00:00
-00:00

#57雪の岩手の旅レポ《後編》〜お家スタジオ&道中レポMIX〜

44
前回配信した岩手の旅道中レポの続きです! 山猫軒、宮沢賢治記念館の長い階段、特別展の様子はこちらから💁‍♀️ https://www.instagram.com/p/DF7ikx2TD4b/?igsh=MXRtbGJtcnhyaHQ0ZA== 動物の銀の尻尾みたいな植物はこちらから💁‍♀️ https://stand.fm/channels/606fda38be8d4428b99de7cb/announcements/67bad769fe00eaae131d4924 常設展示見学の手引き所はこちらから💁‍♀️ https://stand.fm/channels/606fda38be8d4428b99de7cb/announcements/67b924cfbbdd6e02227d27d3 胡四王神社、身照寺、ポパイの白金豚(はっきんとん)のハンバーグはこちらから💁‍♀️ https://www.instagram.com/p/DF91oiYTjAf/?igsh=MXBpemw5MnludGJxcA== マルカン大食堂の10段巻ソフトクリーム、賢治さん生家、浄土宗松庵寺(しょうあんじ)、未来都市銀河地球鉄道はこちらから💁‍♀️ https://www.instagram.com/p/DGAbInpTVCu/?img_index=11&igsh=MWtzeXF6bWx0dTl2MQ== ——————————————————————- 番組内使用音源  【BGM】 DOVA-SYNDROMEより 『Amazing surf』 https://dova-s.jp/_mobile/ #旅番組 #旅レポ #岩手県花巻市 #宮沢賢治記念館 #胡四王神社 #マルカン大食堂 #宮沢賢治好き
2月21日
コメント(44)
須藤三智穂
あ、飛びましたね。 昔、学習障害の子どもたちの学園で非常勤講師をしたことがあり、この詩が、子どもたちが大好きだったことを思い出しました。違う授業の時も、「キックキックトントンやってもいい?」と聞いて、他の先生がはぁ?と思ったみたいでした。 今回も宮沢賢治記念館や生家、お墓、行きたいところがたくさん。 10段巻ソフトも食べてみたい! 本当に遅れてお聞きしていますが、次もまた聴きたくなりました。 コッチーさんと一緒に旅してます😊
3月22日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
三智穂さん、学園で講師のお仕事のご経験もおありでしたか❗️ 『雪渡り』は子ども達に大人気みたいですね😊 以前、プラネタリウムで『雪渡り』が上映された時、それを観た子ども達が『かたゆきかんこ、しみゆきしんこ❗️』と叫んでいたのがとてもかわいかったです🤭💓 賢治さんのオノマトペは、子ども達の心を惹きつける魔法がありますよね✨ 10段巻きソフトはお味も含めてとてもおすすめです😋 私もまた食べたくて仕方ありません❗️ 三智穂さん、早くても遅れてでも聴いてくださるのは同じ位嬉しいです。 ありがとうございます、一緒に旅をして頂いて🥹✨
3月22日
いいね 1
須藤三智穂
今回もとても意義深い配信でした!雪を踏む音いいですね。 キックキックトントンは、昔
3月22日
いいね 1
うしがら
銀河の図書室、図書館の貸し出し予約入れました👍岩手に行く予定はございませんが😁 撤去騒動続きの旅でちょっと笑ってしまいました😂スミマセン🙏
3月4日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
あら❗️うしがらさん、早速予約ですかー😆 私、すごく泣いてしまって、若い時に同じ様な事で悩んでいた自分に読ませてあげたいな、と思いました🥲 あ、でも別の宮沢賢治に全然興味ない友達は、号泣どころか『ほっこり読めた〜』って言っていたのでやっぱり人によって全然感じ方違うんだな、と思いました😂 今回の旅はまさに撤去騒動でした😅 猫ちゃん達、撤去されてなくって心からホッ😮‍💨
3月4日
いいね 1
しちみ黒猫@スタジオ七味
雪を踏むオノマトペ、キックキックでしたね。猫の事務所はライオンが解散させたわけじゃなかった(笑)。石と賢治のミュージアムレポートも楽しみです(^^)。
2月26日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
はい!キックキック!しちみさんは毎日し放題٩(^‿^)۶ 猫達、解散になってなくてホッとしましたよ〜ε-(´∀`; ) あれ、本当に撤去された時は『猫の事務所は解散しました』って張り紙あったらある意味うまいですよね。笑
2月26日
いいね 2
ポポー
山猫軒、バター塗りましたか? 賢治さん関連の詳しい解説、お見事です✨👋👋👋✨ コッチーさんの賢治愛、爆発ですね♪ マルカン大食堂のソフトクリーム🍦は食べてみたかった! 心残りじゃ😆
2月23日
いいね 2
kocchi-(コッチー)
はい、バターを耳の中まで塗って入ってあわやだったんですが、鹿踊りそばを夫が注文しまして、その鹿に山猫が驚いて逃げました🙌 なんつって〜。笑 マルカンのソフト、いつかまたぜひ‼️ 今度は夏に、私は小岩井に行きたいでーす✨
2月23日
いいね 2
郎女(いらつめ+)/詩人・朗読者
キックキックトントンは私の中ではキックキックが足音で、トントンは尻尾で雪を叩く音かな?なんて思っています。 本が面白くて号泣した、その面白さはfunではなくinterestingなんですよね?
