00:00
-00:00

#34武蔵御嶽神社で息子の元服式レポ➕インタビュー

38
元服式の様子はこちら💁‍♀️ https://instagram.com/p/C5ikA8vvNrz/ 神社へ行くまでの様子はこちら💁‍♀️ https://instagram.com/p/C5lS2ryv4oL/ 昨年、姉が犬を連れて行ってきた時の様子はこちら💁‍♀️ https://instagram.com/p/CoGdx-9vSOq/ 神社のお神籤と太占(ふとまに)神事の場所はこちら💁‍♀️ https://instagram.com/p/CoKMc5GJFr8/ 前泊したお宿はこちら💁‍♀️ https://instagram.com/p/C5nzh_1vSNZ/ ※クシマチノミコトの漢字は、櫛真智命、櫛麻智命などいくつかあります。 ——————————————————————- 番組内使用音源  DOVA-SYNDROMEより https://dova-s.jp/_mobile/ 【BGM】 『Amazing surf』 【場面転換ジングル】 『wood wall clock』 #元服式 #武蔵御嶽神社 #東京都青梅市 #レポート #神社好き #歴史好き #ラジオごっこ #子育て
4月11日
コメント(38)
【聴く書店】知紗
元服おめでとうございます㊗️ 古式ゆかしい式で、とても興味深かったです^ ^
4月15日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
知紗さん、どうもありがとうございます😊 この様な古来からの儀式、擬似体験という形でしたが、息子にやってもらって、親の私が思い出に残りました🤭
4月16日
いいね 1
須藤三智穂
息子さん、素直でとても可愛いですね! 武蔵御嶽神社は、山岳信仰のところといいますと、山伏の修行の場だったのですね。 狼信仰については知りませんでした。でも倭建尊はいろいろな動物の姿をした神さまに出会ったのだなぁと思いました。 滅多に体験できないので、本当に息子さんにとっても、コッチーさんやご両親たちにとっても、貴重な思い出になりましたね。 今回もとてもたくさんの知識や情報に満ちた、充実の配信。 スマホを見つめてじっくりお聞きいたしました。 本当にこれはコッチーさんの才能ですね! 自分も一緒に体験したような、満足した気持ちになりました!
4月14日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
三智穂さん、いつも丁寧に聴いてくださって、そして嬉しいお言葉を本当にありがとうございます✨ 息子、素直そうに見えて、普段は天邪鬼な所が多く、真意がよくわからずに手を焼く事もしばしばです😅 でも、やってよかった、という言葉はできれば信じたいな、と思っております🤭 ヤマトタケル、狼以外に何か会っていましたっけ❗️❓白鳥に姿を変えて....みたいなのは覚えているんですが....そっかぁ、他にもゆかりの動物が居るのかぁ。調べてみます👍 武蔵御嶽神社は山岳信仰の山だったので、今でも滝行体験などもやってます。 ちょっと興味あったり....笑 修験道は、神仏が混じり合って、日本で独自に発展した信仰と聴いているので、純粋な神社、お寺にはない、独特の雰囲気がありますが、その感じ、実は好きなんですよ😊 験力を習得する修行をしていた、という事ですが....一度その験力とやらを目の前で見たいものです🤭
4月14日
いいね 1
美楽猫
インタビューが可愛すぎて😍 kocchiさんのあの瞳でインタビューされたら、息子さんも照れちゃいますね😘 「部屋の空気変わったよね」 「俺が入ってきたから?」 🤣🤣🤣🤣🤣 最高でした‼️😂
4月14日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
