00:00
-00:00

#1169【LIVE】義理の親との関係性に迷う

222
47
2022年10月23日日曜日夜
2022年10月23日
コメント(47)
su
義理の両親とは、10年別に暮らし 義父の急死とともに、主人の両親と主人が営む自宅兼店舗での同居に。 同居前の長女出産後は娘が3ヶ月で仕事復帰し、日中は 子育て環境が整ってない義理両親の家で初めての育児。 自分の思うような子育てができず、かなり戸惑いました。 義母がしてきた子育てを丸々、押し付け、主人と私は歳が離れているため 義母の教えは若干ズレている場合もありました。母乳や病気、着せている服までダメ出し。 最近はこうなんですよ と伝えても義母は自己主張してきます。 娘たちの成長とともに困り事の内容は変化していくものの日々悶々としていたのは、ずっと続きました。 同居する前は、夜は息抜きできましたが主人も難しかったので… 当時日曜も主人は私と娘たちを引き連れ、店に出向き自分は趣味を楽しみ実質私はお休みはないです。マンションに帰って家事をすることも子どもたちと公園に行くことも車で10分の実家にも出向くこともできず、ストレス溜まりまくりでした。 嫁(私)が外出(たとえ娘たちの入学式や運動会であっても)することが気に入らないので数日、口も聞いてもらえず 不機嫌になるのは、今もそうです。 娘たちが成長するとともに困りごとの内容は違えど、義母の向き合い方に諦め状態でした。 気持ち良く過ごしたい良い関係を築きたい娘たちに姿勢を見せたいと 前向きに努力し29年… 「お義母さんこの間、こう言われて悲しかった。こう言われて嫌だったので言わないで欲しい」って機嫌が良い時に伝えることも一度ではなかったですが本人に意識がなければ逆効果でした。 身体を壊し、私は私を責めずに まずは自分を大切にすることに決めました。 義母は現在、認知もなく元気で店に出ています。 私は心身ともに元気になり 歳を重ね図太さも加わり 義母の聞こえる嫌味を受けながらも 出かけています。 レター主さん応援しています💗
2022年10月25日
いいね 21
うさこ
suさん今までの出来事とても辛かったですね。かなりのストレスを受けられてsuさんの気持ちを想像するとよく耐えてこられたなと正直思いました。私はsuさんの味方です! suさんは悪くなくても 「私は私を責めずに自分を大切にする」って分かってはいても実は難しい時ってありますよね。 でもsuさんはそれ決め、実行されている✨心身ともにお元気になられて本当によかったと思いました。 suさんのお話、私の心に留めさせて頂きました。ありがとうございます。 これからもお互いに応援し合う仲間でいさせてください😊
2022年10月27日
いいね 8
su
うさこさん☺️ 心に響きました✨あったかいエール 受け止めさせてもらいました💖 ありがとうございます💕 義理の親であったり、 肉親であったり、それぞれの立場で抱えることがみなさんにもおありだと思います。うさこさんだって。 以前同じようなテーマの時、 コメント欄で、みなさんと問題を 共有しましたものね。 なので、辛い気持ちは私だけじゃない、もっと深刻な悩みの方がいて 辛いと愚痴を言うなら自分が楽になるよう前向きにしなきゃ と思ってきました。なぜ踏み出せなかったのか、それは娘たちが幼かったからだと今、思います。 話しを聞いてもらうと心が救われていきます✨ありがとうございます🥰 下のコメントの杏花さんのように 20年経っても傷が癒えない、 消化されないんです。 それぞれなんです。 もう限界だと意を決して 義母に『以前言われて悲しかったからやめて欲しい』と心を込めて 冷静に伝えると 『あんたも根に持つねーー』と 言われ、それもそうかと思い、 ひどいこと言われたその時に 伝えれば私のザワザワも長引くことはないのかもと、それも試みるも アクションを起こすだけ 自分が傷ついていき、 他人は義母と上手くやっているのに私はそれがなぜできないんだろうと思いが募っていくだけでした。 調子を崩していたので去年、考えていたこともそれどころではなかったし、思うように働けなかった時に 改めて思い知らされたり、気づいたこともあり ゴトゴトこれからの私の進む道を 考えて行きたいと思います。 うさこさん!✨ 私こそ応援し合う仲間でいさせてください💞💞💞💞💞
