00:00
-00:00

過去にやっちゃった収録時の失敗

5
【関連情報】 今日使っているコンデンサーマイク Universal Audio Bock 187👇 https://amzn.to/41VSjkF 【使っている機材】 マイク1 Neumann TLM103🎤 https://amzn.to/3wTuRUF マイク2 RODE NT1 5th Generation https://amzn.to/48hnDeZ マイク3 Austrian Audio OC707 https://amzn.to/3w48jU8 ミキサー RODECaster Pro2🎛 https://amzn.to/3BP9sOP マイクブームRODE PSA1+🎙 https://amzn.to/3DUqTQA サウンド再生アプリ:Farrago https://rogueamoeba.com/farrago/ 収録アプリ:Audio Hijack https://rogueamoeba.com/audiohijack/ 音声調整アプリ:iZotope RX11 Standard https://amzn.to/4d71ZeN 時短ツールとして「Elgato Stream Deck XL」 https://amzn.to/3S9k6J9 【過去オンエアの検索】 こちらから知りたいキーワードを入力で見つかる👇 https://bit.ly/radio-search 音声配信の最新情報、収録・編集方法の ノウハウが届く無料メルマガ📩はじめました👇 http://bit.ly/rickey_mail リッキーの別番組 「カリフォルニアのワインを飲む音ラジオ」 https://apple.co/3VhAwku 👨‍💻DJリッキーはここにいます👨‍💻 ブログ✏️ https://rickey9.site メルマガ📩 http://bit.ly/38xWhnI X💬 https://x.com/rickey_blog Substack📩 https://rickeypodcast.substack.com/ Facebook👨‍👩‍👦‍👦 https://www.facebook.com/rickey9.site
4月3日
AI記事
過去にやっちゃった収録時の失敗について話す
さあラスベガスから戻ってきました 少し時間ができたので収録していきたいと思います今日のトピック は過去にやっちゃった収録時の失敗というテーマで話をしたい と思います3,4年にねポッドキャストやってたりとか社内ラジオやって たりするとですねいろいろやっちゃってますあまり言いたくなかった こともですねちょっと今日は言いたいなと思いますのでよろしくお願いいたします それではlet's get it startedこの番組はポッドキャストのことを 勉強できるポッドキャスト番組を届けしておりますポッドキャスター に関係する最新のテック情報やキザレビュー海外情報ライファック 情報をアップルポッドキャストスポティファイスタンデイフェイム そしてyoutubeとスポティファイではビデオポッドキャストなんですが 今日だけはビデオポッドキャストお休みでお願いいたしますはい ちょっと時間がセッティングする時間がありませんでしたごめんなさい さあ過去にやっちゃった収録時の失敗ということなんですけれども これはリスナーの皆さんもあることもあるかもしれませんが収録 時ねいろいろ失敗することあるん
マイキングの失敗と音量調整の重要性
ですよねいくつかご紹介していき たいなと思いますまず一つ目がですねマイキングがうまくいって なかったということですねマイキングっていうのはマイクの当て方ですね マイクと話す人に対して最適な角度で当てていくっていうところ なんですがそれがやっぱりどうしても当たってなくてうまく収録 時に乗ってなかった収録ができてたんだけどその人のところだけ もうめちゃめちゃ音が下がっちゃったりとか逆に近すぎて音が上が っちゃったりとかその人の声だけ割れちゃったりとかっていうこと がありました社内ラジオとかねあのポッドキャスト2,3人で撮ってる 時にはやっぱりですねこの音量合わせめちゃめちゃ大事ですで ですね収録前に必ずテスト収録みたいな感じで何気ないこの会話 もちゃんと撮っておくっていうことが大事ですね何気ない会話もちゃんと 撮っておいてそれでそれをまた録音したのをちゃんと聞いて送 っていくことが非常に大切になりますでですねできればあの演者さん というかゲストの人mcの人それぞれ...
もっと見る
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.