こんにちは、全力であそぶ 大人のコミュニティー「溝口駅長イベント倶楽部」です。
今日は、「新サークルの名前をどうやって決めたか?」というお話をします。
▼溝口駅長イベント俱楽部 入会のご案内
https://tetsudo-tour.com/lp/eventclub-entry/
新サークルの企画
まず、このサークルについて簡単に説明しますね。
イベント倶楽部は、単にイベントに参加するだけでなく、イベントを企画・運営する側のサークルです。企画から運営、撤収、打ち上げまでの全過程を楽しむことが目標です。
自分たちが楽しむだけでなく、イベントを提供して、来てくれた皆さんに楽しんでもらうことを喜びとするサークルです。
サークル名の候補
さて、名前を決めるまでには色々な候補がありました。
最初は仮の名前として「イベント実行委員会」としていました。よくあるネーミングですが、ちょっと固いかなと思ってやめました。
次に「イベント実現会」という名前をひねり出しました。
イベントを企画して実現する会という意味でわかりやすいですし、ほぼこれに決めかけたんですが、そこからいろいろ考え過ぎて迷いました。
他には「イベントつくろう会」という候補もありました。
私は「乗りテツ旅行会」と「鉄道模型で遊ぼう会」というサークルを運営しているので、「〇〇会」という名前をすぐ考えつくのですが、新鮮味に欠けるので却下。
結局、内容を限定しない”ふわっとした”名前がいいかなと思い、「イベント倶楽部」に落ち着きました。
そこに主催者である「溝口駅長」をつけて、「溝口駅長イベント倶楽部」という名前になりました。
字面も大事
「倶楽部」を漢字にした理由もあります。
私のサークルは年齢層が高めなので、漢字の方が受け入れられやすいかなと思ったんです。文字の見た目を重視ですね。
「イベントクラブ」、「いべんとくらぶ」よりも格調高く見えると思うのですが、いかがでしょう?
名前がかぶってないかチェック
名前を決める際には、他に同じ名前のサークルがないかも調べました。
「イベント倶楽部」はよくある名前だったので、「溝口駅長」をつけて差別化しました。
サークル名が決まった後は、キャッチフレーズも必要です。
冒頭に書いた「全力であそぶ 大人のコミュニティ」がこの倶楽部のキャッチフレーズです。
このキャッチフレーズに決めたいきさつは、次回に話しますね!
▼溝口駅長イベント俱楽部 入会のご案内
https://tetsudo-tour.com/lp/eventclub-entry/