00:00
-00:00

自業自得の本当の意味とは?🤔損得から善悪へ✨

4
2月12日
コメント(4)
あらいぐま🍑桃 
その通りだなと、深く共感しました。私は言葉を扱う身ではありますが、自業自得と言う言葉を分解をした事がありませんでした。 人間は誰かと比べる生き物だと思うんです。だけど、比べる相手がいなければ自業自得も起きないでしょう。 悩みと言うのは必ずそこには人が関与する、差異を感じる、比べる、上下をとっさに判断する、、それぞれの個性はどこにあるんでしょうね。 隠されたところをもっと見ないとですね。 有難うございます🍑
2月19日
いいね 1
モテおやじ
桃🍑さん🎵 長尺配信お聴き頂きありがとうございます😊🙇🏻 桃さんのおっしゃる通り、人は比較でしか自分の位置を知ることは出来ません😅 それは物的欲求も幸せも💦 世の中の色々な出来事を見て自分が幸せと感じたり、また不幸を感じたり。 それぞれの置かれた環境にもよるとは思いますが、足るを知る、充足を見る👀ことが大切なのかなーと🤔 僕は、子供の頃に親に捨てたれた事が一番の幸せだと今、心の底から思ってます😌✨ ありがとうございます✨
2月19日
いいね 1
モテおやじさん こんばんは🌃 最後まで聴かせて頂きましたよ。 そういえば・・・🤔 外出先でトイレ入ったとき、汚れていたら、毎度私もきれいにしててます。なーかまっ🤝  それは自分がしたいから😂  それと、子供を赤ちゃんの時から、人として育てさせてもらえた、まさしく授かったひとりひとりの立派な人として接してきました。これもなーかまっ🤝 なるほど👀 最後【得】がついているね。あまりそのあたり気づかなかったけれど、今、ひらがなの一音1音にも意味があるってところに興味を持って、親が授けてくれた名前に感謝していたところです。 また、配信でたくさん聴かせてください。 待ってます🛋️
2月15日
モテおやじ
咲さん🎵✨ 長尺配信聴いてくれてありがとうございます🙇🏻 そっかー😁 咲さんも僕と同じような考え方で今まで生きて来られたんですね✨ それが正しいか間違いか?🤔ではなく、信念をもって出来ているかどうか?🤔が大切なのかなーって😁 咲さんの言う通り、ひらがなの一文字ひと文字に意味があります😉 それが音霊、言霊となって世界に広がって行くんですよね😊✨ またお時間ございましたらお話しましょう😉✨
2月15日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.