00:00
-00:00

#1783【LIVE】年長者との接し方について

307
19
2025年4月10日木曜日昼
4月10日
コメント(19)
ペコのすけ
私も100個目の🩷を3日ほど前に押して嬉しかったです😆✨
4月11日
いいね 3
ふふふ
以前のリアルボイスで… 年齢を重ねて必要なもの⭐️ 「ネゴシエーション」と。 先生が仰っていたコト。 そうだよね… そして… 相手へのリスペクトは… 大切なコト。 改めて感じた今日の配信でした😊
4月10日
いいね 12
まー
車の後ろのドア?全開で走行中のおじいちゃんを見て、微笑ましいと笑っていた私が、信号停車中に後ろの運転手さんから「給油口開いてますよ」と教えてもらって暫く立ち直れなかった58歳です。(キャップまでぶら下がってた〜🥹😱😂🤣) 自分の老いを受け入れつつ、 「怒るな来た道 笑うな行く道」 を噛み締めつつ、新しい職場で自分にできることを考えながら過ごしたいと思いました❣️
4月10日
いいね 21
ふふふ
怒るなきた道… 笑うな行く道… 覚えておきます⭐️ そうですよね… みんな… 必ず歳を重ねていきますもんね😊
4月10日
いいね 7
まー
ふふふさん、コメントありがとうございます♪ 老いを受け入れるって、なかなかハードですが楽しみながらいきたいです😁
4月10日
いいね 4
ふふふ
想定外なコトが… たくさん増えていくコトを 笑って楽しみたいですねっ♥️
4月10日
いいね 4
chimachima
🤣まーさんの出来事に共感&微笑ましく! 私もこの教訓、噛み締めます!
4月11日
いいね 4
まー
chimachimaさん♡ 共感ありがとうございます🥹💓新しい職場に向かう通勤路での出来事、暫く打ちのめされました〜🤣 でもでも、「私もやったことある〜」と言って笑ってくれるお姉さまに救われました私。私もいつか、誰かを救える人になりたいです🤭
4月11日
いいね 4
chimachima
「私もある!」交通整理のおじさんが、優しく教えてくれて😅まーさんと同じだ!春、新しい職場、応援📣してます!
4月11日
いいね 3
まー
がんばりまっしょ😆
4月11日
いいね 4
ふふふ
エイエイオー⭐️
4月11日
いいね 2
まー
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 元気出ました‼️ふふふさん、ありがとうございます♡
4月11日
いいね 1
イソフラボンヌ
かつて若者だった私。間もなく定年の私。でも地域では若者の私。 相談者さんと似た性格の私 いろいろ反省はあるけれど、チームの一員として居心地よく働かせてもらっている今の職場に感謝です
4月10日
いいね 13
ふふ
今日はたまたまお昼休みに拝聴出来、その時は、何かあった時は「双方向」を意識した行動が必要。と聴いていました。 午後、育成がなかなか進まない若手と60代の方のペアが対応した事案で新しく導入した方法を確認不足のまま判断し誤った対応がありました。 「何で聞かないで勝手に判断するの?」ととっさに口走っていました。 自分自身に反省です。 リアボで対応方法の準備が出来てるはずなのに思うように行動が伴わない。 フォローは入れたけど、自分の性格も踏まえた強い意識が大切です😓 高齢の方だけでなく、理解に時間のかかる方、人の性質に合わせてサポートしているつもりでもなかなかうまくいきません😢 明日からは大丈夫、もっともっと笑顔でフォローします
4月10日
いいね 18
とら猫
良い関係性を築けているわけではないのですが、思考のしっかりした93歳の姑と同居。そして87歳の実母を週一でサポートしていて感じてきた事なんですが‥何十年も掛けて染みついたその人の考え方やその癖‥と言うものはどうにも変えられないものなのだなぁ‥と感じています😅 以前はその事で落ち込み、自分の思考も暗くなってしまっていましたが「リアボ」を長らく聞いていると自分の思考の癖‥が変わってきた事に‥喜びを感じています。 落ち込みからの回復力が速くなりました😂 論点がずれていましたらごめんなさい🙇‍♀️ 今日の先生のお話も心に響きました。面倒がらずに相手との良いコミュニケーションを築ける様に言葉を選びます♪
4月10日
いいね 31
harp
とら猫さん、私も同じくです。我家の義母も97歳ですがやはり世代間での考え方は違いますね。以前は向き合ってモヤモヤしてましたが最近は受け流す事にしてます。 私達同居してるだけで褒められていいと思うんですけど😅 お互いストレス溜めたくないですものね🙌
4月10日
いいね 13
とら猫
harpさん❣️ 嬉しいお言葉☺️ しかも‥私の立ち位置も‥姑なんです(汗) 人の振り見て我が振り治そ(笑)
4月10日
いいね 5
chimachima
リアボ短歌57577 年の差の コミュニケーション コツがある! ジェネギャを超えて "想像力"と"尊敬"を
4月10日
いいね 24
chimachima
美穂先生のYouTube ショート動画で お隣のシニア 若宮正子さんへの 先生のお話し方が ゆっくりで 優しくて、目を合わせ ながらで。いいなぁと 拝見しました😌
4月10日
いいね 19
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.