00:00
-00:00

SNS時代にブログが廃れない理由

7
全力で遊ぶ大人のコミュニティ、「溝口駅長イベント倶楽部」です。 今回は、SNSが主流の時代にもかかわらず、ブログが依然として重要である理由についてお話しします。 「ちょっと有名」になるチャンス 前回は「無名の人が有名になる方法」というお話しを、有名人ではない溝口駅長が語りました。 ここで言う「有名」とは、テレビに出て全国的に知られる存在になるという意味ではありません。あくまでも、特定の業界や趣味の世界で「ちょっと有名」というレベルを指します。 知る人ぞ知る、といった感じですね。これなら、誰にでも可能性があると思いませんか? 今の時代、SNSで発信することで、思いがけずバズってしまい、ネットニュースに取り上げられることも珍しくありません。誰にでも「ちょっとした有名人」になるチャンスはあるのです。 私がこの話をするのは、個人的な成功体験があるからです。 もともとホームページやブログを通じて「ミゾグチ」という名前を知ってもらい、いろんな方から声をかけてもらえるようになりました。 大きな成功ではないかもしれませんが、私にとっては大きな経験でした。だからこそ、ブログやネットでの情報発信は、今でも非常に有効だと思っています。 SNSとブログ、それぞれの特徴 今はブログよりもSNSが主流です。 誰でも投稿しやすいハードルの低さがウケています。 SNSの手軽さ X は140文字以内の「つぶやき」 Instagram は写真・動画の加工がカンタン スマホでいつでも気軽に投稿できる 見る専の方もいますが、「今日はどこに行った」とか「何を食べた」とかいう投稿を毎日している人も珍しくありません。 SNSは直感的に使いやすく、即時性があることがメリットです。 ブログの強み このような時代ですから、ブログやホームページを持たずに、SNSだけで活動している人が増えていると感じます。 しかし、ブログには、SNSにない大きなメリットがあります。 ストック型メディア 一度投稿すれば長期間残る 検索で見つけやすい 詳細な情報発信が可能 文字数制限なし 画像や動画も自由に挿入可能 ブログ記事の制作は手間がかかりますし、多少のスキルも必要なため敬遠されがちです。しかし、その分のメリットは大きいです。 ブログ活用の実例 イベント告知ページ 我々の「鉄道模型で遊ぼう会」では、毎月の運転会告知をブログで行っています。一度テンプレートを作れば、日付と内容を少し変更するだけでOK。毎回SNSで投稿する手間が省けます。 長期的な情報提供 「鉄道模型の出張イベントを承ります」というページも設けています。これがきっかけで実際に依頼をいただいたことも! SNSの運用だけでは難しい、長期的な情報提供が可能です。 ブログ運営のコツ ブログを使って宣伝するなら、以下のような点を意識することで、より高い効果を期待できます。 定期的な更新 SEO対策を意識した記事作成 読者目線の内容 SNSとの連携 ブログだけ、SNSだけでなく、両方を組み合わせて相互に補完することが成功のコツです。 まとめ:ブログはまだまだ有効 ブログは依然として強力なメディアです。 文章力は必要ですが、ネットでの集客には欠かせません。ぜひ、皆さんもブログを活用してみてください! 溝口駅長イベント倶楽部では、ブログを活用した効果的な集客方法について一緒に学び、実践していきます。 興味のある方は、ぜひ下記リンクをご覧いただき、ご入会をお待ちしております! ▼溝口駅長イベント俱楽部 入会のご案内 https://tetsudo-tour.com/lp/eventclub-entry/
10月7日
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.