改まってインタビューとか言われると、息子でも照れるもんなんですかね❓笑 部屋の空気の話、いやいやなんだそれっ❗️お前何者やねん❓って感じですよね。 こんな風に思うぬ答えが返ってくるから息子わっかんないんですよね〜。 へんてこりんな答えを最高って言ってくれて美楽猫さん、ありがとー❗️❗️❗️
4月14日
いいね 1
もなみ
息子さんとの雰囲気が聞けて、ホッコリ💕ウチの息子もこんな風に育ってくれるかしら…?ご卒業、ご入学、おめでとうございます🎊 神坐す山の物語、読んだ事あります!あの本の舞台なんですね!行ってみたいなぁ…。軍人さんの話が印象にすごく残ってます。 元服式、カッコいい!コミュニティの写真、ものすごくきまっていたのは、るろ剣の影響だったんですね✨
4月13日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
もなみさん、ありがとうございます✨ ものみさんの息子さんは、受け答え、多分もっとしっかりできる男子になりそうに気がする😁(←今ちょうど、息子くん登場のLIVE朗読聴いたばかりだから特にそう感じる) 本、読んだ事ありましたか! 浅田次郎さんって、八王子の隣りの日野市在住なんで、多摩地域の事を題材にした物語、結構多いんですよね。 だから、この地域に住んでる人は、すごいリアルな気持ちで物語に没入できるというか。 『日輪の遺産』とかもそうでした。 うちの息子は、戦隊ものが大好きだったので、幼い時は、こういうポーズばっかり。 そして今は、ダンスばっかり。 体動かしてないと基本ダメみたいですね。 ちなみにお勉強は苦手です😂
4月13日
いいね 1
もなみ
日輪の遺産も読みました✨もうあんまり内容覚えていないのですが、ちょうど、その頃東京へ行く用事があり、思っていたより平野じゃなくて、何となく物語の世界と繋がっているのを感じたのを覚えてます😆。
4月14日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
おぉ!日輪の遺産も! あれ、やっぱり私の住んでる地域辺りが舞台になっているんですけど、物語に出てくる火薬工場があった場所、今は米軍の施設になってるんですね。 すごいリアルで、ラストも本当にそうかも….って思えて涙が止まらなくなっちゃっいましたぁ🥲 リアルな場所を実際に物語に出してくる効果ってすごいなぁ...ってつくづく感じました。
4月15日
いいね 1
かたり屋シン(5/11奈良で街歩きイベント!)
興味深いお話、ありがとうございました。
4月12日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
シンさん🫢お聴き頂きましてどうもありがとうございました✨ 古代史、神社に詳しいシンさんに聴いて頂けて光栄です😆(でも間違った事言ってないかちょっぴり不安。笑) そうだ!京極夏彦さんの配信をされていましたよね。私もようやく読み終えたので、聴こうと思っておりました🙌
4月12日
いいね 2
さぼてん
元服式、そして、ご卒業ご入学、おめでとうございます😆 神様の名前に自分の名前が😲すごい✨ 宿坊楽しそうだな~😳 最後のインタビュー😍最高でした💕
4月12日
いいね 2
kocchi-(コッチー)
さぼてんさーん😆ありがとうございます✨神様の名前に自分の名前....そうなんです、なんかそれが妙に嬉しくって、もっと詳しく知りないのに、謎過ぎてわからんっていう。笑 でも、なんでこの神様をいきなり主祭神に持ってきてのかなぁ、ってその辺の事をよく知りたいです。 時の権力者によって祀られる神様よく変わるますが、なんで櫛真智なの❓って、そこが気になるよー。 宿坊良さげですよね〜😄 最後のインタビューは、インタビューになっていたのかいないのか... 息子と将来もっと深い話できるようになれたらいいな、って密かに思ってます😁
4月12日
いいね 2
レゾナンスクリエイターKARUNA
