00:00
-00:00

#44お悩み相談😥〜子どもの文理選択について〜

40
#子育て #お悩み相談 #高校生男子 #文理選択
7月22日
コメント(40)
もなみ
私、理系選択でしたけど、うっか理系でした。(理系科目のより文系科目の方が点数良いのにうっかり理系に来てしまった人は、私の高校では、「うっかり系」なんて自虐してました😆) でも、理系で後悔なしです。高校の物理の先生が、「理は『ことわり』、物理は、『物のことわり』。何を選択しても、全ての物の根底にある物だから、物理を選択した君達は、正しい選択をしたと思う」って、最初の授業で言ってくれたんです。今でも物理の問題は苦手ですが、理系的な?真理?への迫り方って、ワクワクします✨ 美容師さんは、染髪も髪質改善もパーマも化学薬品使ったりしますし、根本から極めるなら理系?って気もしますけど、どうなんでしょうね? とはいえ、将来の事ばかりを考えるのが楽しい高校生活ではないですし、こうやって色々悩むのも今ならではですね✨ 私の高校では、「うっかり系😅」の反対語的に、文系を満喫する人を「ブンブンブン系🏍️✨」と言っていました。文系ならではの楽しさもきっとあると思います。
7月27日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
もなみさん、ありがとうございます✨ 物理の先生のお言葉、胸に響きますね🥹 私もこの先生の言葉を最初に聴いていたら、うっか理系になっていたかもしれません。笑 こういう学問の真髄をきちんと教えてくださる先生、素晴らしいですね。 そして文系はブンブンブン系ですか😂私、もなみさんと一緒の高校だったらそう呼ばれていたんだろうな🤭 朗読されている方って、文系の方が多いのかな、という漠然としたイメージがあったんですが、もなみさんのコメントやLIVEでの物語の感想を聴いていると、理系分野への知識の深さが感じられてすごいな、と思っていました。 文系&理系のハイブリッドって、とても憧れます❗️だから私は今になって理系の事、少し学びたいと思ったのかもしれません。
7月29日
いいね 1
しちみ黒猫@スタジオ七味
私は理系を自認してますが、高校では数学赤点常連組でした。国語と音楽は得意だったし。 最後は本人が選ぶとして、理系科目と文系科目、過去をふりかえって、成績以外で良かった思い出と嫌だった思い出を並べて、嫌だった思い出が少なく良かった思い出が多い方を選ぶ、って手があります。
7月25日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
しちみさん、ありがとうございます✨ えー❗️数学赤点は意外過ぎてビックリ😳 でも、国語と音楽も得意だったなんて、なんだかんだやっぱりしちみさんって、多才だわ🤭 今のしちみさん見てると理系も文系も芸術も満遍なく楽しんでますもんね。 本当は息子もこんな風に偏りなく好きだったらいいんだけど、偏りなく好きじゃないっていう....😂 あ、体育とかは好きみたいですけどね。 保健だけは5。笑 良い思い出と嫌な思い出で比べてみる❗️ これまた面白い発想ですが、すごくいいですね🙌 具体的にどんな思い出が出てくるかも親としては興味あります🎵 聴いてみようと思います🤭
7月25日
いいね 1
エス
遅ればせながら 文系も理系も、向き不向きは変わっていくし、好き嫌いも変わって行きます そして仕事によって真逆の分野が向いていたり たくさんのコメントがあるので一つだけ 典型的な理系のお仕事と思われるシステムエンジニア、実は文系の方が向いています つまり、今そんなに迷わなくても、目先の、得意な「取っ付きやすい」方でよろしいかと思います
7月24日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
エスさ〜ん、ありがとうございます✨ システムエンジニアの方から、まさかこのジャンルが文系に向いている....という言葉を聴けるなんて、意外や意外ですよ😳 なぜ、そうなのか❓なんてのも、もしかして過去配信でお話されたりしてます❓ もしもあったら聴きたいな....。 でも、ほんとに、思い起こせば息子、好きなら物も笑えるくらいコロコロ変わってます。笑 『取っ付きやすい』方❗️ コレ、すごくわかりやすいですね。 彼に聴いてみます🙌
7月24日
いいね 1
エス
コッチーさん なんでSEは文系の方が向いているのか、について話してみます 明日かなあ
7月24日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
ぎゃー❗️エスさん、私、お手間かけちゃってないですか❗️❓😂 でも正直すごく興味あります。 今日から2泊3日で、石川に家族旅行に来てるので、聴くのが帰ってからになるかもしれませんが、楽しみにしています。 ありがとうございます😆✨
7月25日
いいね 1
エス
楽しんでください〜👍🏻
7月25日
いいね 1
さぼてん
