00:00
-00:00

《1196》一週間の放送の振り返りと怒涛のコメント返し☝️

29
5
今週もたくさんのコメントありがとうございました! 以下の宿題提出お願いします! (質問も大歓迎です←マジ大事!! コメント返しは質問を優先的に取り上げますが、全ての質問に回答できない可能性があることはご了承ください。また【質問】と入れておいていただけると見逃しが少ないです) 《宿題》今週の一番良かった放送の数字を出来れば理由と共に記入ください! 例)1134 この放送では皆さまからのご質問・リクエストを大募集しています!こちらのフォームから是非! (匿名でも可能です) https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdsl7FHjYSSkTwuqtykiCSGVcsFaMFncPHdipuFQRo8C_MFZA/viewform?usp=dialog 面白かった・勉強になった方は「いいね❤」」を、感想・コメントは #心身健康ラジオ をつけてX、Threads、インスタStoriesなどでお寄せください! #医療  #健康   #スタエフ医療部 《AI要約》誤字はご容赦! みなさんおはようございます。今回は第1190回から1195回までの放送を振り返りつつ、寄せられたコメントをご紹介しました。1190回では、過去放送の振り返りとリスナーの「宿題」への投稿が紹介されました。一般の方にとっては素朴でも医療者には当たり前と思われがちな疑問の大切さを再確認しました。 1191回では、腸内細菌と認知機能低下に関する最新研究を紹介。腸内細菌と脳の関係に興味を持ったリスナーが多く、通常より再生数も多かったことから、このテーマへの関心の高さがうかがえました。 1192回は『取説 体地図を書こう』という書籍を紹介。リスナーからはチーム・バチスタシリーズへの共感や解剖学への関心が寄せられました。放送タイミングも発売日と一致し、タイムリーな情報提供となりました。 1193回では「カリウムが高いときどうするか?」という実践的なテーマを扱い、カリウム異常による不整脈や意識障害の危険性について説明。リスナーからは、カリウム値が高くなる要因として食事以外に便秘の影響にも言及がありました。 1194回では「脱・製薬メーカー勉強会」のコツについて語りました。製薬業界の規制強化により、医師側の発言の自由や自主性が課題になっている現状を共有。若い頃から「自分でやった方が早い」という精神で取り組んできたことにも触れました。 1195回は医療ニュース3本を紹介。認知症による死亡診断書記載の問題では、「老衰」の診断名が増える背景や、医療の倫理と現実のギャップを議論。訪問看護を巡る不正請求問題も取り上げ、コンサルの介入や倫理観の重要性が指摘されました。 最後に、来週で放送1200回を迎えることもあり、リクエストも募集中とのこと。たけお先生は日々の放送に真摯に向き合い、素朴な疑問から最新の医学情報、そして制度的課題まで多岐にわたるテーマに対して「興味津々」で発信しています。
5日前
コメント(5)
かんちゃん(←看護のお仕事)
《宿題》は、リアタイコメントできなくてむちゃ後悔した1195回の医療ニュース紹介回にします🙋
2日前
いいね 1
momiji
コメント返し、ありがとうございます✨カリウムの件、昨日の血液検査は5.4でギりセーフでした。食事のKは1日1200mg、私は無尿ですが便秘もないですし、ジムでも負荷をかけすぎてもないので、主治医もなんだろうね?と。なんだかもやります💦(個人的なことですみませんでした)
5日前
いいね 3
あっちゃん
宿題🏠️✏️1192のからだの地図のお話にします😉 今週もありがとうございました💚
5日前
いいね 3
yukarin_rin 🐶🔔
おはぺこダ🐶わん❣☝️ 今週も怒涛のコメント返しとチャット読み返しお疲れ様でしたん🔔  早速今週の宿題でございますが、 《1193》カリウムが高い‼️そんな時どうする? です。 理由:カリウムってカラダに大切な要素で塩分排出してくれる効果抜群なんじゃないの?と思っていたので、まさか死に至ることがあるなんて思ってもみませんでした。 意識喪失したり、心臓が止まる危険性も学びました。 maru友🐼さんの補足放送でカリウムの扱いは要注意ということで瓶に記載している文字も他のものとは違うと聞き本当に慎重に扱うんだなぁと思いました。 たけお先生のとある配慮もナイス👍←ナゾのコメント(笑)  次点で 《1191》最新研究‼️腸内細菌が腎機能障害の認知機能低下に関連⁉️ を。腸内細菌というキーワードで視聴してくださる方も1.3倍。腸活ホイホイか?(笑)
5日前
いいね 4
あや
今週も1週間の振り返りと怒涛のコメント返しありがとうございました。 様々なニュースや書籍を紹介してくださって楽しい1週間でした。 先生のイケボに癒されて何度も寝落ちしかけてしまって💦 もっと頭 働かせて聞きます☝️
5日前
いいね 4
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.