kocchi-さん✨️息子さんの元服おめでとうございます🎉 インスタ見てなんて素敵✨️と思ってたので配信興味深く拝聴しました😍 しかも武蔵御嶽神社、昨年伺ってとても素晴らしかったのでさらに感慨深い✨️ あそこの本殿裏の犬神さまとっても美しくウエルカムな氣を感じました🥰 実は役小角はご縁を感じていて金峰山の青い蔵王権現さまもお会いしにいってます。 そして以前、長野の刀鍛冶さんの道場に見学に行きましたが、火と水が舞い散るまさにご神事そのものでした✨️ kocchi-さんとは興味あるものどっかぶりでニヤニヤしちゃいます。 元服式の様子を細かく聴けて楽しかったです✨️ 宿坊、私もいつかお世話になりたいです☺️
4月12日
いいね 2
kocchi-(コッチー)
KARUNAさん、どうもありがとうございます✨ 武蔵御嶽神社、昨年行かれたのですね! 私、御岳山付近がそもそも大変好きでして、神社も、あの例の自分の名前の神様の事もあって、お気に入りなんです🤭 KARUNAさんも小角ファンですか😆 いやー、またもや共通点❤️ だって、鬼を家来にしてるってところからして面白いですよね。 聖徳太子や空海に負けない位、超能力的な伝説が残されていて、本当に興味深いです。 そして、青い蔵王権現!すごい!下に同じ様にコメントされている方がいますよ。 まやままみさん、ご存知ですか❓ 美楽猫さんと繋がっていらっしゃるので、KARUNAさんもご存知かもしれませんが、もう間違いなくお話が合うかと思います🤭 刀鍛冶の道場に行かれたのですかー❗️❗️ いや〜、私は、それがビンゴで、刀鍛冶にとても惹かれるんです。 あの刀を作る工程や姿、そしてやっぱり鉄が好きなので、なんかたまらんのです。 火と水、そしてふいごから湧き出る風、材料となる砂鉄は地か❓ 考えてみたら刀鍛冶は、地水火風、全部揃ってますね👍
4月12日
いいね 2
レゾナンスクリエイターKARUNA
多分私は前世山岳信仰の修験者だったろうなというくらい巨石目当てに山の上の神社に行きたがりなので三峯神社の奥宮も大好きです✨️ まやままみさん、存じ上げていなかったんですが蔵王権現のコメントが見えて思わず♥️押しました😆 刀鍛冶道場で、制作途中の刀身も、磨き上がった刀身も持たせて頂きましたが 本当に研ぎ澄まされたエネルギーで身のうちが震えました😭
4月12日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
おぉ✨巨石❗️ 私も原初の祀りの姿をそこに観る事ができてとても好きです。 奥宮まで行かれたとはさすがですね👍 私も今回、武蔵御嶽神社の奥宮行きたいな〜と感じました。 大和武尊が祀られている男具那社というのがあるそうなんです!
4月12日
いいね 1
しちみ黒猫@スタジオ七味
インタビュー!!
4月12日
いいね 2
kocchi-(コッチー)
ちょっと新しい試みでつけてみました🤭
4月12日
いいね 2
まやま まみ
まずは息子さん元服おめでとうございます!13参りはそうそう、嵐山ですよね、とか思っていたら、あら!え?そうです、はい、とびっくりしながらの中盤でした😆役行者だけでなく、わたしは金峰山寺の蔵王権現さん、青い御本尊がめちゃめちゃ好きです。だから嬉しかったです、ありがとうございます。貴重な儀式、場所、たまりませんね。Instagramも拝見しましたが、素敵なご家族。KATANAがまたここにも😆ケンシンくんいいなあ☺️親子の会話ニマニマしちゃいました。
4月11日
いいね 4
kocchi-(コッチー)
まみさん、ありがとうございます😆 まみさんのお名前が、あの手の話をしているとどうしてもふってきてしまうのです! すみません。笑 そして、青い御本尊ですか! 私は、憧れの地であるのにまだ行った事がないのです。 訪れた時は、青い御本尊をしかと拝みたいと思います。(頭には蔵王権現となったまみさんが浮かんでいるかもしれませんがご了承ください) 刀、息子も好きでして😁 ちなみに私は、刀を作る工程の方が好きなので、鍛冶屋とかいう言葉に萌えます。笑 まだ質問しても息子は具体的に返してきてくれないので、いつも、もっと具体的に〜!とかって言ってます😁
