00:00
-00:00

#832【LIVE収録】考え方は人それぞれ

217
18
2021年11月6日土曜日夜 今晩のLIVEにもたくさんご一緒頂き、ありがとうございました😊
2021年11月6日
コメント(18)
tanoyu
私は6歳の女の子です。 私はマッチとチョコが大事だと思いました。
2021年11月13日
ぴよぴよ
なかなか面白いお話で、家族にも話し、試してみたいと思います。ゲーム三昧の孫はなんて答えるでしょう😅 先生みたいなアクティブな方もいらっしゃれば運動神経のない大人しい人もいる。 誰か一人でもリーダーになって助けを求めに動くという人も必要かもだけど、その人任せで消極的なのも どないしたもんかとも思いますね。ヘリで助けに来るのを待つ?前にそんな映画がありました‼️食料も尽き果て、喧嘩ばかりで、誰かが人の肉を食べればいいんじゃないかと、殺して、泣きながら食べたって、雪山遭難の映画思い出しました‼️人ってそうなると怖い〜。
2021年11月12日
ひだまり
こんにちは。 先生やワークのお話を聞き、羨ましいなあと思いました。コロナ時代のためか、最近、意見交換する機会が減ったように思います。コミュニケーション大切ですね。
2021年11月9日
じっぽ
死んでゆくのかも少し考えます。 ピンピンころりを望んでいますが、それは天女の様な生き方をしてきた人にしか与えられない死に方、と誰かが言っているのを聞いて、なるほどなぁと思ったりします。
2021年11月7日
いいね 1
じっぽ
凍死は眠るように楽、なんですか、、、 このワークは生き残るためには、ということが前提なのだと思いますが、眠るように死んでいくことちょっと憧れます。 希死念慮があるわけではありませんが50代後半という年齢を迎えて、自分がどのように
2021年11月7日
いいね 1
dance
生き残る為に、って、ほんと人の話をよく聞けっ!って話ですよね(笑) ハイ、お腹に新聞紙巻いて保温して、救助待ちます。
2021年11月7日
dance
お腹に新聞紙巻いて、飛行機の中でじっと待つ❗️凍死は眠るようにラクともいうし、と即答したワタシ。先生と逆だね(笑)
2021年11月7日
いいね 2
kotobato
こんにちは。 わたしも自分が変わっているのかな、と感じることがよくあります。特に兄弟や家族の中で、です。今日のお話は気持ちが楽になりました。 ひとつの状況をみんなで話し合うことは重要ですね。 このワークのお話をノートに書き写しました。家族でやってみたいです。 家族や自分がどんな風に考える人か、客観的に見る機会になりそうです。 今日もありがとうございました😊
2021年11月7日
いいね 5
keyboard
親子でも考え方、物事の捉え方、 感じ方が合わなくて当たり前と50歳すぎてやっとそう思える様になりました。 何が正しい答えかではなく、 多くの人と出会って彩豊かな、全く自分とは異なる様々な意見を聞かせて頂き、自分の意見も発信して受け止めて頂く。 そこから今までの自分には無かった未知の世界、新しい考え方、方向性が広がる場に感謝ですね。 話し合いは、人として成長する糧をお互い手にする事ができる有り難い場所。他人とは比較しないで自分は自分の意見を言う勇気も鍛えられますね。
2021年11月7日
いいね 2
tapple
みんなが持たない意見を持つ自分を面白がれるっていいですね。人と違って全然いいし、みんなが聞く耳を持っていれば、その場が耕されますよね。状況を判断しながら建設的な話し合いをするって、とても大事だと思います。そしてみんなが納得できる結果が出たらサイコー✨
2021年11月7日
いいね 3
cello
