがオーホイホイ…
2月12日
いいね 1
しちみ黒猫@スタジオ七味
ネコ、あと学校の虫の部屋にも出るんですよね。でも、教室と同じ音源なんだろうな(^_^;)
2月12日
いいね 1
しちみ黒猫@スタジオ七味
日本海側、雪がとんでもないことになってました(^_^;)。岩手が太平洋側でよかった〜。 そういや小岩井農場にコブシの並木があった気がします。そこらへんにブドリが立ってたら、いたたまれない気持ちになるだろうなぁ。
2月12日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
しょっぱなから謎すぎるボケです!
2月12日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
連れさられました....( ; ; ) ネリだけ居なくなってたらある意味物語の再現でしたが。
2月12日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
そうだ、そうだ!学校の虫の部屋の黒猫の声!そっちもいましたね! どっちにしてもマニアック過ぎる気付きです。笑
2月12日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
大寒波って言ってましたもんね。しちみさん、そんな中お仕事ほんとにお疲れ様でした^^; コブシの並木に立つブドリ....(T_T)せめて花が咲いた時に見たいです。
2月12日
いいね 1
moko
楽しいレポートありがとうございます😍 ホント、楽しそう✨✨✨
2月10日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
花巻の地は何度訪れても毎回行く前は心が浮き立ちます❗️ それで無意識に声も弾んでしまうのしょうね🤭🎶
2月12日
いいね 1
みみ
実況中継ライブ❗️星めぐりのBGMも素敵です✨聖地めぐりで推しへの愛が深まりますね⛄️暖かくしてくださいね〜✨
2月8日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
みみさん、どうもありがとうございます😊✨ 星めぐりの歌、駅に到着して耳にした時は、『あ〜来た〜‼️』といつも心にしみわたります。 もう今回で6度目の訪問となりましたが、毎度行く度に新しい発見があり、愛も深まっていきます😁 実は賢治さん、ゴッホお好きだったみたいで、詩の中に名前が登場するんですよ。 なので、先日のみみさんのゴッホ配信は、作品の読み解きのヒントになりました! 糸杉も詩に出てくるので🙌
2月9日
いいね 2
みみ
賢治さんゴッホ好きだったんですね😳糸杉は形が変わりにくいので永遠の象徴でもあり、墓地の象徴でもある陰陽両面があるそうです。賢治さんは糸杉をどう捉えていたのか気になりました✨おきをつけて〜✨😊
2月9日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
そうなんですよ。 賢治さんは、ゴッホやベートーヴェンなど狂おしい程情熱的な魂を持った人に惹かれる傾向があるようです。 糸杉の陰陽両面‼️まさに、代表作の『春と修羅』に通じてます👍👍 すごい、みみさん‼️ それに糸杉出てくるんです‼️
2月9日
いいね 2
しょくみ/退院後初のオンラインクッキング受付中✨🥰
コッチーさんの素敵な解説と共に宮沢賢治の旅を巡れるなんて〜🥹✨💕💕 もぉ〜✨✨✨耳が喜んでる〜〜😍👂💕💕💕 今夜のお風呂は温泉かしら〜♨️🥰💕💕 どうぞごゆっくり雪国をお楽しみくださいませ🥰🙇‍♀️✨💕💕
2月8日
いいね 2
kocchi-(コッチー)
しょくみさん、耳👂喜んで聴いてくださりありがとうございます✨ お恥ずかしいのですが、花巻行く時は、いつもこんなテンションになってしまうのですよ〜。 昨晩は、温泉へ行ったのですが、まさかの私、月のモノがきてしまいまして入れず🤣 なんてこったいも〜‼️笑 今回、温泉はかなり楽しみの一つだったんですけどね😂ひーん💦
2月9日
いいね 3
しょくみ/退院後初のオンラインクッキング受付中✨🥰
っくーーー💦💦 雪国に来て温泉♨️おあずけは残念ですよね😭😂
2月9日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
ほんとショックでした😂 この悔しさを挽回すべく、次回花巻いったら絶対リベンジしまーす👍👍
2月9日
いいね 2
容子
コッチーさん✨ とても楽しそう! お声が弾んでいます♪ 自販機覚えています!それはそれは、、、💦 賢治さんの愛❤️溢れるお話しありがとうございます🙏✨
