00:00
-00:00

#1185【LIVE】私が 意図的に使わない言葉

273
37
2022年11月9日水曜日夜🌕
2022年11月9日
コメント(37)
opera
おはようございます。 朝焼けのきれいな朝、予報通り雨になるのかもしれません。 意識して使わない言葉、『怒られるから…』『叱られるから…』という理由付けです。 新聞を読みながらふと思い出しました。それだけ使わないで済むフレーズになっていたのかと面白くなりました。
2022年11月12日
いいね 2
opera
天王星を確認したくて何かないかな?と探して双眼鏡と単眼鏡を引っ張り出しました。小さく青い天王星を確認。月の大きさが圧倒的でした。宇宙の大きさ!と興奮しました。 青く見えるのはメタンが赤い光を吸収するからとか。
2022年11月12日
いいね 2
イソフラボンヌ
先生こんにちわ。気になって調べました。投函、投稿、投薬、新製品を投入する、賛成票を投じるなどでは、投はある目的のために、ある場所へ何かをきちんと届ける意味で使ったと 円満字 二郎著 漢字ときあかし辞典 にありました。上から下に投げ与える悪い意味ではないようです。昔のお医者さんもちゃんと治そうとしてたんです。
2022年11月11日
いいね 8
モンペ
言葉って大切ですよね。わたしも「寄り添う」と聞くとどこか冷めてしまい、特に政治家や行政の方が発すると違和感を感じていました。相手の状況がそのままである前提、との先生の説明に腑に落ちました。ありがとうございます😊 フラミンゴ手帳、ますます楽しみになりました!
2022年11月11日
いいね 3
ロゼラ
興味深いお話ですね、放送を聞く前に「先生は何を選ぶかな」と考えながらシャワーし、歯を磨き、お布団に入ってワクワクしながら聞きましたら当たっていて一人でニンマリ。。。お話の途中でいい気分で寝てしまい、今もう一度聞いています 先生の流れるようなお話のなかにさりげなく組み込まれた言葉の一つ一つに先生の「生き方」を感じました。 そして「自分がそう思っているだけなので」と言うところもいい! 私は極力使わない言葉は「絶対」ですかね、深い意味はないのでしょうが、聞くとビビッと反応します。 「あげる」系も物心ついた頃から使わなくなりました。 先生の投与、投薬、そして患者を囲むサークルの話、グッときました。 素敵なお話をありがとうございました。 段ボール音だったのですね、段ボールたまらないですね、床に落ちた綿棒とかも。。。
2022年11月10日
いいね 5
ビタミンI【びたみんあい】
使わないと意識しているのは、 ((ご苦労様))です。親から目上から目下に使う言葉だとの教えがあり、私は年下・後輩にも使っていません。 どなたにも((お疲れ様です))
2022年11月10日
いいね 6
ビタミンI【びたみんあい】
途中で送信してしまいました😵 どなたにも、お疲れ様です、とお伝えしていますが、ドラマ等で、新人から上司にご苦労様ですというセリフを時々聞きます。 関係者の方々どなたも変だと感じなかったということですよね。 ご苦労様の解釈は色々あるのかなと思うこの頃です。 みなさまは、いかがでしょうか。
2022年11月10日
いいね 2
みーみー⸜( ˙˘˙)⸝🍅
こんばんは。わたしは“お疲れさま” がすきなので使っています。“様”より柔らかい感じがすきです。
2022年11月10日
いいね 5
ビタミンI【びたみんあい】
みーみーさん、わかります✨今回は漢字で書きましたが、いつもは私もひらがなで書いちゃいます🍀
2022年11月10日
いいね 3
ff
ビタミンIさん、私も「ご苦労様」はそのように理解してます。まず自分は使いませんし、職場(元看護職です)で後輩が検査の終わった患者さんにそのような声かけをした際には後で注意したこともあります。その後輩はそういった言葉だと知らなかったそうです。因みに宅配で来られた方には「ありがとうございます」と普通にお礼を言います。
2022年11月12日
いいね 3
ビタミンI【びたみんあい】
violaあらためffさん、 書き込みありがとうございます。同じ感覚の方がいらして心強く感じました。 後輩さんのように、知らずに使ってるという事って多々ありそうですね。 自分も気付かないうちに違う使い方をしている言葉があるかもしれないと思うと、言葉の知識を自分自身身につけたいと思うと同時に、世の中に広まって、言葉で傷つく・傷つけることがなくなるといいなあって思いました🍀あったかい言葉でつながりたいですね😊
2022年11月12日
いいね 2
ff
🫶🫶
2022年11月14日
chico
高尾先生、心がざわついた時は、いつも先生の声をきいて、気持ちが落ち着いています!ありがとうございます! 私も、保育士をしていた時に、「絵本の読み聞かせ」という言葉が当たり前に使われていて抵抗がありました。読み聞かせ? なんで可愛い子どもにそんな上からの言い方なん? って思っていました。でも若い時は逆らえず...。はっきり意見を言えるようになってから、絵本を一緒にみよう会、や、絵本を読もう!などにしました。 してあげる、という言葉に私も抵抗があります。受け取り方や感じ方は人それぞれですが、自分の感じた事は大切にしたいですね^_^
2022年11月10日
いいね 13
みーみー⸜( ˙˘˙)⸝🍅
こんばんは。わたしも“読み聞かせ” 少し抵抗があって、“おはなし会”を使っています。“お話会”ではなく“おはなし”です。
2022年11月10日
いいね 4
chico
みーみーさん! 同じ考えの方がいてくださって嬉しいです!
