00:00
-00:00

ポッドキャストわかんない

5
今日は釣りタイトルのような番組名での釣り!? 音声発信で音声発信について語ったりするのは楽しいんじゃね?ということで。 ポッドキャストわかんない、という番組?を始めましたのお知らせです。 「ポッドキャストわかんない」 かねりん / Aviv https://open.spotify.com/show/0H2L0m6ls4rfxIvG3YJorb パーソナリティ2人のトーク番組です。 かねりん|連続発信家 https://x.com/kanerinx Aviv (ぱるお,paloj) https://x.com/oji_pal ※すみませんねぇ(^^ゞ) スタエフのぱるおは、Avivだったりpalojだったりするのでありますね。 ----- Podcast(ポッドキャスト)というサービスは、2000年代から実はすでに有ったんですよね。 2005年ごろだったっけか、Mac使いである私がよく使ってたアプリ、あ、これはもちろんMacintosh(=PC)のアプリですが、iTunesがPodcastに対応したんです。 これ、めちゃくちゃ感動しましたよ。世界中の音楽や放送が無料で聞けて、ダウンロードすればiPodに入れて持ち歩けるっていうんですから。 ラジオを持ち歩ける、そしていつでも好きなときに好きなだけ無料で聞ける、こりゃすげー!と。 ただし当時は日本のコンテンツはほとんど無かったので、ほとんど趣味のブラジル音楽を聞くこと専用みたいな使い方でした。 もちろんスマホもこの世に普及していないので、まぁ誰も使ってないというか知られてないサービスでしたね、もったいない。 そしてスマホが出てきてiPhone王国日本でもPodcastという名のスマホアプリが最初からインストールされてるにもかかわらず、以外と話題に登らなかった感じ。 もったいないなと思う自分でも、CDをリッピングした音声ファイルをスマホに詰め込んで、ミュージックアプリで再生するくらいしかせず、ポッドキャストアプリは使ってなかったですね。 そうこうしているうちに、ブログブーム、SNSブーム、そしてYouTubeへと興味やトレンドが移り、、、みたいな感じで、ネット音声系はコアなファンたちが細々と続けてる雰囲気に。 今はFacebook, Instagram, Xを始め動画コンテンツが人々を釘付けにすることに躍起になってるって時代でしょうかね。 そして、昔ながらの電波を使ったテレビとラジオの凋落が激しいと感じますが、各局も生き残りをかけて新ジャンルに出てきてますし、日本のクローズな感じの音声配信プラットフォームから、どのように開けたpodcastに音声文化が拡がっていくのか、ちょっと楽しみです。 キーワードはやっぱりオープンとかグローバルとか、その変なんじゃないかな〜とふわっと思ってるってハナシでした。 -------- ポッドキャストわかんない かねりん / Aviv は、こちらでも聞けます Amazon Music https://music.amazon.co.jp/podcasts/b56ef854-9c84-4576-9da3-c08a474a0262/ポッドキャストわかんない Apple Podcast https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%84/id1801550200 ------------------ ぱるおの「思い立ったらオタメシライフ」配信元 ★stand.fm(スタエフ) https://stand.fm/channels/62c0f5551459d9dde06c0f41 ★ApplePodcast https://x.gd/Ytfqb ★YouTube https://www.youtube.com/playlist?list=PLTjTerLpPYmBmKlLTgO2Fmi0Vlv1T3E6c ★Spotify https://open.spotify.com/show/5kzUM8XSlKaxoOqH7G0M7n?si=7b06fd724c4c4247 ★Amazon Music https://x.gd/2c2WY ★Listen https://listen.style/p/paloj エモいグルメ https://maps.app.goo.gl/4qZsZFkCwFRa8htK7 --------------- https://bento.me/paloj
3月24日
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.