00:00
-00:00

#1094【LIVE収録】子どもの社会は大人より複雑で残酷

162
13
2022年7月30日土曜日夜
2022年7月30日
コメント(13)
mimi
年末のザワザワする心を、リアルボイスを聴きながら過ごすことで 充実時間にチェンジさせていただいてます。ありがとうございます。遡って聴く中で、響いたものは保存したり、言葉を書き留めたり、幸せな時間です。 今回のお話は、不登校の子どもがいる私にも響きました。子どもが成長していく中で、高尾先生のような素敵な大人に出会うことが重要なポイントになると思います。学校以外でもたくさんの出会いがあるので、少しずつ吸収しながら 自分の足で歩いていく力をつけてほしいです。
2022年12月30日
アニヤ
美穂先生、皆さまこんにちは 今回のお話は同じ娘を持つ親としてうんうんと頷きながら聞いていました。 先生はレターの悩みに一生懸命考えて、言葉を選んでアドバイスして下さっている対応に、ただただ有り難く思います。
2022年8月1日
いいね 4
れんずまめ
高尾先生のおっしゃる通りだったと言う経験がありましたので投稿させて頂きます。 娘は先天的な奇形があり、女子中でいじめに合いました。手術の跡が気持ち悪いと言われ仲間はずれにされたようです。担任が気づいてくれたのが救いでしたが、気持ち悪い手術の跡、目を覆いたくなる形なのは間違いないのです。小学校のときも、それまでかばってくれていた仲良しさんから、私立中学に進学が決まった直後から「ずっと気持ち悪いと思ってた近寄らないで」と、言われ数ヶ月孤独な日々を過ごしたそうです。娘本人はショックをうけつつも、仕方ないよねと。私も、そう思う気持ちや、それを口にし、態度に示したお嬢さんたちを責められないと思いました。まだ幼い、経験も少ない同級生の素直な気持ちを他人の親は変えることはできないのです。 なお、娘は中学では担任の協力もあり他のクラスで一人でいるお嬢さんと気が合い仲良くするうちに他のお友だちもでき、楽しく高校、大学まで通うことができました。社会人になったいまもお付き合いがあり、学校、先生方には感謝しています。 親は目の前の娘が自分の人生を幸せに過ごせるようアドバイスや、違う価値観を考えるような様々な経験、そして愛情を与えることしかできません。子供の生命力を引き出せるよう目を配ることが大事だといまになって思います。悩んでいらっしゃるお母様どうか悩みすぎずお子さんの力を信じてたくさん抱き締めてあげてください。もちろん環境を変えるなど、親しかできないことへの対応も大事と思います。いじめられ先輩ママは、応援しています。
2022年7月31日
いいね 28
RoomR
子供が傷付けられたと思ったら、親として腹がたったり悲しくなる気持ち、相手のお子さんに対して言い返したくなる気持ちが湧いてくるのは本当に当然だと思います。 私の子は今小4ですが、 幼稚園時から、子供たち同士の交流を側から眺めていると、 我が子が心無い言葉を言ったり、逆に言われたり、 その度に、言う側の時には「あーなんでそんなこと言うかな💦」 と思い、言われる側の時には「あー言われちゃってるよ💦」 と思ってみてきました。 たかだかまだ9年の育児期間で、まだ未熟な母ですが、 なるべく子供の社会には口を出さず、 でもなるべく良いことも悪いことも見つめて、 我が子が今、子供社会でどう言う立ち位置にいて、何かを言われた時にどう対処しているか、こういうところで悪さをしがちで、でもこういうところはわりと真面目、などなどを観察するようにしています。 いつまでも親の目の届くところにいるわけではないですが、お友達のキャラクターも含め、なんとなく把握しておくと、 いざ、親のいないところで何かあった時も、子供やお友達のキャラクターが分かっていると、 我が子が嘘をついているか否か?なども、なんとなく勘でわかったりもするかな、と思ったり…。 子供社会をただただ眺める。 そうすると、かなり無慈悲なところもありつつ、かなり優しいところもあったり、 本当に独特です。 中学生くらいになるとなかなか難しいかと思いますが、 小学生くらいのお子様をお持ちのパパママさんたちには、 口出しせず、ただ子供社会を眺める ということをオススメしたい、 と この配信を聞いていて思いました。
