00:00
-00:00

ビオラジ#062「杜氏が繋ぐ徳之島の魂」松永 晶子さん

9
1
松永酒造場は、1952年創業の奄美群島にある徳之島の黒糖焼酎の蔵元。初代杜氏のタケ子さんに始まり、二代目の玲子さん、三代目の晶子さんまで、代々女性が杜氏を務めています。代表銘柄の「マルシカ」は、地名「鹿浦」に因んだもので、1965年に販売中止となりましたが、晶子さんの手で2020年に復活。地元の人々はもちろん、島外からもたくさんの支持を受けています。 今回のゲストの晶子さんは、厳格な母 玲子さんの元、酒作りを学び半世紀ぶりに「奄美黒糖焼酎 マルシカ」を復活させました。その後、徳之島に原木のあるシークニンや、グァバ茶を使ったオリジナルのリキュールを開発。2022年には、原酒や長期熟成酒を使用した力強い味わいの黒糖焼酎「WAIDO SPIRITSシリーズ」を生み出しました。その名前に闘牛の掛け声「ワイド!」の魂を込めています。 晶子さんと僕との出会いは、2024年2月の徳之島の経営者ツアーがきっかけ。蔵の中を丁寧に解説して頂き、一通り試飲もさせて頂きました。ほろ酔いの僕に酒作りにかける熱い想いが強く響きオファーさせて頂いた次第。 なお、徳之島のすっかりファンになった僕は4月にも仲間と再訪。自然の恵みと人々の魅力に溢れた素敵な島なのです。配信を通して松永酒造場の魅力も徳之島の魅力もお伝えできたらと思います。 ---- 松永酒造場 公式 https://marushika-waido.com/index.html 公式Instagram https://www.instagram.com/marushikachannel/
5月14日
コメント(1)
おかもっちゃん
東京農大が一緒で親近感が湧きました^_^。酒蔵巡するの好きなので、農大の方々との新たな出会いが卒業後もあるのが今回も含めておおっ!ってなります^_^
5月18日
コメントは
無料アプリ
から投稿できます
おすすめの放送
stand.fmの無料アプリでもっと便利に
Google Play Store
App Store
about stand.fm
放送が更新されたらプッシュでお知らせされるので最新の放送を聞き逃さない。
about stand.fm
バックグラウンド再生で他のアプリを使用しながら、放送やライブが聴ける。
about stand.fm
放送やライブ、コミュニティでコメントが送れて配信者とコミュニケーションができる。
about stand.fm
アプリだけでかんたんに音声を収録して投稿できて音声の編集もできる。
jasrac
JASRAC許諾番号
9024598002Y31016
9024598004Y31016
nextone
NexTone許諾番号
000006134
© 2024 stand.fm, Inc.