文理選択ですかー😲 私も文系の選択肢しかなかったので、全く悩まなかったです💧 算数から苦手なの同じです。いい先生に出会えて羨ましいです😳 苦手だったのに、自分は理系かも、って思えるくらいだったら、理系もありなのでは?? と思います😊 私なんかそんな気持ちになったことないですよ〰💦 でも、高校の理系クラスってどれくらいの事やるんだろ〜🤔 自分が文系だから想像がつかない… すんごい難しかったらヒーっ、てなるのかなぁ💦 理数ができて、損はないと思いますけどね〜。 自分が出来ないからそう思うのかもしれませんが…😅
7月24日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
さぼてんさん、ありがとうございます✨ 私も悩んだ事なかったので、まさか子どもの時に悩む事になるとは....😅 あと、子どもが一時的にでも数学ができる様になるとは思わなかったので、それも意外で。 塾の先生は本当にありがたかったです。 彼のやる気も自然に引き出してくれて、先生のおかげで受験期も、親子間は平和でした。 多分、先生いなかったら揉めてたと思います😅 理系クラスは、物理や数Ⅲがありますよね。 しちみさんの物理配信聴いてると、むずかすぃーって感じますよね。笑 自分ができない分野、息子が学んで教えてくれたら....なんて淡い幻想も抱いていますが.....まぁ、幻想に終わりますかね😂
7月24日
いいね 1
相良ユウ 【七色ボイスを目指す男子】
コッチーさん、こんにちは🙌‼️‼️✨✨ 僕も文系だから、コッチーさんの気持ち分かります🤭 僕も数学が苦手だったなぁ😅 僕の友達は数学や英語は得意でしたが、逆に国語や歴史は苦手みたいでした💡 全般が得意ですっていう人はなかなかいないですよね🤔 息子さんの夢が美容師であるのなら、文系でも良い気がしますね😃あえて難しい方に進んで勉強に付いていけなくなったり、興味がなくなったりしては大変です💦まずは無事に卒業することを目標にしても良いのではないかとも思います😊 向学心というのは後から付いて来るものです💡 60歳になってから再び大学に通う事を決めた方もいるように、人生に必要なすべてを今決断しないといけない訳ではありません😊 進学でも就職でも『後から生れた目標』を乗り越えられる自信とスキルが得られる道を選ぶのが一番大切かなと思います(*^^*) 話に纏りがなくてすみません🙇💦
7月23日
いいね 2
kocchi-(コッチー)
ユウさんこんにちは🙌✨ いや、もうコメント読んでびっくり😳 ユウさん、本当に20代❗️❓ 『後から生まれた目標』を乗り越えていける自信とスキル、これ、リアルにそうですよね。 今の目標と、長い人生の中で当たり前の様に新たな目標って生まれてきますもんね。 この時に自分がどうそれに向き合っていくかで、人としての幅を広げていく事ができるのかもしれません。 それに無事の卒業、本当にまずはそこ、ですよね。 文系分野のテストが振るわなかった事で、文系に対する思いが今一時的に変化しているだけで、それが嫌いになってしまったのがどうかはまた別の話かもしれませんね。 数学は苦手意識があるからこそ、テスト勉強の時、1番時間をかけていたので、それで点数がとれた、という事もあるのかもしれません。 表面的な点数以外の所に目を向ける事、これ大事ですね。 ユウさんのコメントで色々考えさせられました❗️ 息子に年齢が近い、ユウさんからの意見、ありがたいです👍✨
7月23日
いいね 2
ゴールディー
私もkocchi-さん同様、文系と理系の成績の差が歴然としていて、選択肢がありませんでしたね😆 良い先生との出逢い、大きいですよね。 文系の勉強は自分ひとりでいくらでもできるけれど、理系はわからないいとき助けてくれる人がいないとなかなか大変なので、息子さんがどちらでも可能なら、私は理系がよいのではと思います。
7月22日
いいね 2
kocchi-(コッチー)
ゴールディーさん、ありがとうございます✨ ゴールディーさんも迷われませんでしたか😆 私も数学を楽しく解いている自分なんて、これっぽちも想像できませんでした😂 でも、大人になって、賢治さんの影響で、理系分野に興味を持ち始めてからは、つくづく こりゃ、一人では無理だわ、っと実感しています😅 確かに理系は、誰かの手助けなしには習得する事ができない学問ですね。 その学問の学び方の特徴というのは、もっと知っておいた方がよいかもしれませんね🫢 とても参考になりました✨
7月23日
いいね 2
元保育士 in 🇺🇸
kocchi-さん♪ こんにちは😃 よい塾の先生に巡り合われてよかったですね!学ぶことの楽しさを教えるのが一番基礎であると思っているのですが、不思議なもんで幼児の頃は誰しも楽しんで学んでいるのに、いつからみんな学びを勉強と捉えて苦手になって行くのでしょう🥲 高校一年生からどの道に進むか決めないといけないんですか?😳私はコロコロ変わりましたね〜。結局は本が大好きだったので、文系で収まりましたが。。。しかし、あまりにも突拍子もない想像力で、作者の意図する方向からすっかり外れて解釈し、無理やり正当化しようとする傾向があり、アメリカの大学時代に「君は弁護士になったらいいね」と教授に言われました😅そんな人もいます。 息子さんには、自由な発想で好きな道に進んで頂きたいですね!