2022年7月31日
いいね 9
大空
いじめられて当然の人はいない。誰だって完璧な人間ではないので欠点だらけです。だからといって、その人をいじめていい事にはなりません。 昔と違い、本人が苦しい、いじめられていると思うといじめ事例として私たちは対応します。文部科学省も同じ対応に変化しています。 担任していない学年の子ども達からも、「先生、今私は給食の時にも机を離され、掃除の時にも私の机だけ運んでもらえません。毎日母は洗濯してくれているのに、臭い!と言われたり‥死にたい。」との手紙や、「僕は障がいがあるからか、トイレで用を足している時にドアを開けられて見られています。学校が怖くて死にたい。」など多くの相談が入ります。 中には「今から家に帰って、家の2階から飛び降りて死にます。」との手紙をもらい 直ぐに家庭に電話を入れ食い止めた事もありました。この時の原因はいじめではなくて家庭問題でしたが命を取り留めてくれて、本当に良かったと、彼女を抱きしめた事を今でも鮮明に覚えています。 色んなケースがあり、こうすれば解決するという方法は様々ですが、学校からいじめをなくしたい!と言う思いが私達姉妹が、ヤングケアラーの中で英知を磨くは何のため を問い続ける中で出した仕事です。 理不尽な事は、長いスパンで見たら、試練が素敵な大人になる時も有りますが、令和元年から令和2年の国のデータでも、小学校高学年から中学生でいじめからの自殺が増加している事にも目を向けていただきたく思いレターしました。
2022年7月31日
いいね 19
大空
昨日のレターさん達からの相談、そして高尾先生の返答を聞きながら、本当に複雑な思いの夜でした。 私は小学校教諭であり、クラス担任をしながら特別支援コーディネーター(いじめ・不登校・発達障がい・知的障がい等の支援をチームで話し合い解決に向かおうと努力する立場のチーフです)学校代表をしています。 新人教諭のユニバーサル授業の研究の為に、5年前から夏休み中に府の教師の為の研究授業もやらせていただいています。 学校現場は私達が子供の頃と大きく変化しています。 なので勿論学校を休んで時にはライブなどの押しに行くのも賛成です。 子どもが幸せを感じる事ができ、次の日から又スッキリして勉強に迎えるなら、それは素晴らしい事!と私は思います。同僚には怒られるかも知れまさんが🤣 昨日の同時配信のライブでも 少しコメントさせていただきましたが、私と姉は小学校時代に母が全盲であることから酷いイジメにあいました。 姉は学校に行けなくなりました。私は自分の母が大好きだったので、全盲がどうしてダメなんだ! 家では料理も一緒にしている、白杖で何処でも🧑‍🦯行く母が好きでしたから、不登校になると正義が負けてしまうような気持ちがして、私は一日も休まず学校に通いました。 教師となった今は、心のエネルギーが充分たまり、心の傷が回復する迄、ゆっくり休む時間も大切だと、私のように頑張り続ける事だけが良いとは思えません。 私が小学校2年の時には誤って母が線路に落ちて、心臓がバクバクして足が凍りついて私が全く動けなくなった時に列車が先に見えている中で、大人5人が線路に降りて助けて下さった経験もあります。学校でイジメを受けていた中で、今ではこの経験は素敵な大人に出会えた、人を信じる事ができたかけがえのない経験だと思えます。 ライブでも速さについていけない中🤣コメントしましたが 私は⭐️「いじめた側」が100%悪い⭐️と思います!