先生、私はチョコ🍫を真っ先に選びました。「雪山にはチョコを持って行く」何度となく聞いて刷り込まれていたんだなぁ。 無意識に潜在意識に入り混んでいる情報っていっぱいあって、だからなるべく多くの情報を知っている方がいいね!❗️と思えて。今、気乗りしない、でも内容は凄くためになりそうな本を薦められて読んでいるのですが、一気に読みたい❣️この著者の考えを共有したい❣️と読む気満々になりました。高尾先生、ありがとうございます
2021年11月7日
いいね 4
moss
こんにちは。 私も高尾先生と似たような優先順位を考えたので、ほかの方の意見を聞いてびっくりしました。 後から聞きましたので、LIVEでの皆さんの反応はどうだったのでしょうか。気になります。 自分から働きかけにいくのか、救援を信じて待つのか、ざっくり言うとその違いなのかなと思いました。 正解はないワークかと思いますが、私が普段、自分が動けばいいと思って人にお任せするのが苦手かもと気がつきました。 考えるきっかけをありがとうございます。
2021年11月7日
いいね 1
ゆばーば
おはようございます。先生のお話とても興味深く拝聴させて頂きました☺️ ワークショップを行う時に何時も思うのは、声の大きいメンバーが、自分の物差しだけを提示して他者の意見をないがしろにする事が多々あり、ワークショップの意味を理解していないことに、恥ずかしさを感じる事です。 確かに意見の食い違いあって当然の事です。でも、だからこそリーダーになった人はAさんの意見のメリット、デメリット、Bさんの意見のメリット、デメリットを上手く引き出して、グループメンバー皆がすり合わせをした結果がほぼ同じベクトルであったら、この ワークショップは意義のあるものになるんでしょうね☺️ さらに、グループメンバーが他者の意見を受け入れ、いろんな意見が多ければ多いほど、そのグループの創造性は上がるので、意見に間違いは無いのですから、勇気を持って自分の意見を言われたら良いと思います‼️😃
2021年11月6日
いいね 3
ナオミ
先生らしいな~と思いました。 先生のモットー「待ちから街へ」みたいな😃能動的ですね。 「私をスキーに連れてって」を思い出しましたよ❗️先生かっこいいです😌
2021年11月6日
いいね 2
ペコリス🐿
とても考え深いお話でした。色々と想像を掻き立てられました。私、先生と一緒にスキーです。お供願います。笑笑😃  m(_ _)m
2021年11月6日
いいね 4
千さん
こんばんは♪ 自分の考え方、自分の心の移ろい方、自分の体調のこと、そんなのを気付けば受け入れられるようになってました。 そしたらみんなのことも、それぞれの生き様がとても自然な尊いものなんだと思えるようになって、考え方受け取り方心の在り方は人それぞれなんだと思えてます。 同時に、人のことが気にならなくなりました。 最近とても楽ですし、たのしいです。 じんわり嬉しい日々ですね。 先生の話しいつも聞いてます。 おかげさまです。 ありがとうございます✨
2021年11月6日
いいね 6
うなぎ∈(゚∈∋゚)∋
はじめまして。 Zoomの勉強会は、便利ですね。 私もお家で、Zoomお勉強会に参加しましたぁ
2021年11月6日
いいね 1
かつこ
せんせー学会お疲れ様でした🙇‍♀️🙇‍♀️ いいお話って言うか。。 雪山遭難🤣それだけでカチコチになってしまった🤣🤣 人の考え方、ものの見方はそれぞれ。。正解のない事が溢れていて戸惑ったり、不安になったり、日々色んなことありますよね。 つい自分の事ばかり考えてしまったり相手に⬅️家族とか。。キツい言い方したり。。反省ばかりしたりして。。 人の話を聞く、相手に寄り添うってなかなか自分に余裕が無いと出来ない事。。 毎回のリアルボイス本当に学びしか無いです。実行しないと勿体ないですよね。せんせー私は懐中電灯が1番だった🤣🤣でも。。。 せんせーにおんぶしてもらってスキー30キロ宜しくお願いします🤣🙇‍♀️
2021年11月6日
いいね 3
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.