2月8日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
容子さん✨ やはり声が弾んでおりましたか😂 好きな人や物を観ている時の浮き立つ心は隠せませんね🤭 容子さんにとっての風さんが、多分私の賢治さんです😁 すごい!自販機の事、覚えてくださっていたなんて! あれ、なかなかユニークな自販機でしたよね。 こんな事なら前回、汽車の音の自販機も試しとけばよかったです。 でも、こんなに自販機撤去されてショックだったのは、初めての経験だったかもしれません。笑
2月9日
いいね 2
oimo
連続撤去事件!!の巻 またいつか出会えることを願って🙏🍀妄想しながら聞きました〰️♪ 寒いので道中気を付けて!楽しい旅を〰️✨✨
2月8日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
oimoさん🙌❤️ 今回はほんとに撤去事件の巻でした😅 実は翌日以降もそれに近い出来事がありまして...笑 今回の冬の花巻旅は、別の意味で忘れられない旅となりました😂 お陰様で無事旅を終えて、今新幹線で帰宅中でーす‼️ 新幹線の中はあったかい🥹
2月9日
いいね 2
あい
コッチーさんと一緒に旅しているみたいでめちゃ楽しく聞かせていただきました😍 素敵な配信ありがとうございます✨ こういう旅の配信、良いですね~🎵 雪を歩いているのも、分かります☃️ そして撤去事件もあるけど、とってもとっても楽しそう~🎵
2月7日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
あいさん🙌一緒に旅を楽しんでくださってありがとうございます‼️ もう何度目かの花巻訪問になるので、どこに何があって、どんな行程になるのかもおおよそ予測できるので、今回は道中レポに挑戦してみましたよ😁 雪の音も気づいてもらえて嬉しいです🎶 花巻の雪は私にとって格別でした✨ 撤去事件のショックでしたが、少しずつ変わりゆく花巻の街をこれからもしっかりと記憶と記録に残して行こうっと思いました🥲❤️
2月9日
いいね 1
郎女(いらつめ+)/詩人・朗読者
現場中継、説明が上手だなぁ〜と感心しながら拝聴しました。やっぱり、人がいない時を見計らってスマホに向かって話してるんですか?皆さんが外で収録してるときって、どんなふうにしてるんだろう?といつも気になっています。 とっても寒そうですね。どうぞご安全に。旦那様とのデートも楽しんでくださいね。 新婚旅行で行ったイーハトーヴ。あれからもう30年経ってしまったけれど、kocchi-さんのお蔭で今現在の様子を聴くことができて嬉しいでーす😊
2月7日
いいね 2
kocchi-(コッチー)
現場レポ、ひとりで話してるのを見られるは恥ずかしいので、なるだけ人がいない時にねらってやってます😁 東京駅だったら隅の方に行って、電話で話してるふりして、スマホのボイスメモに録音してますよ。笑 新花巻駅を出た時の風の冷たさには身体が震えました💦 今は、無事に旅を終えてあったかい帰りの新幹線の中で、このコメントを打っています。 郎女さんの行かれた30年前の花巻は、それこそ今とはまた違う所がたくさんありそうですよね。 今回、時の流れと共に老朽化などでお気に入りの物がなくなっていくせつなさを感じました。 少しずつ確実に変わっていく花巻の街を今後も観ていく事になるのかなぁ。 いや、まさに諸行無常ですね‼️
2月9日
いいね 2
ゴールディー
あらまあ。もう列車の旅を実現されてるのね~😆 賢治の旅の配信でkocchi-さんと出逢ったな~なんて思いつつ、楽しく聴かせていただきました👏 続きのレポートも楽しみです💓寒いので体調に気をつけて~😆
2月7日
いいね 2
kocchi-(コッチー)
青森行きではございませんが、列車の旅、早速してまいりました〜🤭 そっかー!ゴールディーさんとの出会いは、私が初めて花巻を訪れた時に作った番組でしたね〜😆 あれから早3年。今回で6回目の花巻への旅となりましたが、冬の花巻は、ひと味もふた味も違いました😂 また後日、続きは配信しますね。 ちなみに花巻は寒かったですが、賢治さんの事を考えたり、妄想していると寒さも乗り越えられるから不思議です😁
2月9日
いいね 3
相良ユウ 【七色ボイスを目指す男子】