2022年10月27日
いいね 10
うさこ
suさん私も学んだことは距離感です。私が傷つかない距離感✨ suさん、お互いに自分を大切に✨ これからも一緒にゴトゴトいきましょうね😊
2022年10月27日
いいね 8
うさこ
青空💖さん、 😊(笑顔)ありがとうございます
2022年11月1日
いいね 3
うさこ
青空💖さん30年の同居をされたんですね。今は、ご供養もされている✨ ☆昇華☆素敵です😊 私も自分を大切にしつつ皆さんに励まされながら☆昇華☆できるその時 が来ますように😊✨ 一緒にゴトゴトいきましょう😊✨ 青空💖さん、ありがとうございます✨
2022年11月1日
いいね 3
su
青空💖さん うさこさん💗 ありがとうございます💕 一緒に居ることで 少しずつ家族になれていく… そうじゃないと、同居はお互いが しんどいと思います。 青空💖さん。 毎日供養されてお義母さま喜んでらっしゃるでしょうね✨ 日々、今もですが、主人の留守中 私への当たりがキツく、発言も爆発的ですから、慣れているとはいえ トラウマもあるのか 私、何か悪いことした?て動悸が止まらないです。 でも私は私と約束しました✨😊 深呼吸して、うさこさんが味方してくれている、 みなさんに励まされいる、 そこに意識をフォーカスして 同じ土俵には上がらず粛々と過ごしますね✊😊
2022年11月1日
いいね 5
su
ここ数日、特にヒドいので さっきイヤホンつけました😆 この仕事が一段落したら外回りして来ます。
2022年11月1日
いいね 3
su
青空💖さん そうだったのですね。 青空💖さんの体験や経験をお話してくださり、文面からは 優しさと力強さが伝わってきます🥰 美穂先生との出会いに感謝ですよね‼️ 留まらずに✨ ありがとうございます💞
2022年11月1日
いいね 3
うさこ
suさんは何にも悪くないです。 私とsuさんでは背景は違うかもですが、私は相手を変えようとか理解するのは難しいので近寄らない、とにかく距離をとるに徹しました。 今まで距離が近かった私は葛藤はあるものの段々と距離感がわかるようになりました。 suさんの同じ土俵には上がらず粛々と‥はいい事だと私も思います。 suさんが切り替えられる事や物があればいいなって思っています。 私はとにかく意識することでそれ以前よりだいぶ楽になりました。 高尾先生のリアルボイスもいつも 私を癒してくれています。
2022年11月1日
いいね 5
大空
suさん✨✨⭐️ こちらこそ本当にありがとうございます💖 私は1998年の結婚6年目に、心底悩み抜いた時に、大先輩から「本音を話せる人を持つこと。」との激励を受けました。経験した者でないとわからない事は多いです。 suさんはとても優しい人です✨✨✨✨✨ 優しくない人は悩まないですから。きっと、suさんも将来考えても無かったような幸せな人生を歩めると確信しています💖 今私が夫に大切にしてもらい、人生です一番幸せな時期を迎えているように。 suさんの幸せを、うさこさんと共に祈っています☺️
2022年11月1日
いいね 4
su
うさこさんありがとうございます💕 うさこさんが考え、うさこさん自身が行動し、徐々にコツを掴んで 自分を大切にされたんですね✨ 気持ちや思いもそこに留まらずに まずは、ポジティブな言葉を口に出してみる ところからコツコツと 試してみたりしています。それが 案外、切り替えできますね‼️ カチンと来たら、ひと呼吸置いて 聴ける状態なら美穂先生のリアルボイス、いいかも🎵👍
2022年11月1日
いいね 3
su
青空💖さん ありがとうございます✨✨✨
2022年11月1日
いいね 3
piano
今回の高尾先生の話、産婦人科医の見地から、レター主さんのご状況に寄り添われているようにお聞きしました 私は治療も妊娠出産の経験もない者ですが、先生のアドバイスをお聞きして、レター主さんのご状況、心身とてもケアが必要な時期なのだと察せられました 誰がわるいとかでなく、誰も悲しくなる必要もなく、弱くなった時には自分を守る、距離を取る選択がリスペクトされる社会にしていきたいですね、皆さま!
