00:00
-00:00

【宮沢賢治】それがこれからのあたらしい学問のはじまりなんだ【日本文学】

2
「それがこれからのあたらしい学問のはじまりなんだ(宮沢賢治 あすこの田はねえ より)」 「宮澤賢治 春と修羅 第三集」より「一〇八二 〔あすこの田はねえ〕」の後半を朗読して紹介します。作者・宮沢賢治の、深い思いやりと祈りが感じられる作品です。 【関連】Youtubeで配信中「佐藤ゼミ」 https://www.youtube.com/@bungaku53 【佐藤への仕事の依頼はこちら】 https://kosaeru.com/takahirosato.html 【佐藤の音楽プロジェクト(haco28.)】 https://youtu.be/pzvaBm4gX2Q ※【佐藤ゼミ オンライン文学講座】では、文学作品を通して「考えるヒント」を解説していきます。本格的な文学解説から、文豪の名言や言葉などを、わかりやすく掘り下げていきます。読書を通して教養を深めたい、学び直したい社会人から、テスト対策の高校生まで。文学作品を楽しみたい人はチャンネル登録を。 #読書感想 #名言 #日本文学
3月16日
コメント(2)
kocchi-(コッチー)
こちらの作品に出会ったのは、2年前に初めて岩手へ旅に行った時でした。 一関市にある石と賢治のミュージアムという所に、この一文が書かれていて、なんていい言葉だろうと感動したものです。 しかもちょうど先週、こちらの作品を読み返していて、改めてジ〜ンとしていた折に、佐藤先生が配信してくださったので、いつも以上に嬉しく拝聴しました😊 自分自身にも言っている....この作品が書かれた時の背景を考えると本当にそうだな、と思います。 それにしても最後の一文の透明感ときらめき様ときたら✨どうしてこんな言葉が思いつくのでしょう....ため息が出るほど美しい文章だと思います。 ちなみに勉強熱心で博学な賢治さんに出会ってから、私は学ぶ意欲が復活しました😁 宮沢賢治という人物に興味を持つと、鉱物や天文等にも興味が湧いてきて、今はそれらを学んでいる時が1番ワクワクしています🤭
3月16日
いいね 3
佐藤(by コサエル)
「ちょうどこちらの作品を読み返していた」と言われますと、この作品を選んでよかったという気持ちになります。 ここ最近の私は、ルーティンが多く知的好奇心が燻っております。人間は身体より先に精神が劣化するらしいので、コッチーさんを見習って励もうと思います。ありがとうございました。
3月18日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.