00:00
-00:00

自分の表情を意識してますか?

6
こんにちは、溝口駅長です。 今日は、普段あまり意識することのない「自分の表情」について考えてみたいと思います。 特に男性の方に向けたお話になりますが、自分の表情が他者にどのように映っているのか、皆さんは意識されているでしょうか。 表情の自己認識の男女差 女性の場合、毎日のメイクで鏡を見る機会が多いため、自然と自分の表情への意識が高くなります。 一方で、男性の場合はどうでしょうか。 年齢層によっても異なるかもしれませんが、特に年配の男性は、自分の表情をあまり意識していない方が多いように感じます(私の偏見です)。 私の反省 ~ 会社員時代の酷い表情 私自身の経験をお話しすると、かつてシステムエンジニアとして働いていた頃は、ほとんどの時間が「無表情」か「険しい表情」でした。 仕事に没頭するあまり、眉間にシワを寄せ、画面をにらみつけていたのです。その結果、周囲の方から「怖い」という印象を持たれることもありました。 趣味活動で得た気づき しかし、仕事を辞めて趣味活動に注力するようになってから、大きく変身しました。 特に講師として人前に立ったり、ライブ配信で顔を出すようになって、自分の表情を客観的に見る機会が増えました。 そのおかげで、自分がいつも「疲れた表情」や「怖い表情」をしていることに気づいたのです。 この気づきから、意識的に表情をよくするように心がけました。 たとえ気分が優れない時も、作り笑顔でいいからと努力しました。 それから10年以上続けてきた結果、少しずつですが自然な笑顔が板についてきたと思っていますが、いかがでしょうか? 表情が作る人間関係 表情は、周囲との関係性を大きく左右します: にこやかな表情は、人を近寄りやすくさせる 無表情や険しい表情は、距離感を生みやすい 普段の表情が、その人の印象として定着する 年配の男性にありがちな表情 セミナー講師として様々な方々と接する中で、特に年配の男性の方々の表情について気になることがあります。 べつに怒っているわけではないのでしょうが、無表情で真剣に視線を向けられると、どうしても「睨まれている」ような印象を受けてしまいます。 話をするとやさしい人が多いので、表情で損をしているなぁと感じます。 表情改善のための具体的アプローチ 自分の表情を改善するためには、以下のような方法が効果的です: スマートフォンで自撮りをして表情をチェック 動画を撮影して、話している時の表情を確認 他人に撮ってもらった写真で自然な表情を確認 意識的に笑顔を作る練習を行う 気づきからの第一歩 自分の表情を客観視することは、想像以上に難しいものです。 自分が思っていた以上に無表情だったり、逆に意外と笑顔だったりと、発見があるかもしれません。大切なのは、その気づきを活かして少しずつ改善していこうとする姿勢です。 最初は作り笑顔でも構いません。意識して表情を作ることを続けているうちに、自然な笑顔が身についてくるものです。そして、それは必ず周囲との関係性にも良い影響を与えていくはずです。 ぜひ今日から、鏡やカメラで自分の表情をチェックしてみてはいかがでしょうか。思いがけない発見があるかもしれませんよ!
5日前
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.