00:00
-00:00

#1303【LIVE】気持ちを言葉にしてみる機会を

224
16
2023年3月22日水曜日夜 さくらねこの日🌸
3月22日
コメント(16)
りんご
私も子供がお世話になった保育園の先生で、とても素敵な先生がいらして、卒園後お礼の手紙を書きたいと思っていたのですが、忙しく日々が過ぎ、手紙を出せずにずっと心につかえていました。昨年の夏に子供と一度手紙を書いたものの、その手紙はそのままになっていました。 今回の2通目のレターのお話を聞いて、子供と改めて今の気持ちを書き、今日ポストに投函しました。やっと感謝が伝えられました。 手紙って良いですよね。私も中学生の頃から、友人にもらった手紙がずっととってあります。読み返すと嬉しい気持ちになります。 レター主さん、高尾先生、きっかけをくださり本当にありがとうございました🌸
3月26日
いいね 4
mukuの森
初めてコメントさせて頂きます🌼伝えなくてもよい言葉は飲み込むという選択肢もある。という部分が心に響きました。落ち着きのあるやわらかな心を感じ素敵だなと感じました😌✨そんな心でいつもいたいなと思いました🍀
3月26日
いいね 4
おけちゃん
高尾先生、おはようございます😃 今日はアーカイブで聴いております。 先生もバスケ経験者🏀なんだと、 お聞きし、 とても親近感が湧きました😆
3月24日
いいね 3
mia☺︎
⚾️今回のWBCは、みなさまが仰っている通り、言葉にならなかったです。 特に準決勝・決勝は、ずっと涙が止まらなくて、村上選手のサヨナラ打の時は家でひとり声を上げて泣いていました。(箱ティッシュを使い切る勢いだったのでタオルに変更して 笑) 決勝戦も手を叩き過ぎて真っ赤。 本当に『世界一の侍、最高!』でした。 今回監督をはじめ選手の方々から、何度この最&高の言葉を聞いたことでしょう♪にまにま😊 20年前の2003年9月15日、甲子園球場で阪神タイガースのリーグ優勝に奇跡的に立ち会えて、星野監督の胴上げ、見ず知らずの人とハイタッチを交わし、どこからか回って来た紙テープを投げて、何万人の方達と喜びを分かち合った貴重な経験をしたことがあって、その時は感動の涙しながら『ありがとー!』と叫んでいた覚えがあります。 ☺︎ これからできるだけ愛しい言葉を紡げるように、倉庫にたっぷりと保管しておきたいなぁ ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ♡‧₊˚イツモアリガトウ
3月24日
いいね 10
ペコリス🐿
桜🌸もネコ🐈も好きな私ですが、この桜ネコの日にとても感動的なWBCの試合を先生と同じくジムのテレビに📺かじり付いてみていました。素晴らしい試合でしたね。❤️🌹🌷❤️🌹🌷🎉🎉🎉👏😍👏
3月24日
いいね 6
drum
侍ジャパンに今回、自分でも驚く程はまってしまいました。高尾先生にはまってしまった以来でした😃不調の続きの村上選手が打った準決勝のタイムリー❗⚾決勝戦でみた、9回の大谷選手の真剣な眼差し。どちらも、わ〰️わ〰️言いながら、ピョンピョン跳びはねてました‼️同じ時代に生まれて良かった❗感動をありがとうと侍ジャパンに伝えたいです。大切な場所のこの高尾先生のリアボの場で🎵
3月24日
いいね 8
おひつ
ブロッケンJ r ~😳笑 美穂先生❣️私も大切なことを声に出して伝えて参りますね😊 いつもありがとうございます💪✨
3月23日
いいね 12
りーく
この日は、お休みで、ドキドキしながら、みてました。最後の大谷選手は、祈る様な気持ちで、なぜか母になった心持ちで、絶対大丈夫🥹とさけんでました。勝った瞬間、となりの部屋からだんなが、やったー😊と、そして、まさかのハイタッチ🤚。⁉️びっくり🤣 ハイタッチしちゃったし、と息子に言ったら、笑ってた🤣
3月23日
いいね 21
mia☺︎
りーくさん、情景が浮かぶようで微笑ましい瞬間♡ 次のハイタッチは、いつかなぁ?報告待ってるね〜🤭
3月25日
いいね 6
あんず
言葉は出ませんね。 目なのか鼻なのか分からないその奥の方が痛くなり、涙と鼻水がじわーっと出てきます。
3月22日
いいね 15
こ〜り
おはようございます🌸 21日と22日と仕事の昼休憩が11時15分〜なので、WBCの様子をTVで職場の人と一緒に観ていました! 21日は逆転して勝ち取った試合だったのでハラハラしながら観て感動して涙が出てしました。 人前では泣かない私がかなり心を動かされた試合でした。 22日もハラハラ祈るような気持ちで観ていました。優勝が確定したとき、拍手が鳴り止まなかったです。 私はスポーツ全般が苦手であまりいい想いがなく、スポーツ観戦も苦手です 今回はなぜかとても感動し、リアルタイムで観れて幸せでした。 村上が調子悪かったのが21日に何か吹っ切れた様子を見て、心が揺さぶられました。 少し前のリアボで美穂先生が ダルビッシュと村上の話をされていたのもあります。 改めて大谷選手の凄さを感じています 言葉にだすって凄いですね 21日に「必ず塁に出ると決めていた」と仰ってて有言実行されて 言葉の力を知りました。 感動の言葉は言葉では言い表わせないのかもしれませんね。 感動をありがとうございます🎉❤️
3月22日
いいね 19
🌜chimachima🌛
リアボ短歌57577 いつもより 日本の朝が 明るくて 希望持つこと 大事にしたい
3月22日
いいね 41
いち
WBCの準決勝・決勝 今まで一度も野球に興味を持ったことのない息子がリアルイムでテレビの前にかじりついて見ていました。 観戦中は息子の全身からドキドキやワクワクが溢れ出ていました。 普段は周りからの勧めに、全く耳を貸さない息子を動かした侍JAPAN。 彼らの熱量が画面越しにもビシビシ伝わってきました。 感動をありがとうございます🎉✨😆✨🎊
3月22日
いいね 22
⭐️ki ki
おはようございます🐓 昨日は「人間ドック」でした。 病院嫌いな私は胃カメラを受ける事に何日も緊張していました。 検査場の各所にテレビがあり WBCに緊張感を忘れていました。 検査が終了し先生の話を聞く待合で瞬間を見る事ができました。 私は瞬間 「ョシャー」と握った両手拳 隣にいた方と喜びを共有しました。 見れば待合は結構な人数でした。
3月22日
いいね 23
ゆかり。
まさに‼️ 決勝戦ワタシもジムで点いているTVを観ながらいい場面でジムの人たちが歓声! 普段は静かなジムも今日は皆んながその歓声に笑顔(^^) そして侍ジャパンの一つの目標に向けてのチームワーク!共に…という心! ワタシも感動しました✨ 心があつくなりました✨
3月22日
いいね 22
🌜chimachima🌛
リアボ短歌57577 あと一人 あと一球で 世界一  夢叶う瞬間(とき) 日本はひとつに
3月22日
いいね 40
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送