2月22日
いいね 3
kocchi-(コッチー)
トントンが尻尾で雪を叩く音だなんて✨郎女さん、それって可愛すぎます〜🥹 きつねのコンザブロウと一緒にキックキックトントンしたい‼️ 人間がキックキックしたらキツネ側がトントンとかでもいいですよね❓🤭 本の感想、郎女さんの仰る通りです🙆‍♀️ あまりにも雑な感想を言ってたんで、聴き直した時、おいっ❗️て自分で突っ込みいれました😂
2月23日
いいね 3
さぼてん
尻尾でトントンっ😍か、可愛いすぎです💕
2月23日
いいね 2
郎女(いらつめ+)/詩人・朗読者
子狐が雪を渡りながら踊ったり尻尾でトントンってリズムをとったり。私の中でそんな場面が見えちゃってて。以前、朗読劇で「雪渡り」をやったんですが、出演者全員で「キックキックトントン」って言うのがとっても楽しかったんですよ😊
2月23日
いいね 3
kocchi-(コッチー)
めちゃ見たいです、その朗読劇🤭💕
2月23日
いいね 2
さぼてん
みんなでキックキックトントン😍楽しそう〜〜✨😆✨
2月23日
いいね 2
容子
コッチーさん✨ コッチーさんのインスタを見ながら、ご紹介されていた本を検索しながら、興味深く聞かせていただきました☺️山猫軒!!あるんですね!🤭 初版本、見てみたいです〜 以前観た、映画『宮沢賢治の父』のワンシーンを思い出しました💕 🐈撤去案件にホッとしましたね😂🤭☺️ ソフトクリーム🍦すごい😍ですね〜✨ 岩手行ってみたいです〜 山梨に続き、コッチーさんの真似っこ🤭 いやぁだって、コッチーさんのお話し、すみずみまで、愛を感じ、魅力的なので🙏 お話しありがとうございます😊
2月22日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
容子さん✨ インスタや検索もしながらのご視聴、感激でございます🥹 初版本、当時は全く売れなかったそうですが、今ではプレミア価格で手が出せない状態になっております( ̄▽ ̄;) 賢治さんがこだわって製本の指示出しもしたものなので欲しいのですが、恐らく無理なので、今回自筆原稿の複製を購入してきました。笑 『銀河鉄道の父』ご覧になったのですね🎶 あれを見ると、羅須地人協会という、賢治さんが自炊生活を送っていた場所に行きたくなります🤭 次回は行こうかと思います✨ 私、容子さんの配信でも風さんへの愛を心から感じていますよ〜❣️ 風違いですが、花巻は素敵な『風』がふく場所です😊💕
2月22日
いいね 2
相良ユウ 【七色ボイスを目指す男子】
コッチーさん、こんばんは🙌🌃‼️‼️✨✨ 岩手から戻って熱が出ていたのですね💦無事に回復して良かったです(*^▽^*)✨✨ 花巻での快晴の青空の中の雪景色❄️とっても美しかったでしょうね🤗🎶 賢治さんも踏みしめたであろう花巻の地の雪を踏まれるのは感慨深いものがあったでしょうね(*^^*)✨✨ 階段を無邪気に上っていくコッチーさんが可愛いかったです😆🎶🎶 特別展、滑り込みセーフで見れて良かった🤗🎵🎵 ネコちゃんたち一瞬ハラハラしました💦無事で良かった✨✨✨ 10段巻きソフトクリーム🍦美味しそう🤤✴️いつか食べてみたいです! 岩手の旅パート3も楽しみにしております😆✨✨ コッチーさん、とってもステキな配信を有り難うございます😊✨✨✨
