00:00
-00:00

【サステナキッズ】#08 「理不尽な世界は変えられる!」地球一周体験で考えたこと

7
1
今回は逗子在住の17歳、門脇颯生(かどわき・さつき)さんが登場。この春から大学生となる門脇颯生さんが出身校でもある逗子市立久木中学校で、まもなく卒業を迎える3年生への講演を行いました。 門脇颯生さんが高校生の時に3ヶ月かけて経験した「地球一周の船旅」では環境問題、人種差別、貧困、戦争などの問題を現地で見て学んだそうです。 「理不尽な世界は変えられる!」「選択肢は一つじゃない!」17歳の彼が未来に向かって進む中学3年生に伝えたいこととは!講演会にも参加してそのあとにインタビュー。帰国してからも積極的に行動している門脇颯生さんに、未来への考えと逗子への思いを語っていただきました。   00:00 OPENING〜門脇颯生さんの紹介 01:08 久木中学校での実際の講演内容 01:58 中学3年生に伝えたかったこと「選択肢は一つじゃない!」 03:44  「地球一周の船旅」で一番印象深い場所・南アフリカについて 05:26 南アフリカで見た格差社会を変え方 06:28 「理不尽な世界は変えられる!」とは! 08:05 「核兵器では平和は実現できない」と考えた理由 09:55 環境団体『Fridays For Future Japan』に参加して活動している内容 12:06 大学生になってやりたいこと 13:27 門脇颯生さんにとって逗子とはどんな場所? 14:55 ENDING〜 門脇颯生さんから学んだこととは supported by 湘南菱油 協力:黒門とびうおクラブ TM:「祈りの朝」秦コータロー #湘南スタイル #湘南 #小野寺愛 #こども #学び #逗子 #SDGs #子どもの未来
3月26日
コメント(1)
🐷ピグ🐷/多動マルポテ🏃‍♀️
さっちゃん😍🫶✨
3月26日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.