はじめてコメントします。
子どもの頃から性別で当たり前のように区別されることに違和感と生きにくさを感じてきました。男の子は青、女の子は赤、など。
40代前半、0歳児の母親で現在育児休業中です。夫は年上ですが、私の方が給与は高いです。
離婚も経験しています。家事のあり方など価値観が合わず、一緒に生きていく未来が描けなくなったからです。我慢して生きることは考えられませんでした。離婚だけに限らず、環境を変えようとすることはとてもエネルギーのいることですが、変えようとしないと、より良い変化を得ることは決してないと感じています。
日本は女性がとても生きていきにくい国です。オーストラリアで生活していたことがあるのですが、日本に帰ってきて、どれだけ不便なスタイルで生きている女性が多いのだろうと愕然としました。暑いときはタンクトップとサンダル、楽に生きることができるオーストラリアと比べて、日本はヒールの高い靴を歩きにくそうに履いて、同じような格好、髪型の女性が多い印象があります。
日本に帰国した20代後半の頃、祖母宅で夏に涼しい格好をして家にいたら、回覧板を持ってきた近所のおじさんに、若い子がそんな格好をするもんじゃない、と言われてそんなことを言われる筋合いはない!と怒り心頭したことを思い出します。
自分の生きやすい環境は自分で作っていく。夫と家の仕事は二人でできる環境ができていると感じていますし、職場でも、男女差はあまり感じずに生活できていますが、政治には不満しかありません。日本の国策、地域の政策、教育のあり方、すべてに大きな変化が必要だと感じています。
不満だ、不満だ、と言うだけでなく、具体的に私に何ができるのでしょう。どんな一歩を進めることができるのでしょう。
アドバイスいただきたいです!