00:00
-00:00

#1364【LIVE】世の中を変えていくのは自分から

189
5
2023年6月5日月曜日夜🌕
6月5日
コメント(5)
イソフラボンヌ
50代後半の私が介護休暇を申請したら、30代後半の上司に嫌な顔をされたけど、明日は我が身と思えないようです。 あなたが育児で時間がとれるのは、50代後半の私たちが声をあげて、制度を使って来たからなんです。年代でくくられて、ちょっとモヤモヤ。
6月8日
いいね 7
ちまちまさん
「ヤングレディースドラゴンズ」調べてみました!昔のナゴヤ球場時代、20歳までの女性限定ファンクラブ、外野チケット10試合(巨人戦なし)、リュック、ファンブック等貰えて当時3000円。美穂先生、お父様とお近くのナゴヤ球場でドラゴンズを応援していたんだなぁ!
6月6日
いいね 7
みやの
制度があっても、誰も使わなければ変わっていかない。納得です!
6月6日
いいね 8
Rosemary
会社が時差出勤を導入した背景を再度確認し、全ての社員が活用しても良いなら堂々と使っていいと思います。変われない人=制度を活用出来ない人に合わせる必要はありません!
6月5日
いいね 13
ちまちまさん
リアボ短歌57577 世の中を 変えていくのは 私たち レールのうえを 走っていこう
6月5日
いいね 29
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。