00:00
-00:00

#1022【LIVE収録】私なら性教育 こう伝える

188
18
2022年5月20日金曜日昼
2022年5月20日
コメント(18)
masami✴️✨
高尾先生いつも配信ありがとうございます。いろいろ学ばせていただき感謝です。我が家は、小学4年で娘が初潮を迎えました。早いなぁ~と思いました。身長も高く、心構えはしてました。本屋で女の子のトリセツ、生理だいじょうぶブック、赤ちゃんはどこからくるの?という本を購入。大人も読んで学んでいます。何より、自身のカラダを守るために学んで欲しいと思っています。こちらのスタエフでも、IMALUさんのハダカベヤというチャンネルで、性教育、のじまなみさんのお話もあります。親子で学ぶ初めての性教育。始めは、こどもは素直に疑問があるだけで、いやらしい考えなどないようです。ネットからの様々な情報が入る前に正しい知識を学んで欲しいと願い、本を買いました。みなさまの参考になれば幸いです。子育ての悩みや、人生の迷い、高尾先生にアドバイスいただけて幸せです🙌💐🌿先生いつもありがとうございます。ぐるぐる体操、楽しみます🤗
2022年5月22日
いいね 2
keyboard
高尾先生、いつも学ばせて頂いてます。 大学生の息子が1人おります。 小学校高学年くらいから、少しずつですがはっきり伝えてきました 命の尊さと重さ。その責任をとって育てていく事の大切さと覚悟がいる。 お互いの人生を大切にする為に 避妊は必要なんだよ、と。 難しいですねー。 海外の方がオープンなのかな。
2022年5月21日
いいね 5
ゆか🍀栄養コンシェルジュ®️2ツ星🌟🌟
先生、お話しくださりありがとうございました。とてもわかりやすく、自分は娘と息子に、こうやって伝えたいなどと考えるきっかけにもなりました。 また、聞かせてください。
2022年5月21日
いいね 4
きなこ ◡̈
今年29と24になる娘達がまだ小さい頃、将来どんなふうに性について教えたらいいか?と考えていて、まずは自分が生理中でも一緒にお風呂に入ることから始めました。「お母さんお股から血が出てるよ😱」と心配する娘に「あなたも大人になったらこうなるよ」と。女の子お腹の中には赤ちゃんを育てる袋があってね、赤ちゃんがいつ来ても大丈夫なように1ヶ月に1度きれいに大掃除するのよ」と その時はビックリしていましたが、娘達自身が初めて生理を迎えた時もごく普通に「🩸来たよ」という感じでした。
2022年5月20日
いいね 5
anko
子どもが小学生の時に保護者向けに助産師さんの講座がありました。その中で「あかちゃんはこうしてできる」という絵本の紹介がありました。デンマークの絵本で絵のタッチがポップで大人も子どもも抵抗なく事実を受け入れやすいものでした。この絵本を読み聞かせすることから始めてみたのですが、お互いに自然と性の話しができました。自分の身を守れる女子、レイプをしない男子。このために講座を続けられてるそうです。私もできることを!
2022年5月20日
いいね 12
アナウンサー牟田祥子(むたあきこ)
いま5歳の男の子を育てているところです。女の子のおっぱいやお尻に意識が向いて、エッチー!とか言いながら喜んでいるお年頃です。近い将来、絶対に必要な話だと思いました。間違いなく悩むことになりそう💦この回、繰り返しお聞きして、伝え方を考えたいと思います。伝え方が特に難しい分野ですねー
2022年5月20日
いいね 8
⭐️ki ki
今の時代は幼稚園の年少くらいから違いを話して 下準備をして年齢に応じ 自分や相手の守り方も話したほうが良いのかなぁ 先日、4歳の孫に 「お風呂入ろうか」と声をかけたら「おばあちゃん裸じゃん」って言われて 「裸にならんと入れんね」 「裸だからやだ」って言われてしまった。 今回のテーマとは繋がらないかもしれないけど 文字を覚えるのと同じレベルで下準備がいるのかと 考えすぎかな?