2月21日
いいね 2
kocchi-(コッチー)
ユウさん、こんばんは🙌🌉‼️ 楽しい旅行の後にまさかのダウン….😅 階段と同じく、やはり苦あれば楽あり、楽あれば苦ありですね(^_^;) 花巻の雪は、とても柔らかくて、朝は日の光に当たってキラキラ輝いていました🥹 あの景色は忘れられないものとなりました。 記念館の猫ちゃん達には、ほんとにハラハラしました😱 冬のシーズンはイレギュラーな事が多いですね💦 10段巻きソフトクリーム🍦固めなので、最後まで溶ける事なく食べられるのもポイント高しです。 ユウさんもいつかぜひ食してくださいましっ😆
2月22日
いいね 3
シャバダバ
冒頭の「キックキックトントン♪」って、宮沢賢治さんの作品に出てくるのですか? kocchi-さんのオリジナルかな😀✨ 仕事帰りに運転しながら聴いていました。 今日は非常に気疲れしましたので、とても癒しになりました。
2月21日
いいね 4
kocchi-(コッチー)
シャバさん、お仕事お疲れ様でした🙌 『キックキックトントン♪』は、賢治さんの『雪渡り』という童話に出てくる言葉なんですよ。 子ども達が固くなった雪の上をそう言いながら歩くんですが、その様子がなんともかわいらしくて😍 それでつい年甲斐もなくやってしまいました。笑 少しでもシャバさんの癒しになったら嬉しかばい😆
2月22日
いいね 3
シャバダバ
『雪渡り』読んでみます🤩 がまだせkocchi-しゃん💪
2月22日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
賢治さんの物語の中でもわかりやすく優しい気持ちになれる童話集です😊 賢治さん童話で初めて作品として雑誌掲載されたものでもあります。 あの物語を読むと、子ども達のピュアな心を感じる事ができます🤭 キツネのこんざぶろう🦊にも会いたくなります♪ かたゆきかんこ♪しみゆきしんこ♪ キックキックトントン♪ シャバさんもいつかキックキックトントンしてください😂💕
2月22日
いいね 2
シャバダバ
いま読んでいる小説が読み終わったら、早速読みます♪ キックキックトントンもいいですが、私はあの娘のハートをノックノックトントンしたいですね😅
2月22日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
うまいっ🤣そしてやはり昭和な雰囲気炸裂‼️ あの子はだーれ❓ 答え:河合奈保子さん。
2月22日
いいね 1
シャバダバ
河合奈保子さんも間違いではないけど、今回は残念ながら不正解です💦 直接お逢いしたら教えます😅
2月22日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
シャバさん、のばすなぁ〜😁
2月23日
いいね 1
まやま まみ
行ってみたくなりましたよ!特に胡四王神社😆やはりそこ?!それはともかく、そこにいくと扉が開いたように会える感じ、いいですね!また話し足りないあれこれ楽しみにお待ちしてます!
