00:00
-00:00

#1011【LIVE収録】自分の心に素直に生きるための具体的なひとつの方法

228
7
2022年5月9日月曜日夜☂️
2022年5月9日
コメント(7)
JOY
こんにちは😃 疲れが溜まると、最終的に、「自分がない」に行きつきます。 同意をしない。同調しない。 勉強になります😉 はっきり言えたり、行動できる人が羨ましいですが、先生のアドバイスを聴いてためになりました🙆‍♀️❤️
2022年5月13日
いいね 3
rieko_Indulekha
自分ファースト、難しいようだけど、とても大切な事だと思いました💓 同意致しかねる、取り入れたいと思います!😆
2022年5月12日
いいね 4
violin
普段から、相手の言葉を額面通りに受けとり易くて、先入観や固定観念から抜け出せないタイプです。なので20回に一度くらい、とか、こんなイメージでと言う例え話がとても理解しやすくて助かります!今回のお話しも本当に学びが多かったです。そして楽になりました。5月9日のエピソードも先生の楽しげな語りがよかったです。なんだかかわいいなぁ🐵と当時から人気があった様子も伺い知ることができて🙆ありがとうございました🍀😌🍀♥️
2022年5月11日
いいね 6
keyboard
私もお気持ちお察しします。 疲れます。自分はなんなのか葛藤します。 でも、そんな自分を作る選択をしているのは自分自身。 自分を大切にすることが苦手です 自分と他者、 自分(素の自分)と自分(分別つけ過ぎ)の関係のバランス を取るって難しいなぁ。 こんな風に自分と向き合う時間を持つ事から始めます。
2022年5月10日
いいね 13
イソフラボンヌ
セーラームーンの『乙女のポリシー』が頭の中でも流れていました。美穂先生にぴったりな曲です。
2022年5月9日
いいね 5
こまち
その時々に相手の期待に応えたい、喜んでもらいたいと思ってしまい、ついつい自分の感じてることを置いてけぼりにしてしまう…これを単に思いやりでやっている方もいると思いますが、私の場合は結局自分ができない人と思われたくないとか良い人に思われたいとか、邪心も入っているのかなと考えると、余計に自己嫌悪に陥ったりします。 でも兎にも角にも、後から自分が負担に感じ辛くなるという事実は同じなのだから、やっぱりその癖を直す訓練をしたいものです。 祥子さんが仰るように、まず自分はどう感じてる?ということを俯瞰して見る習慣を私もつけていきたいです! そしてそれを見る際に、高尾先生のご助言にありましたように、その許容範囲を広めてみるという方法を取ってみることは、少し物事をふんわり考えられ、自分自身ともふんわり向き合える気がして取り組みやすくなりそうです!
2022年5月9日
いいね 20
アナウンサー牟田祥子(むたあきこ)
相談者さんの気持ち分かります。 私もついつい、その場の平和な空気を重んじるので、自分の気持ちを無視して周りの人に気を遣い続けたら自分の心が見えなくなることがありました。 これも、小さい頃から結婚生活の中に至るまでのいろんな出来事で培われてきてしまった、自分を安全に保つためのものかも。 だから、まず自分はどう感じてる?ということを俯瞰して見てみる習慣をつけるようにしています。
2022年5月9日
いいね 18
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.