7月22日
いいね 2
kocchi-(コッチー)
元保育士さん、こんにちは😄 そして、貴重なアドバイスどうもありがとうございます✨ 楽しいはずの学びがいつの間にか勉強になっていく....本当ですね。 私は、彼が中学に入った時にそれを特に顕著に感じました。 小学校の時より、かなり限定された学力の範囲内でしか評価してくれないのだな、と。 そこから彼の勉強へのコンプレックスが生まれた気がします。 だから、塾に通い始めて、彼が勉強が前ほど嫌じゃなくなった、と言った時はとても嬉しかったです❗️ 本当は私がそれを教えてあげられたらよかったのですが、残念ながら無理でして😂 塾の先生には本当に感謝です。 高一の時に文理選択って、ちょっと早い気がしますよね😅 私も彼ももう❓って気持ちの方が大きくて、それで頭を悩ませている一要因かも🙄 元保育士さん、突拍子もない想像力、それ私も思い当たるます🤣 そうか、弁護士としても活かせたのか、と自分の選択をふと考えさせられました。笑 でも自由な発想って大切ですね👍 彼もウルトラマン→仮面ライダー→社長→美容師と、コロコロ夢が変わってます🤭 それでいいのだ✨というバカボンのパパ精神って、人生進んでいくのに必要かも😆
7月23日
いいね 2
きみこ@星読みアドバイザー
コッチーさん、お子さんの進路悩みますね。配信を聴きながらお子さんの将来の希望ってあるのかな?って思ってました。 美容師さんになりたいなら、美容専門学校に行くために必要な科目が文系、理系どっちにあるのか?多いのか?も選択肢になるのではと思います。 専門学校でも大学でも文理選んだ後に試験に必修科目がなかったといって慌てたり、進学先を変えたりしてました。 そして決めるのは息子さんに任せるのが1番です。親が決めると後で必ず揉め事の元になったりします(・_・; 成功も失敗も自己責任を学ぶ機会かなぁと。 どちらをえらんでもなんとかなりますから^ ^息子さんの希望の進路選べますように^ ^
7月22日
いいね 2
kocchi-(コッチー)
きみこさん、ありがとうございます✨ きみこさんの配信でも、よくお子さんのお話が出てくるので、似た様な経験をされているお母さんの立場としてのご意見がとてもありがたいです🥹 美容師の専門学校に行くのに文理はほとんど関係ないようですが、カラーの配合は化学だから、勉強しておくといいかもね、とは言われた様です。 人とコミュニケーションをとりながら、希望通りに髪の毛を切っていく、というのは、大変な様で、頭はとても使うよ、とも。 コミュニケーションと聴くと、どちらかというと文系の分野な気はしますが、ハサミで考えて切るのは、理系分野かな❓っと今ふと思いました。 こうやってその仕事の事をもっと掘り下げて分析してみる、というのはいい方法かもしれませんね🫢✨ そしたら見えてくるものがあるかも! その上で最終判断はやはり息子に決めてもらいたいですね! こういう悩む過程もきっと人生経験ですよね👍
7月23日
いいね 2
きみこ@星読みアドバイザー
娘も一時期美容師になりたくて美容専門学校のオープンキャンパスに行きました。 そこは成績がよいと推薦もあって授業料も安くなった気がします。 確かにその時化学の勉強するって言ってましたね。娘は肌が弱いので美容師はやめたんですけど将来の目標ができたら推薦欲しさに苦手な勉強も頑張りました。 きっとコッチーさんの息子さんもそうだと思います^ ^ こうやって悩むこと息子さんが真剣に考えている証拠でしょう!いい経験になってますよね^ ^
7月23日
いいね 2
きみこ@星読みアドバイザー
あっ、また長くなってしまいました! コッチーさんすみません!応援しています📣💖
7月23日
いいね 2
kocchi-(コッチー)
えー🫢きみこさんの娘さんも一時期美容師希望だったのですか❗️ でも確かに、高校を推薦でいく!と決めた時から彼、すごく勉強を頑張り始めました。 やはり、目標ができるとスイッチ入りますよね🤭 高校をどこに行くかで迷って、入学したらまた新たな悩みにぶち当たってますが、こんな風にして、少しずつ自己分析も進んでいくのかもしれませんね。 何だかこの悩みも良き事の様に思えてきましたよ💓 きみこさん、ポジティブな気持ちにさせてくださってありがとうございます🥹
