00:00
-00:00

眠れなくても死にはしない!何事も開き直りが大切!(2024/9/18 #11))

2
眠れない夜をサヨナラ!ストレスフリーな不眠症克服法 こんにちは、のっちです。今日は「不眠症との付き合い方」についてお話しします。 ここ数年、私はずっと不眠症に悩まされてきました。最初は特定のイベントや重要な会議の前夜に眠れなくなる程度だったのですが、次第にプレッシャーの少ない日でも眠れないことが増えてきました。そして気づいたら、1週間ほとんど眠れないという状態にまで陥ってしまったのです。 この記事では、私が実際に経験した不眠症の原因や克服のヒントを共有します。もし同じように眠れない夜を過ごしている方がいたら、少しでも参考になれば嬉しいです。 1. 不眠症になったきっかけ もともと私は寝付きが良く、学生時代に眠れないことで悩んだことはありませんでした。緊張する大学入試の前日でもぐっすり眠れたくらいです。 ですが、社会人になり仕事のプレッシャーが増すにつれて、眠れない夜が少しずつ増えてきました。最初は重要な会議やプロジェクトの前日に眠れないだけだったので、特に気にしていませんでした。しかし、「明日は特に何もないから今晩こそは眠れるはず!」と期待している日でさえ、眠れないことが続くようになってしまいました。この「眠れるはず」という期待がプレッシャーになり、逆に眠れなくなってしまったのです。 最悪な時期には、1週間ほとんど眠れない日々が続きました。夜ベッドに入ると、リラックスできるはずの場所で緊張してしまい、体が熱くなってしまう。そんな状態では、どれだけ部屋を快適にしても効果はありませんでした。逆に、眠る努力をすればするほど眠れないという絶望感に苛まれていたのです。 2. 睡眠外来と薬での治療 慢性的に眠れない日々が続いたため、思い切って睡眠外来に行きました。そこで睡眠薬を処方してもらい、最初の1週間は本当に良く眠れて感動しました。 しかし、次第に体が薬に慣れてしまい、効果が薄れていくのを感じました。薬は一時的な対処にすぎず、根本的な問題にアプローチしない限り、不眠症は解決しないのだと痛感しました。 私の場合、仕事のストレスが大きな原因でした。特に上司との人間関係に悩み、成果が上がらない自分に対する不安が、次第に心の中で大きくなっていったのです。抱え込んでしまい、誰にも相談できずにいたことが、さらに状況を悪化させました。 3. 眠れない恐怖感を減らすことがカギ 不眠症を改善する上で、最も大切なのは「眠れないことへの恐怖感」を減らすことだと実感しています。寝室環境を整えることも大事ですが、それ以上に「眠れないかもしれない」という不安を手放すことが重要です。 私がたどり着いた理想の入眠方法は、こんな感じです。 寝る時間になったらとりあえず布団に入る 目をつぶる(寝ようとはしない) 気づいたら寝ていた これに対して、眠れないときは次のようなパターンに陥りがちです。 「今日は早く眠れるかな?」と期待して布団に入る 環境を整えすぎて逆に気になってしまう 全く眠れず、布団から出てテレビを見る 再び布団に入っても眠れない 朝まで眠れず、次の日がつらい… この違い、わかりますか?要するに、「眠ろうとしない」ことが大切なんです。 4. 眠れないときの対処法 私が一番大切だと思うのは、「眠れなくてもいい」という心構えを持つことです。「今日は眠れるだろうか?」と不安になると、その不安がさらに眠りを遠ざけてしまいます。逆に、「眠れなくてもいいや」と思うことで、プレッシャーを減らすことができるんです。 また、どうしても眠れないときは無理をせず、一度布団から出て何かリラックスできることをしてみてください。テレビを見たり、軽いストレッチをしたりして、再び眠くなったら布団に戻る。それで眠れなかったとしても大丈夫。次第に自然な眠りが訪れることもあります。 5. 自分に合ったリラックス法を見つける 皆さんも、自分に合ったリラックス法を見つけると良いと思います。私はホットミルクを飲んだり、軽く読書をするのが好きです。また、深呼吸や瞑想もおすすめです。深呼吸は自律神経を整え、瞑想は頭の中を静めるのに効果的です。私は寝る前に5分ほど瞑想をすることで、心をリセットするようにしています。 6. ストレス管理が鍵 もちろん、根本的な原因であるストレスの管理も大切です。私の場合、仕事や人間関係が不眠の大きな原因だったので、ストレスを軽減するための工夫も必要でした。 皆さんも、日常生活でストレスをため込まないために、何か楽しめることやリラックスできる時間を意識的に取り入れてみてください。定期的に体を動かしたり、趣味に没頭する時間を作ることが、結果的に不眠の改善につながるかもしれません。 7. 皆さんへの質問 リスナーの皆さんは、眠れないときにどんな対処法をしていますか?また、普段ストレスをどう解消していますか?ぜひコメントで教えてください。もしかしたら、他のリスナーの方にも役立つ情報になるかもしれません。 もし、何か不眠に関する悩みや質問があれば、それもシェアしてください。私もできる限りお答えしたいと思いますし、みんなで一緒に考えられたら嬉しいです。 終わりに 不眠症は、多くの人が抱える悩みですが、焦らずに自分に合った対処法を見つけて、少しずつ改善していくことが大切です。「眠ろう」と無理に思わず、リラックスして自然に眠れる環境と心の状態を作ることが、不眠症を克服するための第一歩だと思います。 それでは、皆さんが少しでも良い眠りを手に入れられることを願っています。次回も、どうぞお楽しみに!
9月18日
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.