コッチーさん、こんばんは🙌🌃‼️✨✨ 『雪の花巻を見たい❗️』もう思い立ったが吉日ですよね😆👍️✴️ 出発が遅れたのですね💦寒い中で待つのは大変でしたね🐧❄️ 時間を無駄にせずしっかりレポしちゃうコッチーさん流石です👏👏👏✨ 無事に到着して良かったです🙌🎵 『ゴーシュ』の壁画もあるんですね💡トロイメライ鳴って欲しかった😵💦 撤去と聴いてビックリしましたが、ひとまず撤去じゃなくて移動で安心しましたね🤗✨ 賢治の学校の宇宙の部屋とってもステキな場所ですね🌌✨✨ 銀河の中を浸るコッチーさんを思わず想像しちゃいました(*´∇`*)🎶 ネコの鳴き声、とっても似ていたのですね🐱 でもちょっと違うと聞き分けられるコッチーさんがスゴい😆✨ お気に入りだった自動販売機が二台とも撤去💦それは残念でしたね😭 でも心が和む出来事もあって良い1日になりましたね(o^-^o) コッチーさん、とっても素敵なお話を有り難うございます😊✴️✴️
2月7日
いいね 2
kocchi-(コッチー)
ユウさん、こんにちは🙌☀️ ただいま帰りの新幹線の中です。 雪の花巻を満喫して、あっという間に楽しい時間は過ぎてゆきました🥲 撤去(移設)事件は本当にびっくりだったのですが、次回訪れた時、童話村のどこかでブドリとネリに会えるのを今から楽しみにしておきます✨ 自販機は、新しい自販機が一台設置されていたので、もう音あり自販機の再設置の可能性は、低いかもしれません😭ぐすん💦 色々と今回の旅は、他にも衝撃的な事(あくまで個人的に)があって、また思い出が一つ増えました。笑 そういうのも含めて、この季節でしか観ることのできない風景を堪能できた気がしてます😙 ユウさん、いつもあったかいメッセージ、本当にありがとうございます🎶
2月9日
いいね 3
シャバダバ
仕事帰りに運転しながら拝聴しとりました。かなりの粉雪の中のkocchi-さんの配信は宮沢賢治さんをイメージするのにバッチグーでした👍 雪国へのひとり旅。傷心旅行でないことを祈ります😉
2月7日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
シャバさん、今更ですが、お仕事お疲れ様でした✨ 雪国へのひとり旅、実は色々ありまして…..なーんて、そんなおセンチコッチーではありませんが、花巻の雪の景色は、賢治さんの様々な物語が思い起こされて、私の五感が喜んでおります😁✨ 今日は宮沢賢治記念館で、賢治さんが書いたエスペラント語を改めて観てきましたよ〜🙌
2月8日
いいね 2
ポポー
コッチーさん、この時期の花巻ですか~😆 いきなり星めぐりの歌だぁ、オーッ! 賢治愛、強すぎぃ💕 懐かしいな。童話村😌 配信を聴きながら、もう一度訪ねているような気持ちになりました😸 おお、賢治の宿🏨 想い出す😽 コッチーさんの旅便りは旅心をくすぐるんですよ✨❄️☃️❄️ また続編を楽しみにしております😹
2月7日
いいね 2
kocchi-(コッチー)
ポポーさん😆たまらずにきちゃいました、雪の花巻☃️❄️ ついてすぐに、星めぐりの歌で出迎えられるこの瞬間、たまらないです🥹 童話村もケンジの宿もポポーさんは既に体験済みですので、懐かしいお気持ちになられましたか😙 ポポーさんが、初岩手の時に送ってきてくださったレターを私は思い出します😌 続編は、どうやらお家スタジオからになりそうですが、またお暇な時のBGMにでもして頂ければ幸いです😁
2月8日
いいね 2
まやま まみ
楽しい旅を〜✨✨
2月7日
いいね 2
kocchi-(コッチー)
まみさん、ありがとうございます😆花巻来ると苦手な寒さも乗り越えられるから不思議です。楽しんできます🤭❤️
2月8日
いいね 2
さぼてん
kocchi-さんっ!!雪の岩手に?! キックキックトントンしたんですか?🤭 すごい雪みたいですけど、お気をつけて🙂‍↕️ 楽しみに聴かせていただきます😊
2月7日
いいね 4
さぼてん
あのセブンのっ!! ショック…😭 撤去に次ぐ撤去…💦 童話村でのkocchi-さん、ほんとに楽しそう😄「賢治さんがいるっ」かわいかったです🤭✨ シゲさんの回想録読まれたんですね😊 続きも楽しみにしております。
2月7日
いいね 3
kocchi-(コッチー)
さぼてんさん❗️初雪の岩手に上陸です😆 もうね、キックキックトントンしまくりです。笑
2月8日
いいね 3
kocchi-(コッチー)
ダブル撤去ショック😱‼️ ブドリとネリの撤去はつい最近だったみたいです🥲 童話村の天空の部屋で、風になって最後賢治さんに降り立つという妄想のひと時はたまりません😂 撤去ショックをあの瞬間は忘れていました。笑 シゲさんの回想録で、今まではっきりしてなかった事がいくつかわかって、あれはやっぱり読んでよかったです❗️ さぼてんさんに教えてもらえてよかったぁ😊ありがとうございました✨
2月8日
いいね 3
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.