7月24日
いいね 1
藤井璃石(センターリエコ)
私自身は、①理学部生物学科に一般入試で入学→②外国語学部英米学科2年生に編入学→③教育学部書道科に社会人特別選抜で入学、と3つの大学に行ったので、後からいくらでも学び直しはできると思います(学びに限らず、何だってやり直しはきくと思います)。その反面、やはりこの順番でないと難しかったかも、とも思っています。理系に抵抗がなければひとまず理系に行っておく、というのはひとつの手でしょうね。でも、美容師が夢なら専門学校進学は? それだと文理どちらがいいのでしょうね?
7月22日
いいね 2
kocchi-(コッチー)
リエコさん、なんとそんな遍歴が❗️❗️😳 やはりリエコさんにはいつも驚かされます😂 3つとも全てジャンルが違いますね。 でも、この様な学び直しが今のリエコさんの人間的な幅の広さや面白みを作り出したというのは間違いないですね👌 美容師は、高校卒業後後、専門学校に行く...というのが一般的なルートで、そこに入る為には文理はあまり関係ないようです。 ただし、大学進学への思いも少しあるみたいで、そこはまだ迷っている様に見受けられます。 リエコさんのコメント読んで、今回の選択が絶対じゃないよ、という事は、彼に伝えたいな、と思いました✨
7月23日
いいね 1
せきねかずひろ/むらかじらじお写真の職人
意外と子供は親の顔色見てると思います。 自分の思いや意思がない場合は「親の希望」を悟られない冷静なサポートが必要かも? 最終的に「親の言う事聞いたけど失敗した」って記憶が残らないように僕は意識してました。
7月22日
いいね 2
kocchi-(コッチー)
せきねさん、ありがとうございます✨ 子どもって、親の顔色本当によく見てますよね^^; 人と話している時の会話も割と聴いているもので、『聴いてたんかーい❗️』と突っ込み入れたくなる時もしばしばあります。 高校選びの時、それこそ『親の希望』的な発言をした事があって、彼にそこを批判された事がありました。気をつけます❗️
7月23日
いいね 2
うしがら
進路悩みますよね 私も理系文系どちらもやりたいことあって、悩みましたが、とりあえず理系にしました。なぜなら、kocchi-さんもおっしゃってますが、理系の方が潰しが効くから😅 とはいえ、知人は高校は文系でしたが、一浪して物理化学を勉強し、工学部に入っています。気持ちがあれば、どちらにも行くことはできるのでしょうね。   将来やりたい事が今ひとつ明確でないなら、今興味がある事は何かで考えてみたらいかがでしょうか? 我が子は、勉強嫌いで大変でしたが、生き物が好きだったので、結局、理系に進みました。 環境系の学科を出ましたが、就職は全く関係ないところです。 親としては勿体無いなと思いましたが、学びが就職のためだけにあるというのも何か違う気がして、それでよかったと思います。 将来何がしたいか決まってない子は、それを言われるとかなり辛い様です。 美容師の夢も持ちつつ、他にやりたい事ができた時に向けて学べるといいですよね😉 成績が伸びてきているなら、大学も受験科目が物理や数Ⅲ不要な所狙えば、数学も何とかなるかも。 文理どちらでも何か好きな事に向き合ってみては?   息子さん暗記が苦ではないのはとても強みですね。どの教科でも覚えることは必要ですし。 あと英語はどちらに進んでも必要なので頑張って〜📣
7月22日
いいね 2
うしがら
うひゃー、送ってみたら長かった🤣すまん🙏
7月22日
いいね 1
うしがら
あと、オープンキャンパスとかも行ってみたらいかがでしょうか😃
7月22日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
