00:00
-00:00
ゴミを材料に菌糸体ベースのタンパク質を開発
2
フードテックインフォ
無料アプリでバックグラウンド再生
ドイツのスタートアップMushlabs 廃棄物扱いのもみ殻、おがくずからキノコの菌糸体ベースのタンパク質を開発。 用途の広い菌糸体について要約、解説。
https://food-tech-info.com/mycelium-based-products-by-mushlabs/
#菌糸体ベース #代替たんぱく質
2021年2月3日
このチャンネルの新着放送
草食動物の仕組みをまねてプロテインパウダーを作ったSuperBrewedfood
6分
2021年4月1日
白身と黄身が分かれている植物ベースの代替卵を開発したFloat Foods
8分
2021年3月19日
抜群の持続可能性と生産力をもつ藻類タンパク質を開発するスタートアップ
8分
2021年3月10日
植物肉の繊維構造にこだわったスイスのスタートアップPlanted
13分
2021年3月9日
プラントベースの代替卵が製品としてちょっとショボい理由
16分
2021年3月8日
フードテックインフォ
海外の最新のフードテック情報を要約して配信。 新しい「食の常識」をお知らせ。 ゴーストキッチン、代替肉、アグリテック、レストランテックについて分かりやすく解説します。 運営メディア:
https://food-tech-info.com/
無料アプリでこのチャンネルをフォロー
おすすめの放送
© 2023 stand.fm