00:00
-00:00

#228 音声配信を続ける3つのコツ

13
4
#音声配信のコツ 
2024年6月4日
AI記事
NFTにはまった建築設計者がNFTやWeb3
今日も一日ありがとうございました この放送はNFTにはまった建築設計者がNFTやWeb3時々建築の話をする放送です よろしくお願いします 今日は音声配信をするコツ
音声配信を続けるコツ
3つのコツというお話をしたいと思います よろしくお願いします今まで今回で227回目かなの放送になるんですけども 今まで1年半ぐらい音声配信を続けてきてその続けてこれたコツみたいな 続けてこれた理由みたいなことを3つの要素に分けてお話ししたいと思いますまず結論を3つ先に言っておくと まず1つ目は生活動線の中に収録する時間っていうのを持ってくることが1つ目2つ目はハードルを上げすぎないこと これが2つ目3つ目が自分のありのままをしゃべること これが3つ目ですね1つ目が生活動線の中に収録を持ってくること 2つ目がハードルを上げすぎないこと3つ目が自分のありのままをしゃべること この3つが音声配信を続けるコツかなというふうに自分は思っていますし 1年半続けてきて実感していることになります以下でこの3つについてちょっと説明していこうと思います よろしくお願いします...
もっと見る
コメント(4)
とほ
ハードルを下げる、継続に大切ですね。そして、原稿なしで喋れる方々は凄いです。私はイケハヤさんのスタエフしようぜにのって配信し始めましたが、原稿を一言一句まで作ってしまっているので、少しずつでも原稿を減らしてゆきたいと思う今日この頃です
2024年6月10日
いいね 1
O_fumi(フミ)
コメントありがとうございます◎ 原稿作るのも苦でなければ(ハードルに感じなければ)良いと思いますよ🙆
2024年6月10日
あさいHSPを勇気づけるメンターコーチ
先日音声配信始めたばかりでとても参考になりました!歩きながら収録すごいですね🚶今は完成度も気にしちゃいますが、続かなくならないようにハードル調整しながらやっていこうと思います!
2024年6月4日
いいね 1
O_fumi(フミ)
コメントありがとうございます! 歩きながら喋るの気持ちいいですよ◎ 完成度気にするのも良いことなので、何事も"調整"が大事ですよね😊
2024年6月4日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.