00:00
-00:00

#1841【LIVE】友だちってどうやって出来たっけな

222
11
2025年6月10日火曜日夜
6月10日
コメント(11)
harp
聞きたくない言葉を発するお相手が実母のレター主さん!私も同じような状況です💦本当に変わらないですよね。もうウンザリしてしまいますが、月に1〜2回は介護に行っています。 ちょうど明日行く日なので「母自身が選んでる人生だから仕方ない」と思うようにします!ありがとうございます🙏😊
6月14日
いいね 1
こ〜り
新しい本のお知らせ、ありがとうございます❤️更年期は終わっているので、楽しみにしています😊
6月12日
いいね 4
hizmis
「かぎをかう」初めて聞きました。 私なら「カギをかける」かな。 漢字で書くと「鍵を掛ける」かしら。 「かう」の漢字は?「掛う」? なんて1人でブツブツ… 気になります。 スマホで調べてみたけどわかりませんでした。わかる方、教えてください。
6月11日
いいね 17
fumi🌱
hizmisさん、こんにちは 名古屋生まれの私は、当たり前のように 「鍵をかう」を使ってきました。 これまで何の疑問もありませんでしたが、調べたところ、「かう」は「支う」のようです。 鍵をかけることで、扉による閉鎖空間を支えている、というような意味からだそうで。 知らなかったことを私も知れました! ありがとうございます😊 明日も、家を出る時に、後から登校する息子に言うと思います 「鍵かっといてよー!」
6月11日
いいね 16
りーく
あたりまえのように、かぎかっといてね。を言います。愛知の方言ですかね😊😊
6月11日
いいね 10
hizmis
fumiさん、こんばんは お返事ありがとうございます😊 「支う」ですか!調べてくださり嬉しいです。私も「支う」で調べたらすぐに出てきました✨fumiさんの日常も垣間見れてホッコリしました♡感謝✨
6月11日
いいね 5
hizmis
りーくさん、ありがとうございます♡ 私も「カギかっといて~」使ってみたいなぁ🤭
6月11日
いいね 4
ふふ
生活や仕事、交友関係が変わると友達との付き合い方、変わって来ますよね。学生時代の友達とちょっと合わなくなって来たかも。とか、 親子ほど年の離れた人との交流が心地良かったり。忘れた頃にまた付き合いが再開できたり。 50歳を超えた私は、自分の居心地の良さを感じながら付き合える友人(少ないですが)、大切にしていきたいです😊 先生のジム友の誕生日に会えなかったくだり、先生らしくて🫶でした
6月10日
いいね 15
ちるるん
↑レターしたつもりがコメントしてました(泣)昨日からトホホ…が連続です(泣) 皆さん、笑い飛ばしてください😂
6月10日
いいね 22
なな
おはようございます!突然の返信失礼します! それは凹みますよね😢私も新車新購入して間もなく立て続けに擦りや傷をつけてしまい痛い出費になったこと思い出しました。時間と共に車の傷も私の心の傷もなくなりました〜😆今はあの傷は「運転注意だぞ!」のサインだったと思うことに!とにもかくにも、大きな事故でなくて良かったですね☺️
6月11日
いいね 13
ちるるん
美穂先生、チームフラミンゴの皆さん、おはようございます。 昨夜は姉に誘われてお笑いのライブに行き大笑いをしてきました。 何もかも忘れて大笑いする時間もいいものですね。 「楽しかったな~」と思いながら家に帰ったら自宅の車庫で車をぶつけてしまい後ろのテールランプを割ってしまいました。 楽しい気持ちが一変、めちゃめちゃ落ち込んでます。 先生ならこんな時、どうやって気持ちを切り替えますか? 一晩経って見に行きましたがやはり割れてました(泣)
6月10日
いいね 19
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.