00:00
-00:00

#0127 恒川光太郎『夜市』

8
#0127 恒川光太郎『夜市』 表題作『夜市』と『風の古道』が収められています。 声の書評では『風の古道』をご紹介しました。 主人公が7歳の時に紛れ込んだ「古道」は、人に言ってはいけない、秘密の道のようだった。 それなのに12歳の夏、主人公は親友のカズキにその道のことを話してしまった。カズキはその道に興味を持ち、今から行ってみたいと言う。 主人公は気乗りしなかったが、結局カズキに押し切られた形で、ふたりしてその「古道」を歩くことになった… (恒川光太郎さん『夜市』に収められた「風の古道」の出だしを私なりにご紹介しました。) ----- ブログでは声の書評とは違う観点で紹介しています。 今回ブログでは「風の古道」の前に収められているタイトル作「夜市」をご紹介しています。 気が向いたら読んでくださいませ。 また、ブログには読書以外のコンテンツもあります。 よろしければ遊びに来てください。 茶々吉24時: https://ameblo.jp/ikebero/ #読書好きな人と繋がりたい #時代小説 #ホラー #日本ホラー小説大賞 #お勧め本 #声の書評 #恒川光太郎 #夜市 #風の古道 #角川書店 #パーソナリティ千波留
5日前
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2025 stand.fm, Inc.