00:00
-00:00

第四話【転職移住】面接の結果が出ました!!面白く人生を生きたい

18
21
公務員夫婦の長野への転職・移住計画! 夫の転職活動のいったん決着が着きましたので ご報告☺ 結論から言うと、エントリーシート通過後、 Web面接で落ちました😂 今回の一連の転職移住騒動で感じた事 ①今の住環境はありがたい ・子供が走り回ってもほのぼの見ていられる一軒家 ・スーパーも公園も徒歩圏内にある ・2時間400円でみてもらえる託児施設が近くにある ・雪は降らないし、道路は凍結しない ・夫は転勤ない為、自転車通勤。車1台持ち生活 ②夫の自己肯定感の高さ 自分の市場価値について客観的に受け止めながらも 前向き 写真は昨日の夫作の晩御飯!! 低温調理機で仕込んで置いたローストポークをバーナーで炙って、焼き野菜のサラダに長芋を入れるところがセンス!めっちゃ美味しい!これを仕事から帰宅して、休憩もせずに30分以内に出せる夫のセンス!さらには皿洗いまでスピーディーにこなす! ③移住しても良いし、移住なしで、やりたい事をやってみるというのもあり 【やりたい事をやってみる!初挑戦インタビュー】⏬️ https://stand.fm/episodes/67b8921be84744da7e955f43 【転職移住】関連放送⏬️ サイドストーリー【転職移住】亡き母と私の似ているところ https://stand.fm/episodes/67a9a7542244b8f39f60a715 第三話【転職移住】夫のエントリーシートの結果や如何に?! https://stand.fm/episodes/67a59fa6b882aa4964b92d99 第二話【転職移住】 〜父の反対と夫の覚悟が決まった瞬間〜 https://stand.fm/episodes/67a449e82240302fd02c20e6 第一話【転職移住】移住の葛藤〜父を1人残して〜 https://stand.fm/episodes/6792e511c730425819860cdc 夫婦で1年後の未来について対談 https://stand.fm/episodes/67736cfa03b8db67a6f276dc 3回目のお試し移住体験をした放送 https://stand.fm/episodes/673f047a9985745075a114eb 育休中に子連れ移住体験をしてみた放送 https://stand.fm/episodes/66752873236840c46bd4caf4 #公務員夫婦 #転職移住物語 #公務員夫婦の安定手放しシリーズ #転職移住 #育休中 #年子ママ
2月27日
コメント(21)
ゆーすけ💊3児のパパ薬剤師@ノート活動中✍️
ゆうこさん✨ 結果は残念でしたが、挑戦したからこそ得られたものがたくさんありますね👍✨ 今の場所を選んだのもきっといろいろと考えられた結果だと思いますし、今回の結果はもう少し今の場所にいた方が良いのでは?ということかもしれませんね❣️ またきっとタイミングが来ると思います☺️ それにしてもサムネの料理スゴすぎる😳 これを仕事から帰ってきてチャチャっと作れちゃう旦那様…神すぎますよ♡
3月1日
いいね 1
ゆうこ⛰️自然に還る⛰️スタエフ感謝祭4/512:40〜
ゆーすけさん✨ ほんとに、捨てようとした事により、冷静に今の有り難さを感じる事が出来ました!!住環境の良さは今の子供が小さい育児期において、心の安定に繋がっているんだなーという事も改めて感じました!! でも!!その上でもタイミングをみてチャンスがきたら掴みにいく準備はしていきたいと思います☺日常に流されそうになっちゃう時も多いけどね😂神旦那を労っていきたいと思います✨
3月4日
いいね 1
さきみき|二足のわらじでシームレスに働きたい
お二人で同じ目標に向かって取り組んだことに、大きな価値がありますね✨☺️ご夫婦で同じ方向に向かって歩む姿が素敵で、いつも刺激をいただいています🫶タクさん、今回はそちらの会社さんとフィットしなかったという結果でしたが、これにより新しい会社との出会いが広がる可能性も秘めているということですよね!🤩そして素直に夫さんの良いところを認めて褒められるゆうこさんが素敵です🥰
2月28日
いいね 1
ゆうこ⛰️自然に還る⛰️スタエフ感謝祭4/512:40〜
さきみきさん✨そんな風に言ってもらえてすごく嬉しいです🥹凸凹コンビで、毎日のように夫から怒られてこちらもイラっともしていますが、笑、でもタイプは違えど同じ方向を向いて、あーだこーだ話せているのは良い事だなと思っています☺ ほんとに我が夫ながら羨ましくなる能力をもっているんです(パートナー馬鹿?)
2月28日
いいね 1
ぴーろこ🌻| 小学生3人の母| パート看護師
リアルに実感できたのも、行動をうつしたらこそですよね👏✨✨子育て中は住環境大事だなとそれが心の安定にもつながると思います。 夫さんの魅力に改めて気づけたのも素敵☺️お料理上手羨ましい!!!!一緒の目標に、夫婦で歩めるってなかなかないので、聞いていて素敵だな〜と思ってこれまでも聴いてました🥰
2月28日
いいね 1
ゆうこ⛰️自然に還る⛰️スタエフ感謝祭4/512:40〜
ぴーろこさん✨子育期間は住環境が心の安定に繋がる!!めっちゃなるほどって思いました!公園が近いとか今だけのメリットすぎるー!とか思ったんですけど、この1歳&2歳を家でみるという今を乗り切りやすいというのは大きなメリットだと改めて感じました🥹ぴーろこさんの放送は、入院中に配偶者を亡くされて、それをはじめて知る現場に居合わせた話とかとても興味深いものが多いです!!
