00:00
-00:00

#22 【お悩み相談】運動嫌いの子どもをなんとかしたい

52
10
おはようございます☀ この番組は、 幼児教育コンサルタントで ナリ心理学認定心理アドバイザーの私・サエコ先生が、 わが子の 「可能性を引き出してあげたい」 「能力を伸ばしてあげたい」 「才能を育んであげたい」というあなたに向けて、 「子どもの一生の土台を育む」をモットーに、 幼児教育や子育てについての発信をしていく放送です。 子育て、一緒に楽しんでいきましょう💕 ・・というわけで、今日は 「運動嫌いの子どもをなんとかしたい」 というご相談にお答えしていきたいと思います。 運動嫌いの我が子を、 なんとか運動好きにしたくて、 「運動に力を入れている」と評判の幼稚園に お子さんを入園させたママさん。 ところが、子どもは幼稚園に 行き渋るようになってしまって...?! 運動させたいママさん v.s. 運動したくないお子さん。 このバトルには、 どんな決着をつけたらよいのでしょうか? 気になる方は、 今日の放送を聴いてみてくださいね😊 《保有資格》 ✿ナリ心理学認定心理アドバイザー ✿保育士国家資格 ------------------------------ ▼子育ての質問&相談お気軽に☆公式LINEはこちら▼ https://g108k4oz.autosns.app/cp/a5VumbMrGI?uid=[[uid]] ※【「怒る」のではなく上手に「叱る」3つのコツ】プレゼント中🎁 ▼サエコメソッド「子どもの『脳力』をのばす」無料メール講座はこちら▼ https://ameblo.jp/saekoakizuki/entry-12817424628.html ▼すべての言葉を失った息子が言語障害を克服するまでの物語▼ 書籍📕《幼児教育の専門家に「将来偏差値30にしかなりません」と言われた子》 https://amzn.to/3ImVw1T
4月22日
コメント(10)
4580 -Yokoyama-
サエコ先生が放送内で仰った通り、「この年齢で好きな事がある事が素晴らしい」これに尽きるんじゃないですかね。 この相談された親御さんの気持ちも分かる部分はありますが。 それに関しては『思い立ったが吉日』だと思います。 自分がそうだった気がしますが、僕は近所の悪ガキに駆けっこで負け、バカにされたのが悔しくて、走る練習を始めました。 幼少期、母はそれに付き合ってくれてましたね。(父では歯が立たないので、母ぐらいの実力で丁度良かったです(笑)) 母を自信を持って倒す事が出来た後、その悪ガキも撃ち破って黙らせる事が出来ました。 その後校内でも屈指の走力となり、学校対抗のリレーメンバーに選ばれたり…と、いろいろ開花していきました。 "悔しさを味わい、自発的に動く"と言うのも、また薬の一つになるんじゃないですかね。 焦らないで待っても良いと思います。 勝手に目覚めますから😁
4月24日
いいね 2
秋月サエコ(サエコ先生)
4580さん、素敵なコメントをありがとうございました✨ 素晴らしいエピソードですね✨ おっしゃる通り、自分の内面から湧き出るものがあるとき、人は動き出しますよね❣️ 4580さんが「悔しい」というお気持ちに突き動かされて動き出した時、それを応援してサポートされたお母様は素晴らしいと思いました☺️ 4580さんのエピソードは、子育て中のママさんたちをとても勇気づけてくれると思いますので、折を見て放送させてください✨
4月25日
いいね 2
4580 -Yokoyama-
本当ですか?😲 全くその様な考えは無かったのですが、有益でしたら喜んで提供させて頂きます!🙋
4月26日
いいね 1
秋月サエコ(サエコ先生)
わぁ✨ありがとうございます✨✨
4月26日
いいね 1
🌼あるちゃん🌼フルーツ娘🍒寝落ち人😴
サエコ先生💗 おはようございます☀️ 私も運動嫌いだったので凄くわかります😅でも、成長する中でチャレンジしてみようと( •̀ •́ )୨⚑︎゛思う気持ちが出てきて、部活も運動部に入り、少しずつ楽しめるようになりました😊🙌🏻🌼💕
4月22日
いいね 2
🌼あるちゃん🌼フルーツ娘🍒寝落ち人😴
親も、私の好きな事を応援して、やらせてくれてもらったので感謝ですね~😌🌼💕
4月22日
いいね 1
秋月サエコ(サエコ先生)
あるちゃんさん、共感してくださり、ありがとうございます🥰 あるちゃんさんのように、成長と共に、嫌いなことや苦手なことにもチャレンジして、克服していけることも多いですよね✨ 子育てって、長い目で見ることが本当に大切だな、とも思います☺️ あるちゃんさんの好きなことを応援してくれた親御さん、素敵です💕
4月23日
いいね 1
🌼あるちゃん🌼フルーツ娘🍒寝落ち人😴
ありがとうございます😊🌼
4月23日
いいね 1
いちこ🌸
サエコ先生 おはようございます! 小さい頃から夢中になれることがあるのがすごい👍 大人でも見つからないのに💦
4月22日
いいね 3
秋月サエコ(サエコ先生)
いちこさん、お聴きくださり、ありがとうございます☺️ 本当ですよね!小さい頃から好きなこと・夢中になれることがあるって、人生の大きな財産ですよね✨✨
4月23日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.