2022年10月25日
いいね 16
mic
レター主さま 悪意なき言動に傷つけられる…まったく同じ悩みを持ち、また その義理の両親と同居をしてきた者です。 大変でしたね。傷つきましたよね。 心より、そのお気持ち分かち合いたいと思います。 悪意のない、または全くの善意から発せられた言葉や行動に、日々戸惑いながらもなんとか前向きにすごそうと努力して30年になります。 そんなとき、私がいつも思うことは、同じ、何かを悩むのでも、子供に心配があって悩むのではなく 義理の両親の事で悩むほうで、良かったなあ、ということです。今は皆成人となった子供たちが、優しく、心暖かく、勤勉で、本当によく育ってくれたと思うからです。 子供は、必ずお母さんのことを見ています。悩みながら私が取り組んできた小さなひとつひとつが、子どもたちの中で活かされていることを目にするとき、本当に頑張ってきてよかったね。と自分に言ってあげています。 義理のご両親は変わらなくても、レター主様にも、いつかレター主様の子供さんの方からから、報われたなぁという思いを感じられる日が来ます。子どもは本当にお母さんにとって最大の応援団です。 応援してくれる力強い存在を得たレター主様に、わたしからも 遠くから応援の気持ちを送ります。
2022年10月25日
いいね 23
はる🧸🌸
レター主さん 大変でしたね😭 ウチは実母が結婚後すぐ同居で 義母から凄く、いじめられて、父と離婚しようかとまで考えていたけど、はる(私)を授かったから、どうにかこうにか前向きに過ごせたよ!と伝えてくれていました!子供は、お母さんの味方になってくれるし力をもらえるそうです✨実際、私も小学生の子供を育てていますが、沢山パワーをもらっています😊 レター主さん 大変だと思いますが、距離をとりつつ心と身体を休めてください🍀
2022年10月25日
いいね 14
hizmis
23年前の初妊娠中、知らないうちに義母から布おむつが届きました。 今は離れて暮らしているのが幸いしています。コロナ禍になってから会う事も話す事も私はありません。 同じお墓には入らないつもりです。 来月末、法事があり3年ぶりに会う予定。 会うのはこれが最後かも…と思う事にして、何を言われても笑顔でやり過ごそうと思っています。 レター主さん、応援しています☺️
2022年10月24日
いいね 17
su
hizmisさんの決意が表れてますね😌 久しぶりに親類が集う法事で、主人の叔父叔母や従兄たちが 私に声をかけてくれる、そんな 何気ないことも、義母は気に入らないのか、義母には私は居ない人になり疎外感いっぱいで悲しくなることも多く、若かった私は 内心、どうしていいか分からなかったなー 法事 笑顔で乗り切って勤め上げて下さいね。
2022年10月25日
いいね 11
コード♪(chord)
義母からの言葉で何度悲しい思いをしたか…💦 ほんといろいろありますよね。 結婚29年目にして、やっと義母といい関係になれたかなと思っているところですが、また、いつ爆弾が飛んでくるか分かりません。 私の場合、実母からイヤなことを言われても次に話す時はほぼ許せていますが、義母だとしばらくは許せない。 でも、今回のお話を聞いて、「嫁としての自分」より「いつか義母となるかもしれない自分」として聞いてしまっていることに気付いて、びっくりしました😅 もしお嫁さんができたら、仲良くやっていきたいなと思います!孫が生まれたらどんなに嬉しくて、かわいいだろうなと思います! その時が来たら、今回のお話を思い出して、お嫁さんの気持ちを思いやってあげられる義母になりたいです。
2022年10月24日
いいね 22
ナオミ
私も23と26の息子の母です😌
2022年10月24日
いいね 8
コード♪(chord)
ナオミさんも! うちは23歳ともうすぐ22歳の年子です。
2022年10月24日
いいね 6
TOMO
私は20代の息子が2人います。 まだ結婚していませんが、もしお嫁さんが来たら逆にどう接したら良いか悩んでいる所です。 親しくなりたいと思っても相手のある事ですし、難しいですよねー
2022年10月24日
いいね 16
コード♪(chord)
TOMOさん、分かります。私も20代の息子が二人いるので。
2022年10月24日
いいね 6
さるる
デリカシーを忘れずに年を重ねたいと思います。 次男の嫁ですが、長男の嫁から丸投げです。 おい、おい、な毎日だけど…私らしく過ごします。ときどき、ブラックな私も出しながら…😘
2022年10月24日
いいね 14
violin
