00:00
-00:00
URL限定

#89 8000RTされたツイートから「他者目線を持つこと」について考える回

23
4
想像力はパワー 0:00 前説🍵バズりました バズったツイート: https://twitter.com/futsu_tech/status/1358772162862088195?s=20 1:29 日本との比較でバズったんだろうなと予想 2:39 オードリータンさんとは 3:44 台湾はなぜ、実力ある人が大臣になれるんだろう 6:30 優秀な人ほど、目線を合わせるのが苦手? 8:11 他者への想像力は、痛みの経験に比例する? 9:57 学生時代にいた、イヤなこと言う人 12:00 他者目線を想像できるスキルは、価値高い 12:31 ex.台湾のマスクマップ 15:28 痛みの経験をとらえ直す #台湾 #オードリータン
2021年2月16日
コメント(4)
ひろむ@animeソムリエ
ふつさんの記事はちょいちょいバズりますねww他者の痛みを想像できる。サービスとかでも自分のSTORYがないと真にユーザーに響きませんよね💦 他者目線が想像できると課題もわかるわけなんですね!最後の無理矢理感も疾走感があって良かったです〜✨笑
2021年2月17日
マサタカ
このツイート、普通にTLに流れてきてビックリしましたw(このアイコン見たことある!ってなった😆) 想像力のお話、すごく面白かったです。素晴らしいと思えるサービスはとことん他者目線になってますもんね。過去の痛みがこの能力を上げる、という提言も面白い!
2021年2月16日
あおい@空!ファンタジー!スチームパンク!大谷野課長!
日本でもスポーツ選手が議員に、なんてありますが、専門家が議員になれても、あまり活かしきれないでいるイメージがあります。 専門的な職だけでなく、政治的な仕事をこなせてるなんて、オードリータンさん有能すぎです。 痛みの経験を、他者を思いやる方向に発揮できるようになりたいものだなあと思いました。
2021年2月16日
みき@放浪系エンジニア
オードリータンさんめちゃくちゃすごい人だったんですね…お恥ずかしながら知らなかった…!またふつさんバズってるsugeeeeeです🥳 他者の目線を持てるといっても一人の視点では限界があるので、組織がダイバーシティを進めていることも大事なことだなと最近ずっと思ってます。色んな人と関わって、コミュニケーションに大変な思いをしつつも泥臭く諦めずにやってきた経験が生きてくるのかなとかなんとか思いました。 そういう点では日本は弱いんですよね…島国の単一民族国家だし…🇯🇵
2021年2月16日
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.