球春に合わせて少し早い公開になります。今回のカシゆかコラボはセンバツ大会開幕&メジャーリーグ開幕などなど。前半は甲子園の開会式、開幕戦について楽しくおしゃべり。後半は「推しの1本番外編」としてお互いがツボにはまったスタエフ配信3選を紹介します。みなさんのツボ配信も聞いてみたいな~。今回もよろしくお願いします。
#カシゆかコラボ #センバツ #メジャー開幕
【フル51分】ラストにパプニング発生😂ツボ配信についてはフルバージョンで詳しく語っています。
https://stand.fm/episodes/67d9849ccfcab0fe6af0edd1
📍タイムスタンプ
01:41市役所でのひとコマ
02:25義父が東京DでMLB観戦
・選抜甲子園開幕
04:54 開会式
05:22 プラカードの個性
補足:センバツ高校野球の入場行進で使うプラカードの学校名の文字は「国際高校生選抜書展」いわゆる「書の甲子園」の各地区で優勝した高校が毎年担当。
06:45 入場行進
10:28 選手宣誓
・開幕戦3試合
13:39 開幕試合 柳ヶ浦 対 二松学舎
ポニーの日本代表のメンバーが出場
17:32 米子松蔭 対 花巻東
20:18 明徳義塾 対 健大高崎
22:19 注目校
27:28 今後の選抜予定
・オススメのスタエフch
28:00 推しの一本
28:54 すぎゆかVer.
32:07 高尾美穂先生の声に癒される
33:19 カシモトVer.
37:13 エンディング
<選手宣誓 全文>
宣誓
高校野球は100年以上に渡る長い歴史の中で、幾多の困難や苦難を乗り越えながら発展してきました。その歩みを支え続けてきたのは高校野球を愛し、その精神を受け継いできた先輩方です。大正、昭和、平成、令和と時代が移り変わる中で、高校野球の伝統は世代を超えて受け継がれ、私たちは今、大好きな高校野球を続けることができています。そして現在、野球人口が減少する中、高校野球は新たな時代に向かい歩み始めています。ここで改めて問います。
皆さん、高校野球が好きですか?私たちは、高校野球が大好きです。先輩方が紡いできた歴史と伝統あるこの大好きな高校野球を、さらに魅力あるものに発展させ、未来の高校球児へと繋いでいく責任があります。
私たちは、今一度、野球ができる喜びをかみ締め、今まで支えてくれた全ての人たちへの感謝を胸に、仲間を信じ、そして、未来のために、全力でプレーすることを誓います。
令和7年3月18日
選手代表 和歌山市立和歌山高等学校野球部主将
川辺謙信
・MLB東京シリーズ
https://hochi.news/articles/20250319-OHT1T51035.html
🎙️心のツボを押してくれる素敵な配信の数々です
・ドキドキマネのワクワクRADIO https://stand.fm/channels/60160fa385b142d0d828c7fe
・サバンナ八木の「お金のしゃべり場」 https://stand.fm/channels/674833f669bc2015d09df281
・綴るラジオ https://stand.fm/channels/6004f9392b4a4592febfcb7c
・きいちのいちにちきいち https://stand.fm/channels/6407d3cc5676c6fba806d447
・ねぎの『自分軸』整うラジオ👠 https://stand.fm/episodes/67590b809abca8e126e2780e
・うんジャケのお通じラジオ
野球を応援してる人が好きじゃない https://stand.fm/episodes/64f69ef359fa454312c823e1
⭐︎すぎゆかのchはこちら
https://stand.fm/channels/6017ac9485b142d0d8dc0fb4
⭐︎番組Instagramもフォローお願いします
https://www.instagram.com/kashiyuka_collab?igsh=MXNweWx3aXpwaW9yZw==
*次回は4月下旬にLIVEでお届けします(カシモトch)