2022年11月11日
いいね 2
ff
chicoさん、私も子育てが始まって「読み聞かせ」という言葉に少し戸惑いました。46歳の私が幼い頃はそんな言葉なかったような。。。絵本は確かに大切だと思いますが、子供それぞれに興味は異なるし、絵本を見聞きしたい子もいれば、そうじゃない子もいる。子育て支援の場でじっとできない子をなんとか聞かせようとするのを見て、地獄だなぁとすら思ったこともあります。本当に人それぞれであることを、それぞれが認識できたら、それぞれ本来ある力が発揮できるはず!なんて考えちゃいます😅
2022年11月12日
いいね 2
emi
ごめんなさい。 途中で送っちゃいました🙏 微笑ましく聞いています。 わが家では猫さまと一緒に暮らしたことがないので、あぁ、ママが居てくれると、こんなに嬉しそうに動くんだ❗と💕 ぎんさま、落ち着いた猫さまかと勝手に思ってましたが、やはりダンボールの魅力には勝てないのですね😉 きぃさまと間違えた、と気づいた時の先生のお声も素敵でした。 これからも、猫さまの気配を感じられるライブを楽しみにしてます💖 言葉の選び方のお話 顔の見えない方との電話での会話が多い仕事をしています。 話しを聞くのが主ではありますが、対応する時の言葉には気を遣っています。 大好きな日本語。大切に使い続けたいと思います🤗
2022年11月10日
いいね 11
emi
ごめんなさい🙏先生のお話中に「猫さま大暴れ」と、コメントしました。時折夜のライブの時に聞こえてくる生活音を、きっと猫さまが動いているのね、と微笑ましく
2022年11月10日
いいね 7
keyboard
目から鱗でした。 意図的使わない言葉、確かにあります。 敢えて使わないと確信しながら ではなく、自然?不自然と 使っていない言葉があります。 改めて自分の深層心理に気付きを 感じました。 自己分析したくなるお話を ありがとうございます。
2022年11月10日
いいね 7
cello
美穂先生 いつもありがとうございます♡ いつも思う 美穂先生の感じ方が大好きです♡ 今日のお話は 涙があふれます♡
2022年11月10日
いいね 5
イソフラボンヌ
してあげるは恩着せがましい。あなたの仕事でもありますって沢山イライラしてました。今はソロだからいいわ。
2022年11月10日
いいね 6
P
今日のお話も、先生の行き届いた気遣いに触れ、温かい気持ちになりました😊 与える、あげる…という言葉で、思い出したことがあります。 昔、祖母の家に遊びに行くと 「今夜は冷えるからあったかい布団にしてやるよ」 とか 「帰りに西武(デパート)でなんかいいもん買ってやろうね」 …こんなふうに、よく「やって"やる"」みたいな言葉を祖母は使っていたな、と。 これも、言うならば「あげる」ではありますが(しかも、より雑な言い方かも😅)、祖母の愛情を感じられる、大好きな言い回しだったなぁ…と。 言葉って、交わす人との関係性やシチュエーションで、意味すら変わってくるのかな…と、改めて考えています。 誰かを不快にさせない、あたたかい言葉を使える大人になりたいなぁ〜😌
2022年11月10日
いいね 13
ff
Pさんのおばあさまの言葉は、なんだか粋で確かに深い愛を感じました👍
2022年11月12日
いいね 2
大空
Pさん、はじめまして🍀 Pさんのおばあちゃま、素敵だなぁ〜💕と思いました☺️ きっとPさんの事が大好きなんだなぁ〜❤️という気持ちが、私の心にも伝わってきました🍀 素敵なおばあちゃまとの思い出話を、お聞かせくださり、ありがとうございました💖
2022年12月8日
いいね 2
🐈‍⬛ ふくちゃん
「あんた、馬鹿だね~」と言われた事を思い出しました😵💦 寒い冬の朝、二頭のワンコと住宅の北側の凍った道を、犬に引っ張られながら、犬ゾリみたい♪と滑っていた時、勢いあまって私だけが転んだんです。 その時、後ろからかけられた言葉が「あんた、馬鹿だね~」でした 。その声の方を振り向くと、コロコロとしたおばあさんが、コロコロと笑っていて…言葉は悪かったのに、そのおばあさんの醸し出す雰囲気が、とっても温かくて😊おまけに、大きな白菜を1玉いただきました。 今思うと、言葉を発する人の醸し出す雰囲気もとっても大切だな、と思ったりしています🦮🐕‍🦺🛷
2022年11月10日
いいね 20
su
社会を見渡してみて テレビからや 暮らしの中で関わる人たち、そして家族も含め 会話の合間の言葉づかいであったり、言い回しや言葉のチョイスを なんだか意識してて真似したいな って思う方がいます。 お人柄が滲み出ているような 柔らかい話しぶりに惹きつけられることも😊 家族内でよく聞くのは『してあげる』 その度にものすごく違和感があり、私は私以外の人から聞くのも抵抗があります。 自分では言わないよう気をつけています。 商売柄、家族が『すみません』て言うのを聞くとそこは『ありがとうございます』じゃないのかな と いちいち気になります😁 あと、『頑張ってね』もあまり使わないです。みんな頑張ってるから。 言葉って奥が深いですよね✨ 考えてると難しいけど楽しい😊 美穂先生がおっしゃるように ボキャブラリーが豊富でありたいです。 読書の秋です📖🍁✨