4月12日
いいね 3
郎女(いらつめ+)/詩人・朗読者
元服おめでとうございます!今やお祭り騒ぎになりがちな成人式。元服式のほうが厳かで神聖で、大人の世界に気持ちを切り替えるのに良いように思います。息子さんにとって今はコスプレでも、近い未来に思い出して、何か感じるものがあるかもしれません。 息子さんのインタビューもほのぼのしましたよー😊
4月11日
いいね 2
kocchi-(コッチー)
郎女さん、ありがとうございます! 確かに昨今の成人式のどんちゃん騒ぎはちょっと....ですよね😅 でも、北九州のあの派手派手スタイルが、今や海外では人気で評価を得ている的なニュースを観まして、何がどう転ぶかわからんもんだな、と思いました😂 いつか思い出して、この日の事を語り合えたらいいな、とそんな風に思ってます😊 息子の15歳の記録としてインタビューもとってみました。 後で、彼自身が聴き返したりするときっと面白いですよね🤭
4月12日
いいね 2
元保育士 in 🇺🇸
kocchi-さん♪ こんにちは😃 生まれも育ちも関西ですが、七五三しか知らないです!私が知らないだけかもしれませんが、京都は特殊だと思います! さすがkocchi-さんの息子さん!お母さんに付き合うつもりが、結局満更でもなかったような?よい親子関係が垣間見れました♪
4月11日
いいね 2
kocchi-(コッチー)
元保育士さん、こんにちは😆 なんと、関西ご出身でしたか! そっか、十三詣り、関西一円というよりは、主に京都、という感じなんでしょうかね。 確かに京都は、同じ関西でも、雰囲気が大阪とはまた全然違いますもんね。 うちの息子、ちょっと天邪鬼なので、口と本音がバラバラな所があるんですよ。 それを見極めてるつもりで、自分のいい様に解釈していたり...😁 しばらく親子の攻防戦が続きそうです! あったかく見守ってくださって感謝です✨
4月12日
いいね 2
相良ユウ 【七色ボイスを目指す男子】
コッチーさん、こんばんは🙌🌃✨✨✨ おお‼️元服の式‼️‼️ 時代劇好きな僕には胸をくすぐるワード💡あえて「元服の儀」と呼びたい🤭♪ コッチーさんも歴史好きでございましたか!仲間でございます(^^)/\(^^) 確かに『選ばれし者』と言われたら悪い気はしませんよね😂 でも嫌がってはいないご様子で良かった⤴️ お犬様信仰。「お犬様」というと僕は五代・徳川綱吉の『生類憐れみの令』を思い出しますが、何と狼でございますか🐺💡 息子さん、お式では直垂を着用なさったのですね❗️僕はそういう装束を着る機会がなかったので一度着てみたかったww 偉そうに入場(笑)信長を思い出しました🏯🤭 息子さん刀が好きなんですね💡楽しんで式に挑んでくれて良かったですね(o^-^o)✨✨✨ ラストのインタビューを含め、とっても楽しい配信でした‼️‼️ コッチーさん有り難うございます✨😆✨
4月11日
いいね 2
kocchi-(コッチー)
ゆうさん、こんにちは🙌✨ 『元服の儀』それ、間違いない😆 こっちの呼び方の方がカックイイですね! あの壮大なボイスドラマの時代劇をお聴きしただけで、ユウさんの歴史好きとその知識の深さを感じましたよ。 息子を説得させる為に嘘も方便ってやつですかね😂(なんちゅう親) 綱吉の生類〜、あれは授業で習った時からインパクトありましたよね〜❗️ 私、狼好きなので、犬だと、やっぱりその面影が残ってるハスキーが好きなんですよね。 私の中での妄想ユウさんは、すごい直垂が似合うし、何なら十二単も着こなせそう😆 めっちゃなりきって、あの七色ボイスでセリフとか言ってくれたらたまらんですけどね。笑 ちなみに、彼は直垂きて、完全に信長スイッチ入ってましたね😂 衣装が変わると人格も変わる不思議。笑
4月12日
いいね 2
はるなつ
