00:00
-00:00

【朗読📕】楢ノ木大学士の野宿 野宿第一夜/宮沢賢治

40
前回配信でお伝えしていた地学童話の最高傑作✨ 主人公の楢ノ木大学士は宝石学の専門家。 ある日、『貝の火兄弟商会』の赤鼻の支配人から、上等な蛋白石(オパール)を探してきて欲しいと依頼を受けます。 意気揚々と引き受け、早速探しに出かけた楢ノ木大学士ですが、野宿を三晩する事になります。 野宿をしていると、毎晩の様に、面白おかしい不思議な出来事が起こります。 これは夢か現実か....❓ 野宿第一夜〜三夜までを3回に分けて配信します。 第一夜では。周囲の山(岩頸とよばれるラクシャン四兄弟達)が、火山活動について話しながら大騒ぎします。 ラクシャンって、一体どこからきたのだろう...😅 イーハトブさんは、岩手山か❓ ヒームカさんは、早池峰山か❓ モデルの山がある様な気がするのですが、ハッキリとはわかっていません。 楢ノ木大学士が訪れた葛丸川は、実際に花巻市内にありますので、今度訪れた時、行ってみようと思っています🤭 💎青空文庫でも読めます💁‍♀️ https://www.aozora.gr.jp/cards/000081/files/4438_9670.html 💎Instagramでは、作中に出てくるその他の石や楢ノ木大学士の持ち物をご紹介しています💁‍♀️ https://instagram.com/p/C3pmjG9PPDf/ 💎ラクシャン四兄弟と呼ばれている岩の山(岩頸)は、こちらです💁‍♀️ http://shima3.fc2web.com/kenji-1.htm ——————————————————————- 🎵番組内使用音源  DOVA-SYNDROMEより 『どんぐりを探して森の中』 https://dova-s.jp/_mobile/ #朗読 #楢ノ木大学士の野宿 #宮沢賢治 #耳で読書 #オーディオブック #地学童話 #青空文庫
2月21日
コメント(40)
ナシノー🍐
始めの赤鼻の支配人や大学士のセリフから物語に引き込まれました😆楢ノ木大学士の冒険のはじまりにドキドキします。 コッチーさんの朗読は場面がドッと脳内に浮かび上がってきます!私の妄想ですが四兄弟たちの表情を脳内で楽しむことができました😊 それぞれ個性ある兄弟たち、微笑ましい。 途中、楢ノ木大学士が第一子の怒鳴り声に慌てて寝た振りするシーンに笑ってしまいました😂
2月29日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
ナシノーさん🙌お聴きくださりありがとうございます✨ 脳内に場面が浮かびましたか❗️ 嬉しいな〜そういう風に言ってもらえると😊 私もみなさんの朗読聴いてる時、良く妄想映像が浮かぶ事があります。 この物語って、アニメ化したら楽しそうって特に思うんですよね。 ちょこちょこ、楢ノ木大学士の行動で、クスッとさけられて。 学士、賢治さんの物語の中でも、お気に入りのキャラです🤭❤️
2月29日
いいね 1
ナシノー🍐
大学士のキャラクター、魅力的ですよね♬コッチーさんがお気に入りというのもわかる気がします💕第二夜も鉱物たちの会話に笑っていたりツッコミいれていたり、魅力あふれる方だと思いました😊
2月29日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
どうしても猫🐈の姿に🥸こんな顔になっちゃってるんですけどね😆 ますむらひろしさんの漫画の影響で。(←賢治さんの物語を猫化して漫画描いてる方)
2月29日
いいね 1
ナシノー🍐
宮沢賢治さんって「猫」のイメージ強かったんですけど、ますむらひろしさんの漫画の影響は大きいのかも!(まだ漫画読んだことないですが、どこかで絵を見たのかも)
2月29日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
ますむらさんの影響大きいですよね。 あと、注文の多い料理店とかどんぐりと山猫等で、山猫も多く登場するので、それも一つあるかもしれません。 でも、『猫』という詩で、猫は嫌いって言ってるから、実際は好きだったかどうか...😅 でも、イラストであえて猫の絵を残してたりもするからなんか嫌いだけどひかれてしまう生き物..とかそんな感じだったのかなぁ、って妄想してます🤫 あ、また余計な賢治談。笑 ナシノーさん、いつも聴いてくださってありがとうございます😂
3月1日
いいね 1
須藤三智穂
ラクシャン4兄弟の性格の違いや言葉の違いを、コッチーさんが、本当にお上手に読んでくださったので、ラクシャンたちの個性あふれる会話や考え方を楽しむことができました! また、楢ノ木大学士の自由奔放さも楽しいです。 こんな物語があったのですね。 ずいぶん昔に、『宮沢賢治童話大全』という、講談社から出ている分厚い本を買って、ポチポチ読んでいましたが、確かにありました! 岩石や山は黙ってじっとしている感じがありますが、こんなに生き生きしているのだなと、新鮮な驚きを感じています。
