00:00
-00:00

漫画の収益モデルに革命!ウシジマくんが示す未来(2024/9/25#14)

2
こんにちは!今日は、私が最近YouTubeで観た「闇金ウシジマくん」について感じたことをお話ししたいと思います。実はこれ、漫画の世界に大きな変化をもたらす可能性があると感じたんです。 **従来の漫画収益モデルとその限界** まず、従来の漫画家さんの収益モデルは、大まかに二つに分けられます。紙や電子書籍として漫画本を販売すること、そして、運が良ければドラマや映画化されることで著作権料を得るという形。もちろん、ヒット作であればどちらも大きな収益をもたらしますが、全ての漫画家さんがこのルートに乗れるわけではありません。特に、アニメ化や映画化される漫画は限られていて、多くの作家は一つの作品に多額の収益を期待するのが難しい現状です。 しかし、「闇金ウシジマくん」は、そのような伝統的な収益モデルに新しい風を吹き込んでいます。 **闇金ウシジマくんのYouTube戦略の革新性** 彼らが取り組んでいるのは、ほぼ漫画のコマ割りをそのまま使い、声優さんがアテレコをして、1話あたり2〜3分の動画に仕上げたものをYouTubeで配信するという手法です。週に2〜3本のペースで新しいエピソードを公開しています。これによって、漫画家はこれまでになかった形で広告収益を得られるようになっているのです。 **制作費の劇的なコストダウン** 通常、30分のアニメを制作するためには、低予算でも約1000万円ほどかかると言われています。アニメーションの制作には膨大な時間とリソースが必要であり、資金的なハードルが高いのが現状です。しかし、「闇金ウシジマくん」の方法は、漫画の原画をほぼそのまま使うことで、制作費を大幅に削減しています。編集と声優のコストだけで済むため、非常に効率的です。 これによって、広告収益だけでなく、無料で視聴している人々からも確実にお金を得る仕組みが構築されています。YouTubeの広告収益モデルは多くのコンテンツクリエイターにとって一般的なものですが、漫画業界がここに本格的に乗り込んでくるのは革命的です。 **中堅・新人漫画家にとっての新たなチャンス** ここで特に注目したいのは、この手法がどのように他の漫画家に影響を与えるかということです。これまで、売上がそれほど伸びなかった漫画家たちや新人漫画家は、収益を得るのが難しいとされていました。しかし、もしこの「闇金ウシジマくん」のYouTube手法を真似して、コンテンツをYouTubeで無料公開する流れが広がれば、彼らにも新たなチャンスが生まれるかもしれません。 特に、インディーズの漫画家や中堅の作家が、自分の作品をYouTubeにアップし、広告収益を得るというモデルは今後急速に拡大する可能性があります。既に多くのクリエイターがYouTubeや他のプラットフォームを通じて成功を収めていますが、漫画業界もこの波に乗ることで、さらなる発展が期待できます。 **リスナーへの質問** 皆さんは、漫画がYouTubeで配信されるという新しいスタイルについてどう思いますか?従来の紙や電子書籍で読むのと比べて、どちらが良いと感じますか?また、他にもこの手法を取り入れたら面白いと思う作品があれば、ぜひ教えてください。コメント欄やSNSで、皆さんの意見を聞かせてください! 今日は「闇金ウシジマくん」を通して、漫画の新しい収益モデルとその可能性についてお話ししました。今後もこのような面白いトピックを取り上げていくので、ぜひお楽しみに。それでは、また次回の放送でお会いしましょう!
9月25日
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.