うしがらさん、なんとまぁ、親身に長文でのアドバイス、ありがとうございます🥲 同じ様なご経験をされたという事で、とても胸に響く言葉の数々が....。 そう、学びって決して就職の為だけにあるのではないんですよね。 私も今色々と興味を持って学んでいる事は、夢があるから、というわけではないんですよね。 何の役に立つかわからない学びだけど、でも、とても人生を豊かにしてくれる事を実感していて、学生の時に比べて、あ〜楽しいなぁって心から思えるんです😊 だから息子にもやっぱり好きな事、追求していって欲しいなぁ。 英語は唯一彼の中では、学ぶ意識が少し強い科目のようです。 国境を越えるコミュニケーションツールの一つなので、勉強と少し切り離して考えられるみたいです。 オープンキャンパス、夏休みの宿題で、何校か回る様に言われているみたいなので、行ってみたいと思います! 大学の博物館って、無料なのに見応えあって穴場なんですよね〜🤭(←私はそれを目当てに。笑)
7月23日
いいね 1
郎女(いらつめ+)/詩人・朗読者
何が好きかが現時点でわからないなら…嫌じゃない方はいかがでしょうか。 また、美容師希望とのこと。知り合いに美容師さんがいれば、相談してみる(息子さんが直接聞きにいく)とか。
7月22日
いいね 2
kocchi-(コッチー)
郎女さん、ありがとうございます✨ なるほど!嫌じゃない方! それだとハードルが下がって判断しやすいかもしれないですね🫢✨ 早速彼と、この件で話し合う時に聴いてみたいと思います。 美容師さんには、髪を切りにいく度に彼も色々と聴いているようです。 人によってアドバイスもやはり異なる様ですが、文理はあまり関係ない、というのが大方言われる事でした。 あ、でも一人だけ、化学は勉強しておくといいよ、と言った方も🫢
7月23日
いいね 2
ポポー
はっきり文系、はっきり理系と分かる人はいいけれど、どっちか判断しかねる🤔という場合困りますよね。 家の娘の場合は語学が好きだったので文系に進みました。大学も国際文化でした。 自分が自信を持ってこれをやりたいというものが、これから見つかるかもしれないですよ✨ 最後は息子さんの判断ですけど、親は何か道しるべになるようなことをしてあげたくなりますね😊今日はコッチーさん、母の顔です🌿
7月22日
いいね 3
kocchi-(コッチー)
ポポーさん、ありがとうございます✨ 自分は迷わなかった選択肢なだけに、こういう事もあるんだな...と息子を通して教えられています。 語学❗️そうですね、うちの息子も海外への興味や憧れはある様で、英語や韓国語を勉強したいという意欲は、他の教科に比べて高い様に感じます。 もう少し、選択をするのに時間的余裕があれば、そんなにあせらなくていいよ、っと言ってあげられるのですが、この夏が終われば一先ず決めなきゃいけない、という状況下で、私もどうしたもんか、と悩んでしまいました^^; 子どもが生まれてからは、自分の事より子どもの事で悩む事の方がほんと多くなりました💦
7月23日
いいね 2
容子
少しでも好きな方。。 自身が選択する時には、これで判断します〜 今ここ。。で、どうしたいか。。を見つめてみてはいかがでしょうか☺️
7月22日
いいね 2
kocchi-(コッチー)
容子さん、ありがとうとうございます✨ 今、ここ...大切ですね。 未来の事ばかり予測して決めるのは、私もどうもモヤモヤが残ります。 もう少しだけ深く、子どもの今の好きがどちらよりなのか、探ってみたく思いました❗️
7月23日
いいね 2
「何をやりたいのか?」これ1択です 強いて言えば文転はできますが理転はほぼ困難かと思います あと所謂「ルート」に則って勉強していけば苦手科目も成績は上がってくると思います
7月22日
いいね 4
kocchi-(コッチー)
○さん、ありがとうございます! 何をやりたいか❓これ、1番の指針となるものですよね。 文系出身の私は、今になって理系にとても興味を持っていますが、理系は一人では学べない、と身にしみて実感しています😅 『ルート』に則って....これってある規則に則って....という事でしょうか❓ ○さんがどんな風にして勉強されてきたか気になる....🫢
7月23日
いいね 2
参考書をどの順番で使うか?というのをルートと言います 【参考書 ルート】で検索するといろいろ出てきますよ
7月23日
いいね 2
kocchi-(コッチー)
なるほど🫢参考書の順番❗️考えた事もなかったです😅
7月23日
いいね 2
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.