2022年7月31日
いいね 19
ペコリス🐿
全くその通りだと思います。 自分と違うからといって、又どこか身体的に精神的に満足でなかったり、立場的に弱い人をいじめるような人間は間違っています。そんな人こそ弱い人間です。人間は、自分だけが思うようにいってそれで幸せでしょうか。その陰でもし泣く人がいたなら、そんな希望はむしろ通らない方がいいと私は思います。勉強が出来ることより成功することよりもっと大切なことがあります。それは人の事を考えることのできる思いやりだと心から思っています。親は何よりそれを子供に教えるべきです。人間、全ての生き物は奥の方で(それはしばしば、潜在意識と呼ばれるかもしれません。そう言うレベルの事かもしれませんが)繋がっているのだから、他人事ととらえずに同じ仲間なのだと言う優しさを持って生きていくことが大切ではないでしょうか。言うのは容易く行うは難しですが、心掛けていく必要はあると思っています。
2022年7月31日
いいね 11
大空
ペコリスさんと同じ思いです! 高校生位になると、周りも人としてしてはならない事や、イジメの残忍さに気づく人々が増えます。 それに比例して高校生のイジメによる自殺者は減ります。 そして男女関係や家庭問題での自殺が増えます。これは国の統計でもハッキリと出ています。 ちょっと変わっているから、いじめた。他のみんなも、やっている、生意気だから、いしめた。勉強が出来過ぎだから、いじめた‥ 全部自分を正当化する為の言い訳です。 命に関わるイジメ、どんな理由もいじめていい理由になんかならない。 泥棒は盗みやすい所から盗むといいます。戸締りは大切ですが、一番悪いのは泥棒です。 いじめは泥棒と同じく、人道上の「犯罪」です。 人から、生きる力を奪う。楽しく学校で学ぶ権利を奪う。 友達と仲良く生きていく権利を奪う。 自尊心をズタズタにする。 誇りを奪い、笑顔を奪い、安らぎを奪い、何もかも盗んでいく。 絶対に許してはならない! これは子供達と、いじめの授業を道徳でした時の、子供達のグループの話し合いの発表です。 教師の意見の押し付けではなく、民間組織のCAPの方々を招いての授業も行っています。 私自身が子供の頃、母親に心配をかけまいと母には何も言いませんでした。 でも、母はわかっていたようで 私の幸せを願っていました。 婚約破棄の時も、私に寄り添ってくれました。 レターさん達の親子さん達は、しんどい事を話す事ができる、良い親子関係だと思います。 楽観主義は大切な事です。でも時に人の命を現実に奪う事があると 胸に秘めていつも子供達の話を聴いています。 中学生が書いた詩の中に、こんな声がありました ⭐️しほ 苦しいよ。苦しいよ。 助けてほしい。 どこでもいいから逃げたい。 みんなから 自分から。 いたいよ。苦しいよって訴えてる。気づいてほしい。 ほほを伝わる涙の意味を。⭐️ 特に5.6年生を担任した時
2022年7月31日
いいね 13
ペコリス🐿
イチゴ🍓さんも色々と辛い経験をされたのだなぁと心がキューっと締め付けられるように苦しくなりました。良く頑張られましたね。お母様も素晴らしいです。誰も人を傷付ける権利なんてないのに何故そのような事にエネルギーを注がなければならないのでしょうかと残念になります。 イチゴ🍓さんだから出来る教育や活動もあるのだと思います。少しでも悲しむ人や子供が減れば良いですね。m(_ _)m
2022年7月31日
いいね 3
disco
中学一年生の娘がおりますのでレター主さんのお話共感します。 昔、伊集院静さんがお悩み相談で 「大人になる上で必要な事は理不尽を学ぶ」というような事だとおっしゃってました。 先生の話と少しかぶるなと思いました。 私は子供達に学校ってどうにもならない事や感情を経験してそこにどう対処するかどう受け止め流すか。みたいな事の練習の場だよと話しています。正しいかわからないけれど自分を守る術を身につけて欲しいです。
2022年7月30日
いいね 21
disco
いえいえ、とんでもない。 こちらこそありがとうございます。うまく流していけるといいですよね😊
2022年7月31日
いいね 3
folk
おはようございます 今朝 中日新聞に先生が載っておられました これからも先生らしく 活躍してください お体も大切にしてくださいね
2022年7月30日
いいね 7
opera
おはようございます。 涼しいうちの外仕事!と気持ちいい青空の下、何度も拝聴しています。 三月のライオンというアニメのシーンを思い出しました。 ホームスクールも考えた頃を思い出しました。 心の隙間に邪気が入り込みませんように。
2022年7月30日
いいね 10
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.