ふだんからおしゃべりが大好きで世話好きな義母。悪気なしに言いたい事を所構わず話し出します。遠慮してます、という事自体もう遠慮してないと思いますが一緒にいると疲れてしまいます。 今回の先生のお話しに救われました💗やはり難しい問題なのです。自分のこころを守るには距離を置く以外にはないと思います。
2022年10月24日
いいね 18
華々
出産前から距離を置いていたという事は 結婚後不妊治療中もあって、義母の発言に精神的に参っていた為なんだろうと感じますがいかがでしょうか? 悪気のない言葉だが参ってしまう。よく解ります。悪気のある話し方であれば いっそ諦めが付くというかこちらの態度も決まってくるでしょうね。 子供ができないかと思っていた、五体満足で良かったと言ったのは もしかしたらですけど 孫は諦めていたけど 不妊治療までしてくれて頑張ってくれたあなた様への感謝の気持ちを伝えたかったのかも…などとも思ってしまいます。 出産後でナイーブになっている状況と、今までも義母の発言でいつも気持ちが沈む事が多かったせいもあったのではないかと感じます。 離れて関係を断つ事もできますが 連れ合いさまのお母様である事には、変わりません。 体調がよくなるまでは距離を置いたとしても、その後はなんとか大きな心で受け止めてあげてほしいなぁと感じました。 そしてたくましい母となって 何か言われても「お義母さ〜ん、そんな言い方したら私悲しい〜」て開けっぴろげに言えるような関係になってほしいと思いました。
2022年10月24日
いいね 24
杏花
義理の父に悩まされていました。悪気はない、って便利な言葉ですよね。義父はお酒の勢いを借りて私に"悪気なく"あれこれ言ってくるので、距離を取ることにしましたが、こちらの気持ちにお構い無くどんどん距離を詰めてくる、親子関係よくない夫に伝えても、相手にするな、と言うだけでした。当時は、なす術もなく、義父の言うことは受け流す、同じ土俵には上がらないと決めてそうしていましたが、義父は亡くなるとき、それまでのこと何もかも「なかったこと」にして、亡くなっていきました。私は義父が亡くなったら、この嫌な感情は消えるのかなと思って20年、我慢していましたが、それは違っていました。亡くなってから、"受け流せていなかった自分"にやっと気付き、残ったのは傷だらけになった自分の心だけでした。レター主さん、今は無理でしょうけど、もう少し、元気になったら、周りに、まずは夫さんかな、自分の正直な心を伝えてみてください。相手が受け入れなくても。(受け入れてくれたらラッキーです(笑)。)私は自分の心を守るために、そうすればよかったと今も後悔しています。
2022年10月24日
いいね 17
harp
モヤモヤしたお気持ち、ものすごく分かります。 それに、妊娠中や産後の体が弱っている時に言われると、余計に傷ついてしまいます。 先生の相談者の方への想像されていた内容に頷き続けていました。 私も義母の、私がどう思うかは全く考えていないだろうなという言動に振り回されて嫌な思いをしています。 孫のことになると、義母自身のやりたいプランで(無茶な)計画を立てて、なかなか断りにくいので我慢し続けていましたが、もう私自身の精神面を考え、そのまま受け入れるのはやめようと思っています。 義母は息子や嫁が、親の言うことを聞いて当たり前に思っている印象を受けます。 夫には気持ちを伝えており、協力的です。 私自身はこらからも距離をとり続けていこうと思っています。
2022年10月24日
いいね 13
kamalam
私は逆の姑の立場です。今回の投稿はとても勉強になり考えさせられると同時に悲しい気持ちになりました。 長男と三男がそれぞれ車で30分くらいの所に住んでます。どちらも息子がいなくても遊びにきてくれるとても可愛いお嫁さんです♡ こちらから用がある時は都合を確かめてから行くようにしてますし、時代が違うので子育ての事などにも一切何も言いませんが、何げない言葉は傷つけているかもわかりませんね💧 女の子がいたら良かったのになぁーと思うことや、気兼ねなく孫をみれるお嫁さんのご両親を羨ましい気持ちになることもあります。 30分くらいの距離がやっかいだね の先生の言葉にも悲しくなりました。 どうかそれぞれの立場で思いやり、優しい気持ちで過ごせることを願ってます。
2022年10月23日
いいね 27
kamalam
Sakiさん♡読んで頂いてコメントまでありがとうございます。少し寂しい気分になってましたが、温かいものが込み上げてきて元気でました⭐︎ Sakiさんのお母さんがおっしゃられたように、お嫁さんに思ってもらえるよう頑張りますね♪
2022年10月24日
いいね 15
じっぽ
