00:00
-00:00

#1456【LIVE】女だからとか 若いからとか で人を判断しない

235
14
2023年10月15日土曜日夜
2023年10月14日
コメント(14)
mimi
まさに「流れ弾」というのが全てのように思いました。そのような価値観しか持ち合わせていない方とは、例え仕事上でも付き合いたくないです。私の20代を思い返すと、看護職に就職した頃は言われっぱなしでしたが、徐々に「絶対舐められてなるものか!」と笑顔で意地になり、認められる仕事をしようと必死でした。舐めてかかってくるような相手には、あえて落ち着いた口調で対峙します。私なりに学んでいる内容をきっちりと相手が納得しやすいように詰めていく方法です。この経験が今、看護職から離れて 子育てメインの生活に おおいに役立っています。子ども絡みの親付き合い、先生とのやり取り、怖いもんなし とは言いませんが、いい加減な対応をする人を見抜く力がついたので 様子を見てキッチリ釘を刺す見極めが出来ます。あの頃の悔しい思い、めちゃくちゃ役立ってます。 ただ、障害児の子育てをして初めて気付いた価値観ですが、脳の機能にはバラつきがあり、人の生まれ育ちには想像を絶する経験をしている人があり、全ての大人が成熟した人格を持っているとは限らないということです。こちらがコミュニケーションの努力を重ねても、相手にそれを受け取る度量は無い。ということがあります。差別的な意味では無く、キャパシティの問題だと感じるので それはそれ、これ以上関係性を深めるのは困難、と見切ることも必要です。自閉症の息子は、考え方の道筋が大変独特で 家族であっても分かり合うことが難しい。体は健康で普通に喋るのでパッと見では障害があるとは分かりません。ただ、コミュニケーションには大きな課題を抱えており親としては不安です。コミュニケーションを楽しみ、家族以外の理解者に出会い、相手を慈しむことで自分も尊重される経験が必要と思いますが かなり難しいです。見切るというと冷たく感じますが、淡々としたコミュニケーションを好む人もいる、というのも現実です。
2023年11月17日
いいね 1
⭐️ki ki
「流れ弾」この言葉 私もいただきました♪
2023年10月18日
いいね 1
violin
仕事とは本当に大変なことが多くて、社会との関わりは大切と思ってはいても、時に人間不信になってしまいながら、なんとかかんとか立ち直り、また前を向いて続いていくものですね。ふりかえってみると若さ故の悩みはいろいろありました。そんな時に上司や仲間の理解があるとよいのですが、こころに溜めずに高尾先生に御相談でき、よかったと思います。
2023年10月15日
いいね 13
violin
インスタライブもありリアボもありの嬉しいサタデーナイトでした♡
2023年10月15日
いいね 4
indie
女性というだけで、特に男性から軽くあしらわれたり、下に見られるような言動で傷ついたことがあります。以前、高尾先生からメッセージをいただき、この理不尽さは自分の問題ではなく相手の問題だということに気づきました。また知らぬ間に刷り込まれた概念だということも。それからは「こういうこともあるよね。」と理不尽な思いがあっても大きく心揺さぶられることなく過ごせるようになりました。相談者さまも辛い思いをされ、悲しい気持ちになられていると思います。どうかご自身を責めたりすることなく、胸を張っていただけたらと思います。私は相手を反面教師にして、自分はそうならないように、礼節を大切にしていこうと思っています。早く笑顔が戻られますように。
2023年10月15日
いいね 13
sachi
娘も社会人一年目で、まだ1年もたっていないのに辞めるとの事でした 上司は男性で、女性の社員に対してお姉さんに教えてもらってと言われたり、男性は出世ありで、女性は出世は皆無という空気 ここでは、キャリアや経験を積む事はできないと言っていました こんな若い世代を受け入れるほどほど日本の大きい会社がこれでいいのだろうかと憤りを感じます 日本が暗くなってしまうと心配になります
2023年10月15日
いいね 12
モンペ
50代の私にも既視感があります。女性だから若いからと頼みもしない他人から一方的にアドバイスや発言をされ、違和感、悔しさ、怒りを感じたことは一度や二度ではありません。不器用で嘘のつけない私は自分の違和感を大切にするしかなく。余程の時は水に流さないことにしました。この手の発言は含みをもった話し方が多く、引っかかった時は聞き返しました。「女性だから何ですか?」「若いから、その次は何が来るのでしょう?」「仰りたいのは〇〇という理解でいいですか?推測ですが」これがベストだとは思いません。ただ自分に嘘はつけないと思い譲れない時は対峙することにしました。乗り越えたかどうかは?ですが、こういう事を言う人々から離れたり距離を置くことはできました。ご相談された若い女性の方も何とか打開できるといいですね。
2023年10月15日
いいね 8
she
他の方のコメントと同じく、ストアーズにパスワード求められ、入れなくなってしまいました💦
2023年10月15日
いいね 4
JOY
私も色々調べたけど、解決しませんでした。前はそのまま入れたので、パスワード🔑どうしたらよろしいですか?