2月28日
きなり/“ぼやきなり”シリーズでぼやいてます
ゆうこさん、ここまでお疲れさまでした😌✨今住んでいる場所は、子育てにとても良い環境なんですね!お話を聞いていて、羨ましくなりました🥺 私の住んでいる地域では、一時保育はあっても預けられなかったり、ファミリーサポートも全然活用できなかったりするので、そこが改善されたらいいなと思っています💧 きっとタイミングが来たら、自然な流れで移住できるかもしれませんし、これからが楽しみですね💕 それから、ゆうこさんの旦那さまのお話を聞いていて、うちの夫と少し似ているな〜と思いました😊
2月27日
いいね 2
ゆうこ⛰️自然に還る⛰️スタエフ感謝祭4/512:40〜
きなりさん✨ありがとうごさいます☺最近一時保育がうちも預けにくくなってて!保育士さん不足で2箇所に断られて、最近使えてないです😂 きなりさんの旦那様もうちの夫系かもですか??😍きなりさんとこも性格が結構違う感じのご夫婦なのでしょうか?☺私は毎日夫から雑さを注意されています💦笑
2月28日
いいね 1
きなり/“ぼやきなり”シリーズでぼやいてます
そうなんです!夫とは全然性格が違います‼️本人にも、仕事上で出会っていたら絶対に結婚しなかったって言ってます😂😂
2月28日
あや スタエフ感謝祭参加4/6 16時10分担当
ゆうこさん、こんばんは🌛 お2人ともお疲れ様でした✨ 今の現状がありがたいと気づけたことは大きな収穫だと思います(*^^*) 夫さんの晩御飯、ものすごく美味しそう🤤✨ 皿洗いまでスピーディーにこなす✨ 素晴らしいですね👏✨✨
2月27日
いいね 2
ゆうこ⛰️自然に還る⛰️スタエフ感謝祭4/512:40〜
あやさん、ありがとうございます✨ささっと思いつきで作るのに、なぜか美味しいんですよね😂ほんとに羨ましい能力です🥹✨ 今の有り難さを感じつつ、楽しい生き方を今後も夫婦で模索していきます☺
2月28日
いいね 1
ユーカリ🐨スタエフ感謝祭4/5 12:20🍀
ゆうこさん、タクさんお疲れ様でした🥹✨お二人のビジョンに向けて、いろいろな事がありながらも共に進まれる姿が本当に素敵だなぁと思います😭💕 どんな結果であっても人生の良い面を見ながら楽しめる事が何より大切ですよね✨本当に、学びになります🙏✨ そしてやっぱりタクさんのシゴデキ感がハンパない、、😳‼️✨
2月27日
いいね 2
ゆうこ⛰️自然に還る⛰️スタエフ感謝祭4/512:40〜
ユーカリさん🐨✨ありがとうございます!ユーカリさんには会社を当てられたところからはじまり 笑 夫ともお話してもらったので、このコメント夫にも伝えますねぇ😭✨ほんとに夫は動きに無駄がないんですよね!!夫も自己理解をすすめるべく、noteを始めてみるらしいです♥
2月28日
いいね 1
春本みこ| 心を動かす産業カウンセラー
改めて今の幸せに気付けたことが大収穫ですね☺️失うかもしれないとなって初めて気付けることなんでしょうね! そして、旦那さんの常に努力をする姿勢は本当にカッコいいですね✨ 失うものは何も無く、今ある幸せを再度味わえた感じれて最高な結論でした😆
2月27日
いいね 2
ゆうこ⛰️自然に還る⛰️スタエフ感謝祭4/512:40〜
みこさん、ありがとうございます✨ほんとおっしゃる通りで、何も失ってないけど、再度、ある物の有り難さを感じられる一連の出来事でした🥹春本みこさんってとても素敵なお名前だなって思いました!!心を動かすカウンセラーとハートマークも良い♡
2月28日
いいね 1
春本みこ| 心を動かす産業カウンセラー
ゆうこさん、名前と肩書きとアイコン褒めてくださりありがとうございます❤️自分目線についなりがちなので、他の方の感想を聞けると嬉しいです☺️
2月28日
いいね 1
ゆうこ⛰️自然に還る⛰️スタエフ感謝祭4/512:40〜
小さなスペースの中でもハートが目立って良いと思いました🥹♡
2月28日
いいね 1
あっこ🎙️上司に6末会社退職意向を伝えました🥹
おぉ!?新たな展開!! これは第4話なのか!? 移住をしようと本気で取り組んだからの、今の生活への感謝...素晴らしいね!! そして旦那様神すぎる......🥹✨✨ 移住してもしなくても、人生を面白がって生きたいよね❤️❤️❤️
2月27日
いいね 2
ゆうこ⛰️自然に還る⛰️スタエフ感謝祭4/512:40〜
あっこさん✨第四話にするの迷ってやめてたんだけど、このコメントを読んで、そうか、これは終わりではなくはじまりで、ゆっくりだけどこの物語続くなと思ったから、四話にした😍
2月28日
しーたか|スタエフ感謝祭参加4/5 10時10分担当🎤
挑戦する事に意味がある❣️と思います😊 結果は残念でしたが、未来に向かわれてるお2人を見ていると、こちらもワクワクします☺️ 旦那様が、納得できる労働環境を目指して頑張ってください✨応援しています🙌
2月27日
いいね 2
ゆうこ⛰️自然に還る⛰️スタエフ感謝祭4/512:40〜
しーたかさん、ありがとうございます✨確かに、結果的には仕事は続けていく事にはなりますが、今回の挑戦で見える景色が変わった感はありますね!!夫も自分の力を最大限に出せるところはどんなところなのかを真剣に考え出した気がします☺
2月28日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.