00:00
-00:00

真剣に人手不足やな

5
4
飲食店業界のハナシ。 好きなお店に食べに行った時に閉まってた時のショックとやらは絶大なモンですね。 ちゃんと営業時間を調べていっても、臨時休業やら振替休暇やら、そして最近多いのは「人手不足により営業時間を短縮します」のメッセージが多いこと。 困ったもんだよなーと思うのは、一消費者としての勝手な感想でして、今まで当然だと思っていた「お店は決められた時間と曜日に開いている」という常識は、今の日本には通じなくなってきているということです。 先日訪問した九州でも、今回の大阪でも、開いているはずの店が閉まっていたこと多数。 まずは労基法やらブラック職場の撲滅やらの流れから、時短によるもの。 そして、そもそもお店を回すための人的工数が確保できない事態に陥っている店が続出していること。 大手チェーンとかはまだ良いですよ、どうにかして外国人材を揃えてきてますから。 昭和かそれ以前からの経営スタイルを踏襲している「味のある」お店は、だいたいアウトになってきてますね。 外国のお店を見てたりすると、日本ほど長く続いている店はほとんど無く、50年も続いている小規模な店は稀有の存在かと。 でもなぜか日本の場合は継続とか代々とかいうのが多いと思います。 創業何十年とかいうのがステータスになってるんですね。 変化を嫌う、そして変わらぬ「良さ」を求めて人が付く。これがいまやエモいということになりますが、その楽屋裏では相当な苦労が積み重なってるというわけです。 私みたいな楽屋裏を知らん一般消費者は、どうして開いてないんだと文句言いたくもなるもんですが、いやいや本来、続いてることや店が開いてることがありがたいことなんだぜ、と思う日々ですなー。
10月10日
コメント(4)
tactrax
便利になるのは良いけれど、なりすぎるってことはどっかにしわ寄せが行ってるんだよねぇ。 お店が大晦日まで営業してたり、元旦からやってたりするようになった頃、お店の人大変だよなぁって憂いた記憶があります。
10月12日
いいね 1
Aviv(ぱるお,Paloj)
おせち料理は、店がどこも開いてないので作り置き長持ちするモンだと習いましたねぇ。 それと、セブンイレブンが24時間営業を事実上強制してるのが破綻してきたことも思い出します。
10月14日
いいね 1
web3遊牧民 もふちゅん
時短でもなんでもいいから、潰れないで欲しい🥹
10月11日
いいね 1
Aviv(ぱるお,Paloj)
そうなんすよ。。。 開いてなきゃ訪れられない、と🙂‍↕️
10月11日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.