kamalamさん 私も姑の立場です。長男30歳は結婚して我が家から車で30分の所に住んでいることも同じです。私は長男のことが大好きでしたが、結婚した今は差し出がましくならないよう、自分が義母に言われて嫌だったことはお嫁さんには言わないよう、気をつけているつもりです。今のところ長男は1ヶ月に1回はお嫁さんと一緒に遊びに来てくれ、1日おきにLINEをくれます。 kamalamさんは女の子がいたらよかったのになぁーと思うことがある、とおっしゃっていますが、私には24歳の娘もいますが私はとてもそうは思えないのです。私や主人との折り合いが悪く、私が口うるさく育てたせいだろうかなどと思い悩む毎日です。血のつながった親子の関係が悪くなると、こじれていくように思います。 kamalam さんの「どうかそれぞれの立場で思いやり、やさしい気持ちで過ごせることを願ってます」とのお言葉に涙ぐみました。 長男のお嫁さんのおなかにも今赤ちゃんがいますので、何気ないひと言でお嫁さんを傷つけることのないよう、気をつけていきたいと思います。
2022年10月25日
いいね 17
kamalam
jlppoさん お便りありがとうございます^_^ そうですね、、お嬢さんがいらっしゃるお家でもそれぞれ心配ごとや気苦労がありますものね。 『女の子がいてくれたらなー』とか思うのは、母子の楽しそうな場面だけをみてる(となりの芝生?)なのです (^^;; jippoさんの長男さんもとてもお優しそうで嬉しい気持ちになりました♡ 私も自分が若い頃言われて嫌だった事を口にしないように、これからも気をつけますね。 ありがとうございました。
2022年10月25日
いいね 8
ビオラ
今回の相談者様とは全く事情は違うのですが、義母に悩んでいる50代主婦です。主人に進行癌が見つかり一年半の闘病後、3ヶ月前に他界しました。義父は亡くなっており主人は一人息子でした。義母は比較的良い施設に入居しており、毎月年金に+約5~7万ほど費用がかかります。嫁である私に全責任がかかってきたのですが、私は腰の手術後十分に働けません。義母はそれを知っていますが、本当にそれこそ悪気なく自分より若い年代の人が高齢者の面倒を見るのが当然と考えており安価な施設の変更を受け入れてもらえません。私は、ほんのこの間まで、丈夫で現役で仕事もしていた主人より高齢の義母が先に亡くなると当然のように思っていました。この超高齢社会でこのような事が起きる可能性はあったのに(特に女性が長生きという意味で)想像もしていませんでした。今は義母はあと何年生きるのか...と恐ろしい事を通帳を見ながら考えてしまいます。
2022年10月23日
いいね 20
ヤン
なんとお声がけして良いやら…ですが、わたしの夫もひとり息子なので似たような状況になるかもしれないなぁと思いながらコメント拝見していました。 子どももおりませんので、わたしもひとりで抱え込む可能性ありです…
2022年10月23日
いいね 11
ビオラ
お声がけして頂いて嬉しかったです。うまく言えないけど、自分もいつかその存在を疎まれる(ひどい言い方だけど)立場になり得るのだという事に気付き生きるって大変だと思いました。
2022年10月24日
いいね 13
upbeat
本当にお疲れ様です。何て言葉をかけていいか、わかりません。私も少し状況が似ていて、気持ちわかると思いました。ビオラさんを応援したい気持ちで、コメントさせてもらいました。お一人で抱えないで、ケアマネさんなどの専門家の方、あるいは、どこかしらの相談機関にご相談なさってはと思いました。お一人で背負うのは荷が重すぎます。
2022年10月24日
いいね 14
ビオラ
ありがとうございます。行政に相談はしたのですが、私が説得する以外法的なヘルプはないとのこと。義母は若い頃教員もしていて、頭もしっかりしています。でも聞きたくない話や事柄は泣いてしまい話になりません。怖いからと主人の葬儀にも出席せず、泣きながら「これからはお嫁さんが面倒みてくれるんやろ。」とでん施設の方から言われた「歳をとると認知症等でなくとも感情は赤ちゃんになります。」の言葉にその通りだなと思いました。
2022年10月24日
いいね 7
イソフラボンヌ
私なら婚姻関係解消届けを出して他人になっちゃいます。義理親子関係を続けているビオラさんは偉い。でも自分も守らないと。
2022年10月24日
いいね 11
ビオラ
ありがとうございます。私の場合はレター主様とは違い、性格3割、老化7割から生じていることなので、自分を守りながら、私にもそう遠くない未来に起こる事として、考えなければと思いました。
2022年10月25日
いいね 6
su
