先日
芳恵ママの
ブログのコメントに
頂いたご質問で
「 これから AI の時代になるけれども
子供にとってはどうなるのか不安です
よしママはどう思われますか?」
について
私なりの今後の
世の中の簡単な考察と
我が家では
現在こんな感じで使ってるよ、の
私や中学1年生の娘の
使い方などの話も。
夫婦での会話(会議)での
司会進行をAI にしてもらったり
思春期の娘の
色々な相談をAI にしてもらったり
家庭でも
結構役に立ててるお話。
それから最後に
芳恵ママから思春期の娘へ送る
おすすめの本。
芳恵ママが
中高生の時に
周囲に誰も相談のできる
大人も人もいなかった時
私の思春期の
悩める心
哲学的な心を
育ててくれた本。
娘もとても喜んでくれてたので
時代が変わっても
本質は変わらないんだなと
最新の AI から
古いけれども本質的な哲学から
いろんな話をしています。
食医ママ
石井芳恵
食医ママサロン
#AI #旅行 #思春期の子育て
#思春期 #思考法
#読書感想