仰る通り、それはその通りクソヤバイ奴です👍
楽天みたいな組織だったら管理職以上に居ない限りはダメですよね。エラーの多い人は。
下の方の社員は決まったことを決まった通りにやることが求められます。出来ないことを探されます。減点法です。すごくできることがあっても加点されません。だからエラーの多い僕らはダメ社員です。
上の方の社員はクリエイティブを求められます。誰にでもできることが出来ることに価値がありません。そんなのは下の社員がやれば良いことだから。他の人がやれることは期待されず、他の人には出来ないことがどれだけできるのか。加点法で評価されます。
僕らみたいなエラーが多くて、でもときどき大きなホームラン打てるみたいな特性の人間は加点法で評価される場所に行かなければなりません。今のところはそれが510農園であり、御前崎博覧会なんですよね。
そしてAIは普通のことを普通にやることが一番得意なので、AI時代は我々のようなハズレ値を出せる人の価値が相対的に増すはずです。それもその内にAIに代替されるにせよ、少なくとも普通のことが普通に出来る人よりはまだ価値が保たれる時間が長いんじゃないかなと思ってます。
というポジショントークです😎✨