00:00
-00:00

#553 人から相談を受ける際の 心のスタンスについて

159
5
2021年3月28日
コメント(5)
小枝
確かに、女性は話をしながら自分で解決していく事が多いかも! 男性は問題を解決しようとあれやこれや言いがちで、相談してもかえって煩く感じてストレスになります。 話を聞いてもらう事が多い友人は、私のとっ散らかった頭から一旦問題を外に出してくれて、インタビューしながら整理してくれて、片付いたら自分で何をすればいいかが解るから、いつの間にか解決しています。 ただただ寄り添って一緒に整理整頓してくれる。それだけで救われます。
2021年4月1日
ヒエピタ
何かしてあげたいと思うことあるけど、自分で乗り越えないと行けないことも多々ありますね。たしかに「背中を押す」のではなく「背中を支える」私の中で新しい価値観になりました。
2021年3月30日
いいね 2
オーちゃんママ
本日のお話、とても共感し拝聴いたしました。新婦しか知らない結婚式の件では、声を出して「私だ〜っ」と笑い鳴き状態でした。私は、一人が嫌いではないのですが、子供に障害があると言うところで、幼少期のママ達の輪に入りそびれてしまい、猶予年が経過‥同じ立場のママ達の輪には、途中入学した事で、またもや入りそびれ‥高尾先生の仰る「笑顔で人間観察」の技を身につけ今に至ります。仕事も去年辞め、10年ぶりの専業主婦にバタバタして毎日を過ごしていますが、リアルボイスを家事の中休みに、自分へのご褒美として、拝聴する時間が大好きです。
2021年3月29日
いいね 5
kotobato
「〜してあげたい」という気持ちは、自分が「〜して欲しい」という気持ちを人に対して持っているから思うことなのかな…と今日の話を聴いていて、浮かんできました。 わたしは母親に、「もっと〜して欲しい」と思っていた記憶がありました。もっと自分のことを見てほしい、もっとわたしを助けてほしい。もっと近くにいて欲しい。だから、それが叶った時、とても嬉しかった。けれど叶うと、もっともっと、と感じる自分がいました。あれで十分してくれていたな、と感じられたのは母が亡くなって、思い返せば…のことです。 〜してあげたいの気持ちは、〜するに変える。 〜して欲しいの気持ちは、相手にとって、重荷になりますか?相手に伝えても構わないのでしょうか?「そういう時、わたしだったら〜する」みたいな伝え方になるのかな、と感じました。
2021年3月28日
いいね 1
speech
親友が、または子どもが、困っている・悩んでいる、となるとどうしても心寄せてしまいます。。聞く事を、メインにして共感したり、私はこう思ったよ、あなたはどう?等と話すとき気をつけているようにします、、が、、そんな私のやり方でさえも、実は自分自身を疲れさせているのかな。24時間の中で、自分よりも悩める人を優先してしまいがちな自分がいると自覚しています。 今日のお話は、少し混乱してしまいました。
2021年3月28日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.