2023年10月15日
いいね 5
りりぃ
こしょ🍉さんのコメントにもありますが、ストアーズにパスワード求められます😢 どうしたらいいですか?
2023年10月15日
いいね 7
jamming
若い女性だけでなく、年齢を重ねた女性も軽く扱われる事が多いと思います。 20年ほど前ですが、まだ30代半ばの頃、保育士資格を取って就職しようとした際、なかなか受け入れてもらえませんでした。 子育て中で若くもない未経験者は使い辛いと、電話でバッサリ! 当時は保育園の園長でさえそんな事を言う人がいました。 一生懸命に勉強して資格取得したのに…と大変ショックでしたが、なんとか勇気を出して他の保育園に問い合わせてみると、未経験でも子育て経験を買われて採用に。 真逆の意見に驚きましたが、以降ずっと保育の仕事を頑張っています。 あの時もう一回だけと、頑張ってみて本当に良かったです。 色々な人がいますが、相談者の方もどうぞ理不尽な意見に惑わされず、自分のやりたい事をして下さいね! 心より応援しています!
2023年10月15日
いいね 21
こしょ🍉
「〜だから…」ではなく、『その人自身』が大切だということが、ようやく?着目されてきたのが最近なのでしょうか…逆に良い意味で「〜だから」といわれがちでも、とても良い方に恵まれることもあるので、きっと、そういう経験があれば、少しずつ視野が拡がってくるのかなーと思いました。 ところで、来年の手帳📔を心待ちにしてるのですが、最近ストアーズにパスワードが求められてしまうのですが、、、😢
2023年10月15日
いいね 14
グルグッピー
色々なケースがある本当ですね。 自分(50代)若い頃は女性かすごく少なかったのでに「ちゃん」付けで呼ばれて可愛がられていたなぁと思い出しました。 それはそれで仕事を教えてもらいやすく「女の子だけど頑張っている」と捉えてくれているようでラッキーでした。 そして現在、80代の母の初期認知障害MCIの主治医は若い女性で、白衣の下はラフなズボンでサンダル履き。 最初、人は見かけじゃないかもと思いましたが、言葉はめちゃタメぐち。 処方された薬が副作用で合わず何度か変えてはトライの繰り返し。 後から「こうゆう副作用もあるから、飲む時間変えた方が良くないですか」と電話で問い合わせせるとサクッとok。 今日のリアボを聞いて、女性だからではなく、若いからではなく、この先生個人の問題なんだーと思いました。
2023年10月14日
いいね 12
chacha
本日の先生のお話し、よく分かるなぁと思って拝聴していました。 職場は女性9割ですが、私が対外的に相手にしている方々は男性9.5割なため良く感じる事です。 若い、女性だけで仕事相手として対等に扱われない事が多々ありました。そんな中でも、上手く仕事していると同僚の女性からは「若く可愛いから男性から優しくしてもらってる」と言われてしまったり… なんだかなぁ、仕事の中身は全く見てもらえないの???と思うことも良くありました。 悔しい思い良くしていました。 私はそんな時、「中身が見れない方々にも私の仕事の中身が分かる看板が欲しい!」と良く思っていました。 願えば叶うもので専門職という看板が付いたり、ちゃんと仕事の中身が分かってくれる人々が私を応援してくれたり、悪いことばかりではなかった気はします。 まとまりが無くてすみません。 悔しさも経験のうちと捉えると少しは楽になるのかな?と思います。
2023年10月14日
いいね 20
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.