2022年5月20日
いいね 15
⭐️ki ki
私の裸が怖かったかも😅
2022年5月20日
いいね 4
tapple
ki kiさん、はじめまして。お孫さんの発言、違いが分かってきているということなんでしょうね。私も孫(女の子)とお風呂に入るとママの体と比べられます😮‍💨でもそのへんが入り口なのかもしれませんね。人は、見えるところにも見えないところにも、たくさん違いがあるねーって。性教育って、なんとなくセックスと結びつけがちな気がしますが、まずは成長教育かなと思います。
2022年5月20日
いいね 16
⭐️ki ki
tappleさんこんにちは😊 初めまして🧡 ニュースを見ていると 今は小さな子供でも男女問わず犯罪に巻き込まれたりする時代なんだと思うと 自己防衛兼ねて早くから伝えた方がいいのかと思っちゃいます。 女系家族なのでどうしたら良いのか逆にわからないです😅
2022年5月20日
いいね 9
tapple
昔よりもキケンがたくさんある時代ですもんね。とりあえず、話しやすい雰囲気作りを心がけたいと思ってます🫶🏻
2022年5月20日
いいね 9
よもぎ
Kikiさん、tappleさん、はじめまして。お孫さんとのお風呂の話、遠くに住んでるウチの孫はどんな事言うかな〜と想像しながらコメント読ませてもらいました♡ 体のことといえば、先日「だいじ だいじ どーこだ?」という絵本を孫に送りました📙 3歳なので内容はまだよく分からないみたいですが、「だいじだいじ」と言いながら絵本をめくってるみたいです(^^) 機会がありましたら、絵本を眺めてみてくださいね♡
2022年5月20日
いいね 7
⭐️ki ki
よもぎさん、こんにちは♪ 早速、絵本を見てみます。 ありがとうございます😊🧡
2022年5月20日
いいね 5
tapple
よもぎさん、はじめまして☺️自分もだいじ、誰かもだいじ、ですよね。素敵な本のご紹介ありがとうございます。さっそく詳しく調べてみますね🎀
2022年5月20日
いいね 5
よもぎ
Kikiさん、tappleさん、おはようございます。 大切な事を考える良い機会に出会えたので、私も絵本を読み返したくなりました(^^)
2022年5月20日
いいね 3
まさこ
ki kiさん♡tappleさん♡よもぎさん♡ 私の孫も今年から小学生になり、昨今の社会背景を考えると、自分の子育ての時より難しくなってるなと感じます。 遠方に住んでること、ママ(娘)の体と比べられることなど、同じだなぁとコメントを拝見してました。「だいじ だいじ どーこだ?」の本もとても興味あります。 遠方な為、心配ばかりで直接何かしてあげられないのですが、考えることは大切ですね。
2022年5月21日
いいね 3
tapple
まさこさん、返信とても嬉しいです☺️孫が可愛いというだけでなく、やはり社会が変わってきているので何倍も心配しちゃいますよね。私がしゃしゃり出なくても…と思うんですけど、正しく情報を理解しておいて、必要な時には娘や孫の相談相手になってあげられたらな、と思ってます。高尾先生からたくさん学ぶことがあってありがたいです。 まさこさんの気持ちもきっと届いてますよ🥰
2022年5月21日
いいね 4
なないろ
最近、頭の片隅にあるこのテーマ。 娘にどう伝えるか、本屋をのぞいてみたり、あさイチ等で特集していたら観てみたり。 親として、話すことに戸惑いを感じるのも、日本人だからでしょうか。私は親からは全く教わってない世代で、聞いてもはぐらかされ、学校でも生理の話を聞いた記憶しかありません。情報源は友達で、高校ぐらいになれば、本屋にも自由に行けるから、女性誌の中に特集で載っている、そんな感じでした。今日のこと、手帳にメモりながら、頭を整理したいと思います。
2022年5月20日
いいね 13
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.