2月26日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
三智穂さん、宮沢賢治童話大全、お持ちなんですね〜✨ こちら、一部の地学ファンにとても人気の作品みたいで、私もお気に入りなんです🤭 ラクシャン4兄弟達、賢治さんがそれぞれの個性を際立たせて描いているので、読んでいてクスッとなります。 朗読してると、色んな登場人物の気持ちを味わえるので、最近は、それも楽しみの一つになっています😊(しかも人じゃなくて山。笑) 楢ノ木大学士、どうしてもメガネをかけた猫の姿でイメージしてしまうんですが、私の中ではアニメ化したら楽しい物語の一つではないか、と思ってます! 賢治さんも楢ノ木大学士みたいに、山達の声が聴こえたのでしょうかね😁
2月26日
いいね 2
S’ay la zy. 🏯 saylazy3
これは面白いお話ですね✨石好きにはたまりません😄
2月25日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
セーラジさん、お聴きくださりありがとうございます✨ そう、石好きにはたまりませんよね🤭 掘り下げて読み解いて行くと、石のマニアックな性質を擬人的にとてもよく表しているんですよ〜! 最初は、なんだかわからなかったちょっとユニークな不思議な世界が、地学の視点でみていくと、おーっ🫢と感じる事が多くって、賢治さん作品の中でも、お気に入りの一つになりました☺️
2月25日
いいね 3
もなみ
面白いお話しですね😆 楢ノ木大学士と、作者と、コッチーさんの地学好きな雰囲気が伝わってきます✨ 山々は、自分の成り立ちを誇りに思ったり、笑ったり、色んな性格があって、こんな風に話したりしているのかもしれませんね😊 とても楽しかったです!第二夜、第三夜も楽しみです♪
2月22日
いいね 3
kocchi-(コッチー)
もなみさん、よかった、楽しんでもらえて😆 私、この物語は、地質学者・宮沢賢治とそのマニアックな世界観、ユーモアが入っていて、更に文章のリズムも良いので、声に出して読んでいると、とても楽しい気分になるんですよ〜🤗 私の中では、もなみさんとさぼてんさんもこの朗読合うと思う〜❗️ ラクシャン四兄弟達の会話で、それぞれの個性や考え方がわかって楽しいですよね。 賢治さんが、野宿した時にこんな妄想してたんじゃないかって、やっぱりそれを妄想してしまうんですよね😁
2月23日
いいね 4
郎女(いらつめ+)/詩人・朗読者
ヒームカさんは、姫神山とか日向居木山とかの説があるみたいです。(と言っても、それらの山がどんな山でどこらへんにあるのか知らないんですが😅) ラクシャンの由来は私もわかんないです〜 また楢ノ木大学士の「楢ノ木」という名前もどこから来たんでしょうね。貝の火兄弟商会、という社名もいいですねぇ。賢治さんのネーミングセンスが面白楽しい! それにしてもkocchi-さんによるラクシャン四兄弟の読み分けが楽しかった😊
2月22日
いいね 2
kocchi-(コッチー)
うわ〜🫢✨郎女さん、有力な情報をありがとうございます❗️❗️ 早速調べてみましたら、姫神山は、盛岡にあるそうです。スセリビメが祀られているので、きっと姫神なんですね。 女の子の山だからあり得る!でも、かんらん岩や蛇紋岩はないそうです。 う〜ん、ここ、結構ポイントだと思うからやっぱり惜しい感じですよね🤔 日向居木山(ひなたおりきやま、というのですね!)は、花巻の山だそう。 あまり詳細なデータがなかったのですが、蛇紋岩の山と書いている人もいました🫢 そしておっかさんが早池峰山と✨ コレ、かなり確率高いかもー❗️なんせ『日向』がヒームカって読める😆 一つ気になるのは、低山らしいので、葛丸川から見えるのかな❓というところ。 でも、有望ですね、この山! 『貝の火兄弟商会』最高ですよね🤭 『貝の火』のモデルの石って、オパールと言われているので、その辺を知ってる人だと更にニヤッとしちゃいますよね😁❤️
2月23日
いいね 3
moko
コッチーさんの心地良いお声💕皆さんおっしゃっているとおり賢治愛を感じる朗読だと私も感じました✨学士のお話しているのや会話部分、すごく雰囲気が出ていて楽しくなりました❣️この作品知りませんでした💦聴けて嬉しいです。次回も楽しみにしています😊
2月22日
いいね 2
kocchi-(コッチー)
