00:00
-00:00

#741 コロナ感染による「村八分」を考える

116
12
2021年7月31日土曜日昼
2021年7月31日
コメント(12)
record
何年も準備をしてきてその覚悟が大人達にないのが非常にもどかしく感じていました。感染症に罹ってしまった人たちに対して一歩引いてしまうのは生き物として本能かと思いますが、知性では社会人としての恥ずかしくない言動をとっていきたいと覚悟はしております。 長くなりましたが、これからも高尾先生の配信を楽しみに拝聴させていただきます。毎日ありがとうございます。
2021年8月3日
いいね 3
record
例のコメントをした者です。取り上げられて驚いたと共に反省もしております。あれでは高尾先生に対して八つ当たりですね。言葉が足らなかったです。「煽るのもいい加減にして」とはメディアやマスコミに対してであり、高尾先生の配信の内容にではなかったのですが、上手く伝えられてなかったです。個人的な配信者が自分のいる場所の状況を伝えるのは当然ですし有益だと思ってます。オリンピック開催にしても心配こそしましたが私個人では大好きなんです。巨大イベントを開催するにあたって
2021年8月3日
いいね 2
opera
東京オリンピック招致は、首都東京にと望んだ体育関係や国が方向付けたとNHKの視点論点で知りました。 いろいろな捉え方があって然りですが、長野オリンピックを経験した長野在住者としては、会計が有耶無耶になり、公共料金の負担が増えた感が強い、維持できない施設が重荷になり…というお祭りの後の大変さから目を背けて欲しくないと考えてます。 人としての財産は長野オリンピックからも貰いました。 コロナもオリンピックも、経験が財産になる日がきますように。
2021年8月3日
いいね 1
keyboard
コロナウイルスに感染は誰にでもおこりうることです。 予防をしていても自助努力でどうにもならない事です。 私の経験から、認知症だってなりたくてなったわけではない。 認知症の方にあなたは予防していなかったのかといえるのですか 自助努力でどうにもならない事はたくさんあります。 同じ人として、想像力をもって思いやり流気持ちが問われると思いました。
2021年8月2日
いいね 3
はなはな
感染に対して、人格批判になるのが困るところです。会食や焼肉を平気で誘う方に感染の心配で断ると、人格否定されたようにご機嫌を損ねかねるので、自分が感染させるからと話すしか無い。すると、あなたは信頼できるからと言われるけど、わたしが関わる人みんなの補償はできません。凄く気をつけて、家から出ない奥様でも、ご主人が親の手続きのため、頻繁に東京に出向いている人もいます。 実際、夏休みに東京や愛知に長期帰省するので、帰ってきた翌日に平気でレッスンにいらっしゃる方もいます。 自分は大丈夫でもダメなのがウイルス。どこか、人格と感染を重ねているようなマスコミの煽り方もよく無いですが、かかってしまったらみんなお互いさまで、慰労しあわねば良くないと思います。
2021年8月1日
いいね 4
ぴよぴよ
私もこの方のコメントを読ませて頂きました。先生の目にも止まったんですね。先生だったらこのコメントに対してどんな受け取り方をされるのだろうと思っていました。 ずっと心に残っています。 招致したのは東京、投票して選んだのは都民、 東京だけが日本じゃない。 すごく強いインパクトのあるコメントにドキドキしました。たくさんの考えが百通りあって然り。 でも、やはり先生のおっしゃるように最後は人の優しさだろうと私も思います。前の方もおっしゃってますが、なりたくてなる伝染病じゃないし、どれだけ注意をしていても移ることもある怖い伝染病。尾身先生も話してますが、ワクチンしかない。火事を止めるのはワクチンだと。副作用等も念頭に置き、皆さんがワクチンを打知てば、下火に必ずなると言います。出来ない人もいると思いますが、出来る人から早く接種していって欲しいです。
2021年7月31日
いいね 2
sachisachi
今回、先生が紹介された方のコメント、元東京都民として複雑な気持ちでした。私も友人たちも毎回、選挙には行ってましたし、オリンピック中止を訴える首長候補に投票したり、意思表示はしてきました。しかし、人口の多い町だからなのか、対立候補の圧勝でした。なので、今の首長を選んだ都民の責任、、、という言葉は、あまりにも強く刺さりました。 また、地方に移住して、地元の方の危機感の薄さは、正直、恐ろしかったです。この連休には首都圏からたくさん観光客も来てました。 やはり、東京の問題は他人事ではないと思いますし、こうやって発信力のある方が注意喚起してくださることは大事だと思います。 このコメントに嫌な思いをする方がいたら、すみません。 でも、元都民として、どうしても一言、言いたいなと思いました。
2021年7月31日
いいね 6
kyoko
私の住んでいる市ではコロナに第一号で感染してしまった方は実名を出し新聞に載りました。あと隣の市ではコロナに感染した方は仕事を辞め、家を引っ越ししたり、また近くの市ではコロナに感染した方のお家に石をぶつけたりと色々聞きます。感染してしまった方には『お大事に』でいいのではないかと思います。そういう優しい気持ちがない人が多すぎて残念だと思います。みんなかかりたくてかかってないし…。もう少しみんな冷静になってほしいと思います。これは私の意見なので皆様の考え方や感じ方もそれぞれです。それも承知の上でコメントさせていただきました。
2021年7月31日
いいね 7
HSP会社員レイ@HSP勇気づけカウンセラー
正しさよりも優しい気持ち すごく響きました! 人の数だけ正しさはありますが、優しさで繋がっていけると良いなぁって思います😊ありがとうございます!!
2021年7月31日
いいね 3
かつこ
コロナ感染の事。。 明日は我が身。 感染しないさせない 自分は感染しても仕方ない、あまり気にもしてないって言ってる 若者が多いのには 呆れています。 先生がいつも言われる言葉 「粛々」しゅくしゅくと 一人一人生活する事がとても大事だと最近心から思います。 都会であろうが地方であろうが 同じ。。 リモートワーク出来ない方が数段多いだろうし、 東京は勿論、その他の地域の感染者が増加する毎日。。 本当に案じています。 先生の熱い思いを少しでも 多くの人々に知って欲しい と思いました。 私自身(63歳)来月ワクチンを受けます。 不安材料はあるけれど。。。
2021年7月31日
いいね 4
triangle(トライアングル)
今回は、先生の切実な思いが伝わってきました。温かい気持ち・・・大事にしたいですね✨
2021年7月31日
いいね 9
あっこ
今日のこのリアルボイスは感動しました。 正しい正しくないではなく温かい気持ちが大事。本当にそう思います。相手を理解すること、理解しようとすること、分からないなら分かるまで話し合うことはどんな立場で環境でも言えることだと思います。
2021年7月31日
いいね 11
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.