00:00
-00:00

【講義779】人事のプロに聞きました〜人生ニ周目に向けての仕事選び

86
20
人事のプロ 大企業の人事関連部長、エージェント会社やリクルート関連の役員を招いて開いた鍋会からの学び! 今回はいよいよミドルシニアの仕事選びのヒント。 0:00 オープニング 0:50 本編 18:08 奏(スキマスイッチ)楽曲申請済み 19:28 エンディング
3月17日
コメント(20)
ペコリス🐿
勝ち犬🐕🤣🎉になるためには人生はこれからなんだ!と思い生き生きと自分について何をどうしていけばのいのかの思考を巡らせると言う事が大切ですね。それには常にアンテナ📡を張り巡らせ、このキズキノ學校を聞いて楽しい気持ちでとにかく何かを初めることですよね。正に❣️「ワン🐶←ハイ🙋‍♀️の意味by勝ち犬😅✌️」
3月19日
いいね 3
テツサノ 🌟まれにウクレレ
アンテナ大事 勝ち犬ね🐶
3月23日
いいね 1
こはくも
前の職場でも、はじめは定年で辞めると言っていた人達が、結局、再雇用で低賃金でモチベーション低く、文句言いながら続けていました。それしかないから。 ただ5年猶予ができただけで、その後の15年20年をどう生きていくかは必ず考えないといけない事。 けれど毎日やり過ごしているように見えて😅反面教師となり、私は「これはマズイ」と40代半ば頃からあれこれ考えるようになって、50歳手前で退職する道を選びました。 人生2週目だからこそ、なおさら 自分の人生の主役はもちろん自分だという認識を持っていないと、何となくやり過ごす沼にはまってしまうんじゃないでしょうか。
3月19日
いいね 3
テツサノ 🌟まれにウクレレ
このコメントには激しく頷いた😅
3月23日
いいね 1
都メソッド 子育てお悩み相談
シニアになる手前の方がこれから 2周目に入ることを認識している のでしょうか。 既にシニアになった方も自分は2周目 に入ったと認識しているのでしょうか。                     私の仕事や個人的な関係の人も それを意識してないように思うのです。 園長も側に二代目の息子がいるのに まだ1周目にいる気分でどうしようも ない意見を息子に言ったり、知人の 中にも「オレさ、まだ現役で仕事 出来るのに何でこんな人生になって しまったのか!」と1周目にずっと いるような方も男女問わずいます。 1周目より2周目を更にイキイキ 生きていくかを考えてこないと 辛いシニアになってしまいますよね。 私もそこをかなり意識して生きて  いかないと人生が無駄になるよう に思ってしまうので常に思考を 重ねて生きていきたいと思います。
3月18日
いいね 3
テツサノ 🌟まれにウクレレ
二周目の意識ない 一周目のオマケで老後 それでは、、、
3月23日
マユミ@朗読好きなクルマ屋母さん
これからどう生きるか⋯ 考えていますが答えは まだ見つかっていません💦 でも2週目の人生に突入したので 自分が楽しめる人生にしたい! だから今はまだガムシャラに 働こうと思っています😊 働きながら学ぶことが楽しいと 思えるので😊
3月18日
いいね 6
テツサノ 🌟まれにウクレレ
明日も聴くといいと思います😀
3月18日
いいね 3
大空
このキズキノ学校から多くの事を学びました!🍀 今は、特別支援学校(当時の養護学校)、公立学校、企業教師を経て、 あと数日の授業をして退職します。 本当に、思ってもいなかった高待遇で大企業に迎えて下さり、子ども達との素晴らしい思い出を沢山築けた年月は、私の60代後半からの素敵なお仕事でした💓 子ども達は本当に本当に可愛い🩷 これは私の公私共に、永遠に変わらない思いです😊 テツサノ校長先生を貫いている、他者を思う優しい気持ちと似ているかなぁとも思います🍀🍀🍀🍀🍀 大企業でもあり正社員さんの時給換算を遥かに遥かに超える、身に余る報酬もいただきました! あと数日の授業で、退職なので授業が終わったあと、一人一人の子ども達と、お別れの対話の時間も自由に取れる待遇も勤務時間中にいただき、また いつでも教室をのぞいて子供達に声をかけに来て下さい!との事で、子ども達との素晴らしい関係の中で、悔いなく有終の美を飾りたいと思います。 大変な思いで悩んだ日々、こんな風に思えたのも、このスタンドFMで出会ってから、ずっと相談にのって下さった🐿️さんの存在や、素晴らしいテツサノ校長先生に出会えたからと感謝しています🍀🍀🍀🍀🍀