ビオラさんの素直な気持ちを聞かせて下さってありがとうございます。 私も、最初から義母に距離を置いたり、嫌な感情があったわけではなく 義母の気持ちを肯定的に受け止め 寄り添うよう努力していました。 だけど、それでも、上手くいかないことがあるのも現実なんですよねぇ 家族で商売をしているんですが おしゃぺりに来店した義母のお友達に話しかけているように見せかけて 同じ店舗で働いている私に 間接的に聞かせようとするのが 義母は得意なんですけど笑、 「あなたは嫁さん孝行やね、 あなたの年齢はお嫁さんに世話をかけているのが普通なのに 元気でいるからお嫁さんは こんなお義母さんがいて ありがたいと思わないとね」 て、知り合いに言われた と喋ってました。 私に聞かせたかったんでしょうね。 ホント、子どもに戻るとは言いますが厄介です。
2022年10月25日
いいね 10
upbeat
suさん、とても大変な思いをなさいました。同じ店舗で仕事もなさっていたら逃げ場がないですね。私はそこまでではありませんが、義母が要介護になり、今、私自身が適応障害と診断を受けています。価値観が違います。なかなか難しいですね。自分を守ること、大切だと私も思います。
2022年10月25日
いいね 9
su
upbeatさん お返事と、心を寄せていただき ありがとうございます✨ upbeatさん、調子はどうですか? 私も メンタル疾患と診断を受けた身として、 気分の落ち込みや 身の置きどころがない苦しさ… お辛い気持ち分かります。 そんな時に、自分以外のことに 意識が向けられる余裕はありません。大丈夫ですか? 自分を優先させてあげてください。 介護度によって使えるサービスは 限りがあるでしょうけど、 upbeatさんもビオラさんも 回りの方と連携しながら ご自身を優先させてあげてください!
2022年10月25日
いいね 8
su
ビオラさん ビオラさんの場合は、 気持ちでなんとかなるものでもないのに、 私、分かったようなことを言ってごめんなさい。 手を尽くされ、あとは説得するしかない のでしょうが、 結局、年老いたもの勝ちになるのは モヤっとしてしまいます。
2022年10月25日
いいね 6
upbeat
suさん、ありがとうございます。 診断を受けたことで、以前よりは夫も自分の親という認識を持ってくれたように思います。今でもケアマネの名前も知りません。夫の兄弟もいろいろあるので、あとは、自分で自分を癒すことですね。 私自身の母は、義母より若いのですが、要介護で早くから施設にいれて、今は特養で、そこでもやれず、精神科に入院していたりして。それを思うと、自宅にいるってどんなにありがたいかと思ってほしいと。ついつい。そう思う自分も許していきたいと思います。ありがとうございます。
2022年10月26日
いいね 5
su
upbeatさん、ありがとうございます😊 私の母もupbeatさんのお母さまと似ています。 誰も好んで病気になっているわけではないのに、義母は私の前でも 母について無神経な発言をします。 想像できない人なんだとスルーしますが、 同じ空間で仕事をし、 何事も自分を基準に答えを出し 常に輪の中心人物でいたくて 自分の非を認めない 発言を毎日毎日耳にしていると 囚われないようにしたいですが そうできない時もあります。 そんな自分も認めてあげようと やっと思えるようになりました。 季節の変わり目、 体調に気をつけてお過ごしくださいね😊
2022年10月26日
いいね 6
chimachima
〜〜〜〜〜 ◇リアボ短歌57577◇ なにげない 義理母ことば 胸をさす 生まれた我が子 その胸に抱く ✍ちままろ✍
2022年10月23日
いいね 21
みつまめ
私の義理の母は素朴でとてもいい人なのですが、その昔、第一子を里帰りで出産した後、見に来てくれた時に「おっぱいはよく出るかい?」と言いながら、胸を触ってきたのがとても不快でした。 実母には赤ちゃんを見て見て!という気持ちだったのに、義理の母が抱いてると、早く返して!というような理不尽な心持ちだったのも覚えています。まるで動物的で、本能の成せる業だった気がします。 レター主さんは、不妊治療中に距離を置いていたのは、嫌なことを言われそうという危惧があったからなんでしょうね。 その点では自分とは違うかもしれませんが、今は余計に嫌だと感じてしまう時期だと思います。義理のお母様はきっと浮かれてしまって、言葉のチョイスを間違えてしまったんでしょうね。 もしかしてもう少し落ち着いたら、受け流すこともできるかもしれませんね。 あまりまともに言葉を受け止めない、考えない。せっかく授かった幸せを噛みしめて、子育てなさってください! おめでとうございます㊗️
2022年10月23日
いいね 31
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.