0:05 はじめに - すぎひろさんのお悩みについて
今日は、いつも仲良くさせてもらっている配信者のすぎひろさんが最近少し悩んでいるという配信をされていたので、それについて僕なりに思うことをお話ししてみようと思います。
男性目線でのお話になりますが、よかったら聞いてくださいね。
1:52 すぎひろさんのお悩みの内容
すぎひろさんがどんなことで悩んでいるか、具体的にお話しします。
お仕事が自分に合わないと感じていたり、スタエフの毎日配信をやめたことで達成感が薄れてしまったり、忙しくてやりたいことがなかなか進められなかったり…。
あとは、ご自身の独学でやってきたことへの迷いもあるみたいなんです。
4:39 独学(我流)について - それは素晴らしい強み!
独学でやってこられた、というお話についてです。
他の人は教科書通りに進めることが多いかもしれないけど、杉裕さんは型にはまらず、ご自身のやり方でここまでやってこられたんですよね?
見方を変えれば、それって他の人にはない、すごくユニークで素晴らしい強みだと思います!
9:31 スタエフの毎日配信について - 毎日楽しむことの大切さ
スタエフの毎日配信をやめて、クオリティを優先するようにした、という点についてです。
質を高めたいって気持ちはすごくよく分かります。
でも、音声配信って、時間をかけたから必ずしも良くなるわけじゃない部分もあると思うんです。
むしろ、毎日話したいことを楽しく話す方が、すぎひろさんらしさが出て、聴いている方も楽しくなるんじゃないかなって感じました。
17:00 ストレングスファインダーについて - 強みに目を向けよう!
ストレングスファインダーの「弱み使い」を気にされている点についてですね。
自分の強みを見つけるためのツールなのに、弱みにばかり目がいってしまうと、本来の「強みを活かす」っていう目的から少しずれてしまうかもしれません。
すぎひろさんには素敵な強みがたくさんあるので、もっとそっちに自信を持って、今できることを少しずつやっていくのが、きっと良い方向につながると思います!
一緒に頑張りましょう!