3月18日
いいね 8
ここ
大空先生❣️ 長い間お疲れさまでした! 子どもたちのためにありがとうございました😊 大空先生を大称賛👏👏
3月18日
いいね 2
大空
ここさん💖💖💖🍀🍀 本当にありがとうございます🙇‍♀️ 少しゆっくり夫と旅行したり、本を読んだり、やりたい事をして😄 また次へのステップに進みたいと思っています😊
3月18日
いいね 4
テツサノ 🌟まれにウクレレ
大空先生、本当にお疲れ様でした 先生が子供たち(その家族にも)を導いてくれたことは彼らの中に一生残るでしょう その想いを最後まで伝えてあげて欲しいと思います 日本の未来は先生の教え子達が担います
3月18日
いいね 4
大空
テツサノ校長先生🍀🍀🍀🍀🍀 心より、心より感謝申し上げます! 大好きな大好きな子ども達への想い そして人としてどう生きるか🌟など 最後の最後まで「気持ちカード」等も活用しながら、話し合いたいと思います。 子供達の幸せと社会貢献を、一生涯 心の底から願う事を誓って❤️
3月18日
いいね 3
ペコリス🐿
いつも前向きな大空さん‼️ 今までもこれからも沢山の出会いをなさる事でしょうね。そして、それは大空さんの宝物ですね。大空さんの思いや思い出は消える事なく大空さんや大空さんの生徒さん達の中で益々育って行くのだと確信しています。少し休んでリフレッシュして又新たに歩み始める大空さんに拍手👏とエール📣を心から送ります‼️🙇‍♀️🌹🌹🥰🌳🐿️
3月19日
いいね 2
こうや
とても勇気づけられる内容でした!!自分の選択はあながち間違ってもなさそうだな、と💡   大企業にいた身としては… 「会社にしがみついて、定年までゆるくやり過ごすおじさん」がたくさんいた印象です。笑 でもその人たちは、この先待遇は悪くなっていき、定年後もまだ人生は長い…となると、なかなか厳しそうです😅 あらためて、自分はどんな環境に身を置くべきなのかを常に考え続けなきゃ!と思います💡
3月18日
いいね 9
テツサノ 🌟まれにウクレレ
たぶん、彼らは会社が終わった後の数十年 亡霊のように生きるか? 周りに負担をかけるか? たぶん,会社外では活躍する術を用意できていないと思います 大企業の人こそ、よく考えないと雇う側は使い回しが難しいというのもあるしね
3月18日
いいね 3
ゆみ
キズキノ學校を聴き始めてから、生き方について真剣に考えるようになり意識も変わりました!次は行動を変えられるように、コツコツ頑張ります。 テツサノ校長のお話と、皆さんのコメントからの学びは本当に大切です。 いつもありがとうございます‼️
3月17日
いいね 9
テツサノ 🌟まれにウクレレ
いつもコメントありがとうございます♪行動は自ずから出てくるでしょう
3月17日
いいね 4
ここ
私の息子から (たぶん大企業⁇) 定年後再雇用された人の給料聞いてビックリしました 時給いくらなんだ? 高校生のアルバイトより低い⁇ キズキノ學校で私は聞いていましたのでわかってはいたんですが、知らない人多いですよね 私は得意なことがなくて転職となると次はパートか嘱託くらいかな? って思ったりしてました 今の職場で理不尽なことがあり色々考えている最中でした 日々、テツサノ校長のお話を聴いているので、これからの働き方を真剣に考えようと思っています 今は外の世界(バイト)や、職場以外の人と会い話をして楽しい時間も過ごしています 家族でもこの話はもっとしたいと思っています いつもありがとうございます
3月17日
いいね 9
テツサノ 🌟まれにウクレレ
そうでしょ? そうなんです。大企業の定年再雇用は基本的に「雇いなさい規制」があるから雇ってるだけで、「辞めて欲しい」のです だから安い 理不尽は多くの職場である という認識と、 いつまでも自分ばかり我慢しなくてもいいよね という自分への想いを持って向き合っていただければと思います 非正規雇用の時給は爆発的に上がってます(進めてるわけではない。事実として)
3月17日
いいね 4
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.