mokoさん、嬉しいなぁ😆どうもありがとうございます✨ こちらは読んでいて、私自身が面白おかしくなってきちゃうので、そういうのが自然と声に出てしまっているのかもしれません。 文章のリズムもよくって、とっても読みやすいです! 石好きや地学の専門家からは人気の物語なんですが、世間一般には、あまり広く知られていない気がします。 私も宮沢賢治記念館で紹介されていて、初めて知りました。 でも、読んでみたら、賢治さんらしさが爆発していてすぐお気に入りになりました🤭❤️
2月23日
いいね 3
相良ユウ 【七色ボイスを目指す男子】
コッチーさん、こんにちは🙌✨✨ この作品は初めて聴きました💡 宮沢賢治さんが石好きということはコッチーさんの配信を聴いて知っておりましたが、この作品を聴くと尚更それが強く感じられますね🤗✨✨ 文章の美しさも流石は賢治さんだなぁと思いました✴️ 僕はそこまで石の知識がないので皆様のように考察が出来ずお恥ずかし限りですが😳💦 物語として楽しませていただきました😊⤴️⤴️ 荒っぽい兄と穏やかな弟たち、兄弟の性格の違いや、やり取りが面白かったです🤭🎵 コッチーさんの声色の使い分けが 素直にスゴい‼️と思いました😆‼️✨✨ 朗読部分と台詞を、流れるようにこんなにキレイに読めてしまうのはコッチーさんの朗読センスの良さと、才能ですね🤗✨✨✨ 次回の配信も楽しみにしておりますo(^o^)o⤴️ 素敵な朗読を聴かせて下さり有り難うございます😊✨✨✨
2月22日
いいね 2
kocchi-(コッチー)
1周年を迎えたユウさん、こんにちは🙌 こちらの物語、とってもコミカルなんですが、やはりところどころの自然の風景描写が美しいですよね。 石の知識がなくても、賢治さんのマニアックな妄想世界を物語として楽しめるのは、これはユウさんの凄さだと思います。 正直こういう世界観って、意味がわからなくって、全然面白くない、という人も結構いると思うんですよ。笑 七色ボイスのユウさんから、声色の使い方を褒められちゃったら、私、調子にのっちゃうなぁ😆 でも、素直に嬉しい🙌ありがとうございます! この物語は、読んでると、私自身がすごく楽しい気分になってくるので、そういったものが少しでも伝わっていたら幸いです😙
2月23日
いいね 2
ポポー
コッチーさん、おはようございます☀️🙋‍♀️❗ 大作に挑まれましたね♪ コッチーさんのなめらかでかろやかな読みで聴いていると さらに作品の魅力が増します! 地学童話、その名前に相応しい用語の数々、オノマトペの多用、賢治の石への愛が感じられます。またその賢治を愛するコッチーさんの心情まで感じられます🐦 楢ノ木大学士が支配人からお金を差しだされて、さっと受け取ってしまうあたりの描写が面白い😁 次回も楽しみです💃
2月22日
いいね 2
kocchi-(コッチー)
ポポーさん、こんにちは🤗 いつも嬉しいお言葉をありがとうございます❣️ こちらの物語、一文一文が短めで、リズムがある文体なので、自然と読む時に軽やかな気分になってしまいます🎵 賢治さんの物語にはその様なものが多いですよね。 地学童話、賢治さんの事を知らないで読むと、コレは一体...❓と謎に思う方も多いだろうと思いますが、賢治さんらしい内容で、私はツボなんですよ🤭 以前からいつか読もう読もうと思っていたのですが、もう少し、石の事わかってから読みたいな〜と思っていて、このタイミングとなりました😁 楢ノ木大学士のお金の描写、面白いですよね。笑 そこのシーンを覚えておくと、この物語、最後にもっと楽しくなると思います😙
2月23日
いいね 3
おしゃべり
コッチーさん🎵 👏👏👏春の風がアタシの部屋に吹きました😆 ヒームカさんのお母さんへ「こぶしの花💕」ヒームカさんには「かたくりの花💕」ステキ🎵 きっと岩手ではかたくりの花は群生していますよね😃 九州ではとても珍しく、40年近く前でしょうか😅 俳句が趣味の母は熊本までお仲間と🌼見に行き、写真📷️パシッ が?しかし、なぜか母がメインとなって「かたくりの花」小さすぎてわからない😱 大笑い😂したことを想い出しました🎵 ヒームカさんはちゃんとモデルの山があるのですね😁 続きが楽しみです😆⤴️💓
2月21日
いいね 3
kocchi-(コッチー)
ピッピさん、さすが、お花の所にピーンとアンテナはって聴いてくださってありがとうございます😆 どちらの花もなかなか送られる事がないけれど、清楚で可憐でいいですよね。 お母様のお話、面白い😂 でも、かたくりに会えて嬉しいお顔のお母様の記録はバッチリですね👍 かたくりの花は、お母様の心のシャッターでしっかり切られたと....🤭ふふふ。 かたくりの花、私が住んでいる家の近くに都立公園があるんですが、そこには群生しています。 賢治さんのお話でよく出てくるので、岩手ではもっとみる機会があるのだと思います。 ヒームカさんのモデルの山は諸説あるのですか、いつかイーハトブさんとヒームカさんには登ってみたいと思っています😊
