00:00
-00:00

#451 人を知ろうとすると自分が見えて来る

20
6
[0:00] きっかけは農家さんとのコラボ配信🥕 「自分のことは分からないけど、人のことはよく分かる…」と感じた最近の出来事。 [1:51] 人へのアドバイスが、まさかの自己分析に!?👀 みどりさんに「スタエフでこう発信したら?」と話しているうちに、「あれ?これって自分の強みかも…」と気づいた瞬間について。 人にアドバイスすることで、自分の得意なことや考え方がクリアに! [3:16] 野菜を買ってもらうには?「伝わる」発信のコツ💡 品質が良いだけでは伝わりにくい野菜の魅力をどう伝えるか! [5:38] 野菜への「愛着」の育て方🌱 ただ情報を伝えるだけでなく、「この人の野菜だから買いたい!」と思ってもらうには「愛着」が大切。 [8:44] アドバイスの元ネタと「私だけの強み」発見✨ 実はアドバイスのヒントは、学んでいる講座(ファンビジ)の内容から。 でも、よく考えたらその知識を持っている人って、日本全体で見たらすごく少ない!? 自分にとっては当たり前でも、それが「希少な強み」になるかもしれない、という大きな気づきがありました! [12:18] まとめ:人に教えると、自分のことが見えてくるかも! 自分の進む道や強みが分からない時は、誰かにアドバイスしたり、教えたりする経験がヒントになるかも! 人の配信を聞くことも◎。 ぜひ試してみてください☺️
4月7日
コメント(6)
にしえみどり(野菜農家)
マーケティングの話、是非お願いします!
4月8日
いいね 1
春本みこ💚あしもさん深掘りインタビュー4/23水14時〜
日本に40数名しかいない、ファンビシ講座受けた人って価値なのか😳と新たな価値をいただきました🏆ありがとうございます😍
4月7日
いいね 1
かくう
みこさーん! 間違いなく価値ですよ☺️✨ だって、私たちから見たファン化の当たり前の視点は、他の人から見たら理解できないものだと思いますので✨ 確実にみこさんもその価値を持っていますよ⭐️
4月8日
いいね 1
にしえみどり(野菜農家)
今マーケティング興味有って
4月7日
いいね 1
にしえみどり(野菜農家)
かくうさん、昨日はありがとうございました☆ かくうさんのマーケティングの実戦してうまくいった話、次回経験談聞きたいです!ロマコ様の☆☆☆
4月7日
いいね 1
かくう
みどりさんありがとうございます!! おお!! それはとても面白そうですね!! 是非、次回コラボの時その話しましょう!!✨
4月8日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.