00:00
-00:00

#155 【その他】町中華のすゝめ

38
11
町子さんの放送に呼応してみました。 #町中華 #レバニラ #豚とキクラゲと卵の炒めもの
5日前
コメント(11)
Na
町中華、町そば、町うなぎ…… 昔ながらの夫婦で営むお店って、人々の心にとってまさに“優しい港”のような存在ですよね。あの温かさ、あの味、あの雰囲気。 どれもが何気ない日常に、ほっとする安心感をくれていました。それがこれから少しずつ減っていくかもしれないと思うと、なんだかとても寂しくなりますね。
4日前
いいね 5
市場性と逆算思考@タルトタタン🍎
「優しい港」いい表現ですね。 社会人1年目、一人暮らしの方など、そういったアットホームな飲食店で救われてきた人たちがいたのではないでしょうか? (精神的なつながりで) これから、チェーン店のみになると都会の寂しさがマシそうです。
4日前
いいね 4
町子
お話ありがとうございます!! レバニラ美味しい店間違いない説、テカテカの床テーブル、キンキンのお水とアツアツお料理、半チャーハンの流れに乗る等、まさに醍醐味ですよね!!いやぁ最高です。 また改めますが、私が至らず講座へのコミットができなくて。まずはひとりで毎日配信やnote書きまくる等、それができるように精進する所存です。
5日前
いいね 3
市場性と逆算思考@タルトタタン🍎
町子さんの放送に乗っからさせていただきました。 改めて、町中華を表現するならどこに注目するかなど考えながら放送してみました! お題をありがとうございます🙇 私なんぞがアドバイスできる立場ではないですが、とにかく60点の仕上がりでもアウトプットし続けることだと思います。
4日前
いいね 3
ねねこ
町子さんと市場性さんのおかげで 私は、周りの人と話題として「お気に入りの町中華」ネタ、みんなで盛り上がりました♪✨ 町中華に行く時のポイント、床のテカテカ付随。ピンヒール禁止ですーー👠
4日前
いいね 2
泉ちゃん
中華屋さんに行GO‼️✨✨✨ でも、確かに、近所にある中華屋さんは、ご高齢の夫婦か、家族経営のお店です。 その家族経営の大将は『もう息子には継がさない。俺の代で終わり』って言ってました😢 本当に、10年20年先には町中華のお店は無いかもですね。
5日前
いいね 4
市場性と逆算思考@タルトタタン🍎
広島の町中華、美味しそうです。
5日前
いいね 3
ねねこ
私も豚とキクラゲと卵の炒めもの好きです✨! 卵、緩めでとろみと絡まってて欲しいー!!  町中華、職場の近くでランチに行っていたお店の『アサリのあんかけ焼きそば』が好きでした♪✨看板メニューで安い上、さらにいつも大盛りサービスしてくれます。 (数人で行くので.まとめてドーンと作って余りを足してくれるんですかね。笑😆) その店はジャスミンティを出してくれるお店です。自分の異動があり離れてしまいましたが… また食べてみたくなっています!
5日前
いいね 3
市場性と逆算思考@タルトタタン🍎
ジャスミンティなんて、出してくれるなんて! アサリのあんかけ焼きそば、アサリからあんへ出汁が出て美味しそうですね。
5日前
いいね 3
みみこ@邪気トレーニング終了後メンタル最強🤛
近くに町中華があり、以前ボトルキープしていました。ここ数年いっていないのでまた行ってみたいと思います。ランチもいいけど夜飲むのもかなりよし。
5日前
いいね 3
市場性と逆算思考@タルトタタン🍎
夜飲みいいですね🍺
5日前
いいね 3
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.