「骨密度検査」の投稿者です。
字数の制限で書けなかったことを追記させてください。
高尾先生から学んだ「骨密度への対策」を暮らしに取り入れていることも皆さんにお伝えしたいと思います。「ビタミンDを意識的に摂ること」を心掛けています。「紅鮭」はコストコで購入し、適度な大きさに切って冷凍保存。それをこまめに食べています。「舞茸」はスーパーに行く度にカゴの中へ。お味噌汁やお鍋に使っています。「干し椎茸」は混ぜご飯に使うとたっぷりと食べられますよ。それと、先生から「日光浴」もビタミンDを生成するのに大切だと教えていただきました。若い頃はシミになるのが嫌で避けていましたが、今はビタミンDを作ることの方が断言魅力的に思えます。私の場合、残念ながらお腹を壊すことが原因で、ここ数十年「牛乳」を飲むことができませんでした。でも、「雪印メグミルクのアカディ」なら乳糖を分解してくれるので朝一番に飲んでも平気!牛乳が飲めない人の救世主です。(メグミルクさんありがとう!)
骨粗鬆症が原因で、転んだ拍子に簡単に手首を骨折してしまった母からも学びました。
私の課題は運動が不十分なこと。職場でも椅子に座りっきりのことが多く…うぅ、なんとかせねば。
将来、寝たきりになるのを避け、望むことを楽しめる人生が送れたら最高ですよね。
チームフラミンゴのみなさん、共にがんばりましょうね。
※リアボに採用されたことも気付かず夢の中だった私…なんと残念な。笑