00:00
-00:00

主催者視点で Facebookの良いところ、悪いところ

3
全力であそぶ大人のコミュニティ、溝口駅長イベント倶楽部です。 今日は「Facebookのメリットとデメリット」について、イベント主催者の視点でお話しします。 多様化する情報発信ツール 昨日はブログについて語りましたが、今回は主要SNSの1つ、Facebookに焦点を当てます。 最近は、X や Instagram など、手軽に使えるSNSが主流になりつつあります。 もちろん、便利なツールとして多くの人に利用されていますが、だからといってブログが不要になるわけではありません。むしろ、両方を活用することで、情報発信の幅が広がります。 例えば、ブログは検索に強く、長期的に利用できる利点があります。SNSとブログのどちらか一方ではなく、両方を活用することが理想的です。 Facebook は嫌われている? さて、Facebookもまた、多くの人に利用されているSNSの1つです。私もさまざまなグループをFacebookで運営しており、頻繁に活用しています。 そんななか、昨日、メルマガ読者の方から次のようなご意見をいただきました。 その方は「乗りテツ旅行会」のイベントに興味があるものの、Facebookを使わないため参加できないとのこと。Facebook不要の参加方法を提供してほしいというご要望でした。 実は、同じような意見をいただくことが少なくなく、今日はこの件についてお話ししたいと思います。 Facebook のメリット まずは、Facebookのメリットからお話ししましょう。 私が考えるFacebookの最大の魅力は、機能の豊富さです。SNSとしては最強と言えるくらい、あらゆる機能が揃っており、しかもそれが無料で使えるのは驚きです。 長文の投稿、写真や動画の共有、ライブ配信、アンケート機能、イベントページ作成など、コミュニティ運営に必要な機能がオールインワンで揃っています。 これだけの機能が1つにまとまっているSNSは、他にあまり見当たりません。 また、Facebookのもう一つの大きな特徴は「実名登録」が求められる点です。これにより、匿名性が少なくなり、誹謗中傷が起こりにくいという利点があります。 他のSNSでは匿名での投稿が可能ですが、その分、悪意あるコメントが多くなる傾向があります。Facebookでは実名制のおかげで、コミュニケーションの質が高まり、安心して使える環境が整っていると感じます。 Facebook のデメリット ただし、この実名制がデメリットに転じることもあります。 例えば、自分は友人や仲間内だけで交流したいのに、会社の上司が友達申請してきたり、思わぬ人に自分のアカウントが見つかってしまうことがあります。こうした状況に居心地の悪さを感じて、Facebookから離れる人もいます。 また、機能が豊富であるが故に、操作が複雑になることがあります。頻繁なアップデートで、メニューの配置が変わったり、新しいボタンが増えたりと、慣れるのに時間がかかる場合があります。 この点では、Facebookの高機能さが逆に使いにくさを感じさせる一因にもなっています。 そして、Facebookの利用者層が、他のSNSに比べると年齢層が高めであり、特に若年層の利用率が低いことも指摘されています。 その結果、利用者の高齢化が進んでいるという現状も、若者とのコミュニケーションを図る上ではデメリットとなり得ます。 それでも Facebook を使うべきか では、Facebookを使うべきかどうかという点についてですが、私としては、やはり利用する価値があると思っています。 特に、コミュニティ運営やイベント企画において、1つのツールで多機能を使いこなせるのは非常に魅力的です。実名制による安心感も大きな利点です。 とはいえ、Facebookを使いたくないという方もいらっしゃるのは事実です。 そのため、私も代替となる方法を色々と調べていますが、現時点では完全に代替できるツールは見つかっていません。もし、皆さんの中で「これいいよ!」というツールがあれば、ぜひ教えていただきたいです。 ちなみに、私が運営する「溝口駅長イベント倶楽部」では、あえてFacebookは使わず、Microsoft Teamsを利用しています。 現在、参加者が少ないため運営に問題はありませんが、ビジネス寄りのツールでなじみが薄いため、人によっては慣れるまでに時間がかかるかもしれません。 今後の展開を見据えつつ、より良い方法を模索していきたいと思っています。 今日はFacebookの良い点と悪い点についてお話ししましたが、皆さんもぜひ、自分に合ったツールを選んでください。 溝口駅長イベント倶楽部では、Facebookを使わずに運営していますので、興味のある方は、ぜひご参加ください。お待ちしています! ▼溝口駅長イベント俱楽部 入会のご案内 https://tetsudo-tour.com/lp/eventclub-entry/
10月8日
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.