2022年11月10日
いいね 19
su
7日が立冬でしたので もう秋ではないですね😅 こちらはまだ冬の気配はあまり 感じられません😄
2022年11月10日
いいね 13
アニヤ
美穂先生、皆さまこんにちは。 言葉って使い回しが難しいと思います。そもそも語彙力がないと、知ったかぶりをして言ってみた言葉の意味にズレが生じたりと… 美穂先生の今回のおっしゃりたいお気持ち、とても良く分かりました。毎回先生が丁寧に言葉を使われている姿勢が素敵だと思いました。
2022年11月10日
いいね 14
ひろみょん
先生が使わないようにしている言葉の理由には一貫性があったのですね。 ちょっと話がズレますが、私は最近 「〜〜という次第です。」 と、たまに言うようになったなぁ‥と気づいたのですが、もしかしたら先生が時々使うのに影響を受けたのかも😁
2022年11月10日
いいね 11
杏花
今日のお話、とても染み入りました。私の苦手な、というか、直接言われたとき、ふと自分のなかで疑問が生じるのは「かわいそう」です。相づちのように自然に言われると、相手方は本当にそう思っているのだろうし、意図的なものはないのだろう、とは思うのですが、素直に相手の気持ちを受け取ることができなくなります。私がひねくれてるのかな。とても厄介なことばに感じます。
2022年11月10日
いいね 17
はる🧸🌸
おはようございます😊 同じ月を見ていると思うと…みなさんと繋がっているなと感じますね! 嬉しい😍🌙 確かに!先生が言ってること理解できます!私は、どんな言葉が苦手かな?と考えてみたら 『背中を押す』かな?と思いました!『応援する』が好きです🥰
2022年11月10日
いいね 14
sound
ごめんなさい。途中で送信しました。😓 ...かなぁと私は思っています。 言葉の解釈は人それぞれであり、その人の領分ですよね。 私の好きな言葉は「慮る」です。 「おもんぱかる」...初めて聞いた時は「ぱ」??が日本語としてはとても違和感がありましたが、いい言葉だなぁと思っています。使いこなせていませんが😊ポリポリ
2022年11月10日
いいね 15
sound
美穂先生のお人柄のわかるお話だな、と感じながら聞いていました。 そうですね...福祉に関わろうとする方たちは本当にやさしくあたたかい心の持ち主です。「してあげたい」という気持ちは否定できないでしょう。 でも、福祉の現場で「〜してあげる」はタブーです。 「共にいる」必要なことを「する」
2022年11月10日
いいね 13
ヤン
わたしもネコちゃんの気配を楽しみながら聴いています☺️ わたしの苦手な言葉は、攻撃的な意味をもつワードですね… わたしに対して発せられたものではなくても、動揺してしまいます。 最近ウツめきがちなせいか、言葉に敏感になっているのかもしれません。
2022年11月10日
いいね 14
TOMO
おはようございます😊 猫好きの私にとって、猫ちゃん達の鳴き声、気配が聞けないかなーと、いうのも楽しみにしている私です♪ ニャ〜🐈と、聞こえる鳴き声を 聞くだけで癒されています💕 先生の言葉に対するこだわり凄いなーと思います。こう言う些細な言葉を発する時の気遣いがそれぞれ有れば、対人関係のトラブルが減って、皆んなが生きやすい世の中になると思いました。 時々我が身を振り返って、考える事は大切だと思いました。
2022年11月10日
いいね 14
chimachima
〜〜〜〜〜 ◇リアボ短歌57577◇ 言の葉(ことのは)が 風に 運ばれ 舞ってゆく 人柄の 色 葉に 表れて 🍀chimachima8700🍀
2022年11月9日
いいね 30
こしょ🍉
おはようございます。昨日は寝てしまって、今、聴きました。タイトルからググッと引き寄せられました。言葉って本当に大切だな、「ことだま」のようなものを信じている私としては、うんうんと頷きながらうかがいました。「言葉」と「時」を大事にしたいとつねづね思っているので、なんだか心の奥がキュッとなりました。 皆既月食を楽しませてくれたお月様、昨日の早朝はぴかぴかに西側に光ってて、今は柔らかくひかっています。2回繰り返して聴いたので、今日もがんばろ、って思いました。ありがとうございます。
2022年11月9日
いいね 24
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.