息子さんの元服おめでとうございます。 ご家族皆様にとって良き春になりましたね。一番喜んでるのはkocchi-さんかな⁈😁 男子にとってなかなか微妙なお年頃なのに、母の願望を,叶えてくれるし、名前も一択だね!と一際力強く言ってましたね🥺エエ子やなぁ😍これからも心身共に健やかな成長をされること間違いないご子息ですね💕
4月11日
いいね 2
kocchi-(コッチー)
はるなつさん、ありがとうございます😆 私が一番喜んじゃってますよねぇ、ほんと。笑 微妙なお年頃なので、取り扱い注意事項が多々ありますが、まだ幼さが残っていて、少しホッとさせられます😁 この3年間でまた大きく変わってしまうと思うのですが、親って、遠くからそっと見守る位がちょうど良いのかな....はるなつさんにもまた色んな子育て論を聴きたいです。 ひとまず心身共に健やかに...これ、ほんと、ずーっと変わらない親の願いですよね✨
4月12日
いいね 1
ポポー
コッチーさん、こんばんは🌙 息子さんの元服、おめでとうございます🎉 時代劇の世界だと思っていましたが、現在でも残っている儀式なんですね。 お母さんの希望を叶えてあげる息子さん、偉いわ! 最後のコッチーさんと息子さんの会話が微笑ましくて。 素敵な記念になりましたね🍀
4月11日
いいね 2
kocchi-(コッチー)
ポポーさん、ありがとうございます😆 この度、無事、元服しました🤭 奈良時代からずっと続けていた...という所はどれくらいあるかわからないのですが、一つは町おこしのために復活させた、という所も多いようです。 私に付き合わせてしまった感がちょっぴりありますが、もっと大きくなった時に、また面白おかしく、今回の事を語り合える日がくればいいな、と思っております。 息子との会話...いつも予測不可能な答えが返ってくるのが新鮮で面白く感じています😂
4月12日
いいね 2
もゆら
コッチーさんのお話しは聞きやすいですね。私13歳の時に近くの神社にお参りに行きました。(13参り)平服でしたが。
4月11日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
もゆらさん、聴いて頂きありがとうございます😊 十三詣り、ご存知でしたか❗️ もゆらさん、群馬でしたよね❓ そっかー、もしかしたら、北関東になると、もう少し知名度があがるのかな❓ 私も平服で参っただけなんですが、法輪寺の儀式ってどんな感じなんだろう❓と気になってます😁
4月12日
いいね 1
もゆら
私は東京生まれ東京育ちなんです。 今は群馬ですが。夫は神奈川の人ですが、13参り、知りませんでした。 群馬に来てからもその話は聞かないので、私のうちだけなんか違う?ってずっと思ってました。
4月12日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
そっか!だとすると、もゆらさんの所がその様な伝統行事を大切にされるご家庭だったのかもしれませんね。 もしかしたらうちの息子も将来、もゆらさんとおんなじ様は感想を抱くのかもしれません😁
4月12日
いいね 1
air mild 〔Relax Jazz〕
嵐山の中腹にある法輪寺に子供が数え年十三歳になったとき、成人の儀礼として参拝しました、今でも続いてる行事です。
4月11日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
そうでしたか!実際に京都にお住まいのair mildさんからその様な情報を頂けてとても嬉しいです✨ 儀式後、渡月橋を渡る時は後ろを振り返ってはいけない、というルールがあると聴いたのですが、それも面白いなぁ、と思いました🤭 この様な伝統行事がずっと続いているって貴重ですね🙂‍↕️ 情報ありがとうございました❗️
4月11日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.