2月21日
いいね 2
kocchi-(コッチー)
最近たまたまなんですが、少彦名命を祀る神社に行く事が多くって、その度にまみさんとあの両面宿儺が頭をよぎります🤭 胡四王神社は、花巻で1番お気に入りの神社で、初めて鳥居を見つけた時は感動しました。 まさに、賢治さんに会える扉の入口という感じです😁
2月22日
いいね 3
まやま まみ
あのね☺️実は、少彦名神社、この前の流れから、私も行きたくなって行っちゃいました!東北じゃないけど。また近いうちに😆
2月22日
いいね 2
kocchi-(コッチー)
えー!ほんとですか😆 でも最近、少彦名命、どう考えてもきてますよね〜。笑 配信楽しみにしています🙌💕
2月22日
いいね 3
さぼてん
キックキックトントン😻かわいい😆💕 雪を踏む音が…!! うわー✨🥹✨ 感動です!! 雪渡りの雪はもっと固いんですね⛄️ だからトントン? キックキックも音なんですかね🤔? 胡四王神社、この鳥居って…オマケつきの世界ですか? 風の又三郎通り🍃 素敵すぎます🤭✨ 前に「どうって音が聴こえた」って言われてたのはここでしたでしょうか? 続きも楽しみにしています☺️
2月21日
いいね 3
kocchi-(コッチー)
さぼてんさん😆念願の雪渡りごっこです🙌 実際は、固い雪の上だからトントンなんでしょうね❗️ キックキックは、足をキックしているイメージなんですが、もしやこれもオノマトペ❓ 実は私もそこ悩みまして、キックバージョンとオノマトペバージョン、試したんですよ。笑 胡四王山の鳥居⛩️ 正解✨オマケつきの世界のサムネです。 巫女さんやじゅんくん達には会わなかったですが、もしかしたら違う時空にはいたのかも🤭 今、おっきい目が出てきて大変な事になってますよね。 それにしてもさぼてんさんは相変わらず記憶力がいいー❗️ そう、初めて岩手行った時に『風の又三郎きたー✨』って思った場所です。 この場所は花巻の風に会える場所です☺️
2月22日
いいね 2
さぼてん
両方試した🤭さすがです✨👏✨ 私はずっと蹴る方のキックと思ってました!音かもしれないし、両方かもしれないけど、 雪の音なんて普段聞かないから気づかなかったです。 kocchi-さんの雪の上を歩いてる音聞いて、「キュッキュ」みたいに聞こえるのかもなーと思いました。おもしろい〜😆ありがとうございました✨
2月22日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
ほんとに!響きが好きでなんとなくキックキックトントンっと言ってましたが、これ、実際するとしたらどんな感じよ❓って考えましたもん。笑 キュッキュッの賢治さんなりの表現って可能性もありますよね。 音の感じ方、表現の仕方ってそれぞれだあらあり得るなぁ✨
2月23日
いいね 1
さぼてん
雪渡り、読みたくなって、借りてきました🤭✨
2月23日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
私はさぼてんさんの雪渡りをまた聴きたくなったので、今晩寝る前のお供にするぅ🤭💕
2月23日
いいね 1
さぼてん
えぇー🙀✨ありがとうございます🥹✨
2月23日
いいね 1
しょくみ/退院後初のオンラインクッキング受付中✨🥰
コッチーさんの、キックキックトントン☃️✨✨の可愛らしさに瞬殺🥹😍✨✨💕💕😆 マルカン食堂のソフトクリーム🍦は本当に魅力的でした〜🥹💕💕 次回も楽しみにしています✨✨
2月21日
いいね 2
kocchi-(コッチー)
しょくみさん❗️キックキックトントン、良い年してほんとすんまっせんっ😂 人によっては、私、はたかれているかもしれません。笑 マルカンソフトクリームは、噂通りの大きさと美味しさでした😋 ご飯物も美味しそうだったので、今度はそちらも食べたいと思います❣️ 次回は、入れなかった花巻温泉回です〜😂
2月22日
いいね 2
ユキカオ
雪の音、聞こえました。いいですね〜花巻。 わたしも五感で宮沢賢治さんが感じた自然を受け止めたいーって思いました ステキなレポありがとうございました😊
2月21日
いいね 2
kocchi-(コッチー)
ユキカオさん、お聴き頂き、コメントまでどうもありがとうございます✨ ギュッギュッと踏み締める雪の音や踏み心地がとても新鮮で嬉しかったです😊 子どもの頃、純粋に雪が降ったら嬉しい🎶と思えていたあの気持ちを久しぶりに味わう事ができました❗️ ユキカオさんだったらきっと花巻の様々な自然を心地よく身体全体で受け止めて感じてくださるような気がします😌
2月22日
いいね 2
ユキカオ
子どもの頃の気持ち!たしかによみがえりました👍花巻、行きたいところリストに追加しました☺️岩手レポパート3楽しみに待ってます
2月22日
いいね 1
kocchi-(コッチー)
うわ😆リスト追加ありがとうございます✨ キックキックトントン🎶(嬉しくて再び。笑)
2月22日
いいね 1
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.