2月21日
いいね 3
実は岩頸は溶岩じゃないんですよね😂 溶岩というものはマグマが地表に出たものなので地下の溶岩ってのは……
2月21日
いいね 2
kocchi-(コッチー)
おー😂さすが○さん✨ ぜひコラボの時、その辺のお話も詳しく聴かせてくださいね🤭ワクワク💓
2月21日
いいね 2
さぼてん
当たったー✨👏✨鉱物編と、地史編?だったかに、やたらとこのお話が取り上げられていたので😄 しかも読んでみたら、おもしろい😳 ハヤチネーゼって、どこかに出てきてそうですね😂 続き楽しみです✨私も続き読んでおきまーす🎶
2月21日
いいね 2
kocchi-(コッチー)
野宿第二夜が鉱物編なんですよ🤭 こっちも可愛らしいです💓 このお話、テンポとか可愛らしい感じが実はさぼてんさんにも合うと思ってましたー❣️ 後は地学で取り上げられる物語として『気の良い火山弾』とかかな! ハヤチネーゼ、早池峰山に住むマダムっぼいですね😂
2月21日
いいね 3
さぼてん
シロガネーゼ的な🤭
2月21日
いいね 2
kocchi-(コッチー)
そそ、それ。笑
2月21日
いいね 2
さぼてん
kocchi-さーん✨前回の後、図書館で「宮沢賢治の地学教室」シリーズをパラパラと読んでいて、「きっとこれだー!」と思って、昨日、青空文庫で予習してました✨✌✨ ただ途中で、睡魔に負けてしまい、途中からちゃんと読めてません😅 歌の歌詞みたいな文章だなーと思いました。読むの楽しそう🎵 イーハトブさんは、私も岩手山かなぁ🤔と思いました。 ヒームカさんは全然分かんなかったです。早池蜂山という山があるんですね? それにしても、kocchi-さんの四兄弟の会話が、それぞれ個性が出ていて楽しかったです😳✨
2月21日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
おー❗️なんと、昨日予習を😆 ほんとはもう少し早めに配信したかったんですが、ここ二週間、ちょっと忙しくって😅 でも、専門用語が多いので、事前にちょっとでも見ておいた方が聴いていて意味がわかりやすいと思います👍 そうそう、この物語、リズムが良いんですよ。 読んでいて楽しいです🎵賢治さんの物語、リズムがいいやつ結構ありますよね。 早池峰山も岩手の山で、ハヤチネウスユキソウという固有種がある事で有名なんです。 蛇紋岩の山と言われているのでもしや...と。それから遠野物語で、女神が早池峰山になったと言われているので、女の子みたいだからそうかな❓とか。 でも、名前が全然違うんですよね。 ハヤチネーゼとかにしてくれてたら間違いなかったんですが。笑 四兄弟、特徴出てましたか❗️❓よかった✨ 収録時、三番目の子の会話を四番目の子と勘違いして読んでしまって、後で気づいてそこだけ慌てて入れ替えました😅
2月21日
いいね 4
ちぃこ🖖 I 四字熟女講座 鴨川校理事長🦆
いつもお耳にコッチーを🤍
2月21日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
ちいこさん、嬉しいお言葉をありがとうございます❤️ 耳にぶら下がってる自分を妄想してしまいました。笑
2月21日
いいね 2
ちぃこ🖖 I 四字熟女講座 鴨川校理事長🦆
かわいい😂🩷
2月21日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
そういうピアスがあると、なかなかシャレが効いてていいかもですよね。笑
2月21日
いいね 1
ちぃこ🖖 I 四字熟女講座 鴨川校理事長🦆
いいですね👍✨✨ 揺れるたびに耳元で 「サルトーーーン🤍」😍
2月21日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
そのうちイライラしてきそう😂
2月21日
いいね 1
ちぃこ🖖 I 四字熟女講座 鴨川校理事長🦆
この作品は知りませんでした。コッチーさんの声で聴ける幸せよ🤍😌🫶
2月21日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
マイナーな作品だと思います😁 でも、地質学を学んでいる人の中では恐らくメジャーかも😆
2月21日
いいね 2
ちぃこ🖖 I 四字熟女講座 鴨川校理事長🦆
宝石学ってロマン感じますね💙
2月21日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
うふふ🤭ですです🩵 最初賢治さんが作った名前かな❓と思っていたら、ちゃんとあるみたいなんです、宝石学という学問🫢
2月21日
いいね 2
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.